2021/11(まとめ)


日記を書こうと思ってnoteを開けば皮肉っぽい文章しか書けなかったり、嫌な記憶を思い出したりしてなかなか書けなかった。お久しぶりです。というわけで11月のまとめです。

とりあえず今年もまた一つ歳を重ねました。当日は江沼郁弥さんのライブがあったので観に行った。相変わらずどこまでも無垢で穢れのない声だと思う。

私が江沼さんの歌が好きな理由の一つに俗っぽさを全く感じられないからというのがある。江沼さんの歌を聴くと俗世で汚れた自分の心が洗われてまた明日から真っさらに生きていけるんじゃないかと思ったりする。

パーマのかかったウルフカットも似合ってたなー。おしゃれを楽しみながらもトレンドに踊らされず、自分に似合う物を選んでいてすごいなーと思う。

オヤイヅカナルさんは前に所属していたバンドでのライブを拝見したことがあったし、江沼さんとはよく組んでライブ活動をされているけど、改めてこんなに良いピアノを弾くんだ!とちょっと面食らった。

ほぼ無知に近いけど自分もピアノを習っていたので、上手い/下手はともかくこの人のピアノが好きという感覚はある。ピアノでもフォルテでも一つ一つのタッチがクリアで誠実だと思ったし、そこが江沼さんの歌声とか言葉の選び方にとても合っているように思った。


こうやって書いても、私は毎日の小さな出来事一つにこんだけの思考を巡らせているんだからそりゃ疲れるはずだと思う。

今年の11月も例に漏れず、季節の変わり目で体調が安定しない日が多かった。早く冬の寒さに慣れたい。特に大きな問題も起こらなかったのに過去のことをめそめそ考えては落ち込む時間も多かった。悪い夢を見ることも多かった。この喪失感や平穏な日々に慣れていってしまうのが怖い。

12月も気丈に振る舞うから誰も見ていない時でも素敵な人でいたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?