見出し画像

2024/1/3 東京浅草〜柴又帝釈天【曇天!初詣】

2023年、2024年と初詣は浅草寺に行きました🎍

1日は年明けまでのんびりしていたので起きられず
2日は親戚の集まりがあり
3日にようやく初詣へ。

奥に餅花しだれが見える
これ通年だっけ…?お正月だから…?

去年はちゃんと元旦に行ったので、今年は比較的空いてたな。
混んでると大変だけど空いてるとそれはそれで寂しいの、塩梅が難しい…

曇天!
こういう記録を取る予定が
全くないまま遊んでたので
何故か屋台の写真ばかり
お神輿!

御朱印をいただいて、隣の浅草神社へ。
曇ってたのもあって写真撮ってなかったー!😭

境内で演っていた猿まわしの写真は撮ってました。
おさるかわいい。

かわいい
かわいい。
かわいいね

浅草神社を出て、スカイツリー方面へ歩いていきます。

スカイツリーとアサヒビール本社と金の…

このオブジェ何回見ても首を傾げてしまうな…
炎だそうですね。
設置向き間違えたのかな…?

牛嶋神社

道中、牛嶋神社へ。
現代アートがたくさん!
日没後に来たらもっと綺麗なんだろうなぁ。

去年は人がすごくて浅草寺後に寄るのは断念したので、今年は寄れてうれしい。

すみだのシーカータワー

牛嶋神社を出、再びスカイツリーを目指して。

ぬわーっ!

しばらく歩いて着きました!
東京スカイツリー!

でっかい

すっごい曇天!
あとここが正面ではなかった。

こっちが正面

今日は展望台には登らずにソラマチへ。
寄り道寄り道。

こういうスケートリンクで遊んだことない
どっち買おうか迷ってたまご焼き買った
北海道で行った高級回転寿司屋さんがここにも

さて帰ろうか…
いやもう少し寄り道したい!

ということで、柴又帝釈天に向かいます。
ここでも後々のことを考えてないのでレポっぽい写真がありません…😌

お昼を「やぶ忠 柴又帝釈天参道店」さん
で食べました!

全てが良い、かさのポップ

多分手書きで価格改定されているのが良い。
レインボー雨傘なのも良い。

レトロな店内が最高です!

雑多な感じが素敵
人いっぱいだ〜
おいくらだったかな

新年初外食。美味しかったです。
次は冷たいお蕎麦も食べてみたい。

外で100円の甘酒を買って飲みつつ再び帝釈天へ向かいます。
浅草では400円して買えなかった(小声)

チラ見え門松🎍

ついた〜!!
以前訪れた時よりも奥までお参りできて嬉しかったです。
おみくじひこうかと思ったけど今日一の混雑だったので断念…!
お参りして御朱印もいただいてウキウキだったのでまた今度でいっか〜となりました。

すごい行列だ

そんなこんなで、たくさん歩いて色々回った1月3日でした。
楽しかったー!

全然写真撮らなかったと思ってたけど、
そうでもなかったかもしれない。

そしてこれを書いてるのはバレンタインも終わった2月15日である。遅😌

こんな感じでゆるゆるまとめていきます〜。
またお会いできたら!

だるま。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?