ミンサガ攻略メモ


■知ってたらミンサガにより親しめるのでは?という用語解説です。
 適度に読み飛ばしたりしてください。

【基本事項】

【マルディアス】
ミンサガの舞台となる世界。
何柱もの神様が存在し、なかでも光の神エロール、三邪神と呼ばれるデス、シェラハ、サルーインが深く話に関わってくる。また、神々にはそれぞれ支配地域が決まっており、支配地域で戦闘をすると恩寵値がたまる。

┗※恩寵とは
 信仰心的なもの。神殿に貢いだり、支配地域で戦闘を重ねると上昇する。
 ある一定まで上がると、戦闘中にその神様が助けにきてくれる。
 LPを回復してくれたり状態異常を治してくれたりとありがたや~

【セーブ】
セーブには①宿セーブ②クイックセーブの二種類がある。
①宿セーブ:本セーブ。宿屋でセーブして保険をかけてから冒険に出るのが通例。
②クイックセーブ:いつでもどこでもセーブできる。ボス前などなど。
ミンサガは、
・依頼を受ける→宿セーブ→ダンジョン~(こまめセーブ)~クリア→宿セーブ
というのが基本。
クイックセーブはこまめに!!!
ミンサガはいつ死ぬかわからない戦闘バランスゆえ、慣れた人でも雑魚に惨殺されることがある。
慣れないうちはマップを切り替えたらセーブ、一戦したらセーブ、くらいの勢いでちょうどいい。
また、クイックセーブだけでダンジョンを次々に攻略していると、全滅したとき何時間もの巻き戻しをくらうので注意。

【買いもの】
お金がもったいないので武器は拾いものでじゅうぶん。終盤になったら買いそろえるくらいの気持ちで。
優先順位は、
マップアビリティ>術>防具>武器

┗マップアビリティ
フィールドを優位に旅してまわるための能力。購入制。
ミンサガには落とし穴や溝、崖のある場所が多々あり、こういったダンジョンを攻略するときにマップアビリティが必要になる。そのほか、宝箱に罠がしかけてある場合もあるのでそれを解除する「罠外し」など。
 ・ステルス/忍び足…気配を絶ってモンスターから気づかれなくなる。
 ・宝箱サーチ…見えていない宝箱を発見する。
その他いろいろ有用なので、優先的に買いそろえる。

【進行度とギユウ軍】
ミンサガは戦闘回数で時間が経過する。
戦闘勝利→時間が経過する→イベントが起きる、終わる というシステム。
なので、むやみやたらと戦いまくっているとイベントが消滅してしまい、貧乏まっしぐら(´・ω・`)
敵をよけ、街にいるギユウ軍先輩の話を聞き、楽しくマルディアス!

┗ギユウ軍
ミンサガのあれこれを教えてくれるちびっこたち。各町を縄張りにしている。
進行度が進むたびにメッセージが増えていくので、これによって今どのくらい時間が経ったかがわかるようになっている。ギユウ軍さんにはこまめに話しかけること。

【戦闘システム】

■成長の法則
サガの伝統を継承し、使った技能が上昇する。
両手斧を使うとHPが伸びやすい、など。

■技能レベル
武器やマップアビリティには、伝統の熟練度が存在する。これを上げることにより、戦闘や探索がしやすくなる。
たとえば武器レベル(弓、大剣、槍などで個別)を上げることによってBPの消費を減らし、大技を序盤から叩きつけやすくなる。

┗BP(バトルポイント)…
ミンサガにはJP、WPというくくりはなく、「BP」という戦闘中に蓄積していくポイントをやりくりして技を撃つ。
BPはターンごとに一定数回復する。
表記の説明:
5/21+3
=この場合はマックスが21で、戦闘開始時は5から、毎ターン3回復する、という意味

■クラス
フロ2におけるロールのようなもの。技能レベルの集合体。
こ れ は ち ゃ ん と 機 能 し て る !
(大事なこと)
海賊、剣士、クジャラート闘士など、さまざまなクラスがあり、それぞれが弓や細剣など技能に対応している。
クラスにはレベルがあり、レベルを上げるごとに技に必要な消費BPが軽減されていく。

【序盤にやっておきたいこと】

■金策…
イスマス城のキットンソックス、スカーブ山の鳥の羽は高く売れる。
■回復術…
水術の「癒しの水」を全員に持たせる。重要。
■ステ忍…
必須購入。まずはこれ。


ぱっと浮かぶのはこんなところ。                    でも触ってみないとコレガワカナイ、それが、サガ!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?