実はコロナに2回なっていた話後編


こんにちは。
前回の記事が思いのほか長かったので
分けました。

1回目のコロナ感染からその後は
特に変わったことも無く
日々感染者数が増えていくことを
ただ眺めることしか出来ませんでした。

私の周りは幸いコロナになったという話を聞くことも無く
しばらくしてワクチンが打てるようになるという
ニュースが流れました。


その頃わたしは本格的に一人暮らしを決め、
住居を都内に移したので
ワクチンの案内が来たのは夏前とかだったかな?

住んでいる地域のワクチン摂取可能場所を見ても
ずーっと×ばっかりで
いやこれ本当に打てんのかよ。とも思ったし
正直毎年インフルエンザの予防接種!!とかしてこなかった
わたしからしたら、もう1回かかったし
打たなくてもいいんじゃね?ぐらいに思ってた。
副反応の話題とか見る限りなんか怖かったし…。

でもある日東京都ドームで集団摂取があるっていうのを知り
それの申し込みが朝の8時からとかだったから
いや起きれねーわ!と思ってたんだけど
不眠でたまたま起きてた日がその申し込み日だったから
なんとなーくチケ発感覚で申し込みしたら取れた。

1ヶ月おきぐらいに計2回の摂取。
1回目を申し込みしたら自動的に2回目も決められて
朝が苦手なわたしは昼ぐらいの時間に申し込みをした。

ワクチン摂取

2021年の8月の半ば、
東京ドームへ向かった。

うわ~~~この東京ドームの近くの遊園地
元彼と行ったわ~~エモ~~
なんて呑気に考えながらも
注射嫌いのわたしはまじで足が重かった……。

検温、消毒してドームの中に入る。
中と言っても座席の上?の通路みたいなとこが会場だった。

東京ドームだからか、あのジャイアンツの
オレンジのキャラクターが出迎えてくれたんだけど
いや、その人件費いる??むしろ人口密度増やすなよ!
って思いながらどんどん足を進めた。

そして遂にワクチンの注射ゾーンへ。
「注射で気分悪くなったりしないですかー?」
「大丈夫です。これ…痛いですか…?」
「うーん……人それぞれだからなぁ…痛くないとは言えない」
「ですよね…」
なんて会話をしながら注射してもらったんだけど
筋肉注射だから痛い痛い。

ちなみにわたしはヘルニアもってるので
20ぐらいの時に腰にブロック注射打って
あまりの痛さに泣きながら先生に逆ギレしました←


15~20分ぐらい近くの椅子で経過をみて
大丈夫だったら帰宅。というシステム。
とくに何も症状出なかったのでそのまま買い物して帰宅した。

ネットの情報だと
副反応でめっちゃ熱出た!とか腕上がらない!
とかあったから覚悟してたんだけど、ノーダメ。
まぁ腕は痛かったけど、ほぼノーダメ。
あれ???って感じ。


2回目もそんな感じだった。


2回目のコロナ感染

ワクチンの摂取もしたしと
呑気に生活してたんだけど
変異株やらが見つかり
かなり感染者数が上がったり
かと思えば落ち着いたり。

デルタ株?がかなり曲者だったみたい。
わたしの知り合いにもデルタ株になった人がいて
話を聞くと、途中から味覚嗅覚がなくなって
戻るのにかなり時間がかかったらしいし、
完全に戻ってなくて、一部の食べ物とか飲み物が
変な味するらしい。


そんな中流行りだしたのがオミクロン株。

えぇ。そうです。なりました。オミクロン。(多分)


1回目の時と一緒で発覚は風邪の症状。
朝起きて喉痛いなーって思ってたんだけど
前回の時とは違ってもう家には
空気清浄機with加湿器がある。
あー風邪ひいたかなーと思って、熱はかるも
やっぱり36.3℃とかで本領発揮できず。

仕方なく出社したんだけど
まぁだるいだるい。身体のだるさが半端なくて
熱もありそうな気もしてきた…。
いつもより少し早めに帰宅して、夜熱を測ると
37.5℃。あ。これやばいかも。と感覚的に思った。
とりあえず風邪薬飲んで寝て、明日下がらなかったら考えよう
と思って、その日は寝た。


翌朝、8時前に目が覚める。
寒い。しんどい。熱を測ると37.7℃。
あ。これあかんやつや。どうしよ。
と思った時に、数日前にフォロワーさんが
コロナかも?って思ったらここ見たらいいよ!って
ツイートしてるのを思い出して
すぐさまTwitterを開いた。
それがこれ。


これの発熱相談センターってとこに問い合わせした。

いつから発熱があるか、症状、かかりつけの医院があるか等の聞き取りがあって、わたしはかかりつけの医院がないので
自宅から歩いて行ける距離で発熱してても
診察してもらえる病院を3つほど紹介してもらった。
ここから病院に電話をするのは自分自身になる。

必ず病院に電話する際は
・発熱相談センターの紹介であること
・PCR検査を受けたいとは言わないこと
(検査が必要かは先生の判断で、こちらから言うと実費で検査を受けることになる可能性があるため)
このふたつを守ってください。と言われた。

電話を切って、帰りに買い物をして帰った方がいいと
判断したので駅に近い方の病院にしようと思ったのだが
そもそも病院が9時からなので電話が繋がらない。
この30分ほどが死ぬほど長かった。

やっと9時になって病院に電話をするも
まーじで繋がらない。
みんな考えることは一緒なのか……
チケ発なの???ってぐらい何十回ってかけ続けても
繋がらなくて、仕方なく自宅から近い方の病院に掛けたら
1発で繋がった(ウケる)

発熱相談センターから言われたことをつたえて
11:30に予約を取った。(これが一番早い時間だった)
で、その時点で9:30だったんだけど
あと2時間…ってとこがまじでしんどくて
1人で泣いてた(ガチ)
起きてるのが無理!って思って無理やり寝て、
起きた頃には少しだるさは無くなっていた。
11時ぐらいに準備を始めて病院に向かった。

病院は普通の住宅街の一角にあり、
表からは入らず、裏に着いたら電話ください。と言われたので
裏口を探す。
普通のおうちの駐車場みたいなスペースに
透明のシートで区切られたスペースと椅子があり
そこに既に1人の男の子が座っていた。
「前に患者さんいるので少し離れたところでお待ちください」
その人が終わるのを待ち、やっと案内された。

問診票を書いて、いくつか質問を受ける。
このとき問診票でめっちゃ悩む箇所があって。
基本、症状がバーって書いてあって、その症状が
あり・なしで丸つけるやつだったのよね。
例えば咳 あり・なし  みたいな。
この症状の中に 味覚 嗅覚ってあって。
これは味覚嗅覚がなくなってる症状があり・なしなのか
味覚嗅覚自体があり・なしなのか、どっち?!?!
って考えた結果、とりあえず味覚嗅覚はあるのでありに丸をして
念の為先生に、伝えたら先生「確かに」って言いながら笑ってたw


時期的にインフルエンザの検査もする?って言われて
じゃあ~って言ったのが間違いだった。
何となく嫌な予感はしてたんだ。インフルエンザの検査。
出てきたのは、はい!長めの綿棒~~鼻に突っ込むやつ~~
まじで今すぐ帰りたくなった。
まぁ痛い痛い。涙出てくる。

両鼻いじいじされて、はぁ……って思ってたら
じゃあ次コロナの検査するねーって言われて
「え????今のは??え???」ってリアルになった。
「え?もう1回ですか???」
「うん~今のインフルエンザのだから~ごめんね~やだよね~」
はい。嫌です。
なんて言えずに2回戦。
マジで医療の研究してる人。もう少し楽な検査方法を世に
流通させてください(土下座)

放心状態で鼻水をズズズズしてると
「インフルエンザではないね」と先生から告げられた。
ってか結果出るの早っw

しかしPCR検査は、感染者数が増えていることもあり
すぐにはわからないらしく、明日の昼から夕方に
電話します。と言われて
気休めの薬を貰って帰宅した。

もちろんこれが最後の外出になるかもしれない…
と思って買い物して帰った。
帰って速攻ポカリと烏龍茶Amazonで頼んだwww

その日は1日お休みして
ひたすら寝てたんだけど、何とか熱は下がり
37℃弱まで落ち着いた。
食欲はあったんだけど何となくおかゆ食べたくて
フリーズドライのお粥買って帰って食べた。
アレすごい。画期的。おいしいし。

次の日、とりあえず熱は下がったので
自宅で仕事をしていると昼過ぎに電話がなった。
病院からだった。
「陽性ですね」

デスヨネ~~

あーこれが妖精の方だったらなー
なんて思いながら
いや2回目wwwwって思って電話口で笑ってしまったw

安定の保健所から連絡行きますんでーって言われて
まぁ前回と一緒やなーって思ってたんだけど
保健所からの連絡が待てど暮らせど来ない。

やっと来たのは厚生労働省からのSMSで
このサイトで体温とか体調を入力してください~
みたいなやつだった。


わたしとしては今回は食料調達してもらわないと困る!
って状況だったんだけど、
その連絡が来ない………
来たのはコロナ陽性から4日目の事だった。
しかもそれもSMSできて、サイト内をちゃんと見ないと
分からないし、自分でお願いしないと届けてくれない。
まぁ膨大な数の感染者数だしな…と思って電話をしたら
療養9日までが対象で届くまでに4~5日かかります
って言われて、それもう療養終わる範囲では???と思ったけど
食べるものないと困るのでお願いすることにした。

今回は味覚嗅覚あったので
食べ物が美味しく食べれたのはまじで良かった。
ちなみにオミクロンかどうかは不明。
検査で多分そこまで分からないっぽいけど
ネットの症状とか見る限りオミクロンっぽいなって思った。


そこから3日後、自宅で社内会議してる最中に
インターホンが鳴った。
出ると、食料の配達だった。案外早い!と思いながら
外に置いておいてもらう。
社内の人からは「ピザでも頼んだのかと思ったw」って
笑われた(  '-' )


会議が終わってドアを開けると
水1ケースとダンボール2箱が置いてあって、
????ってなったwwww

ワクワクしながら開けると
まじでこんなにいいんですか??!!って量。


パスタ、パスタソース、ご飯20パック、ご飯にかけるやつ、そうめん、めんつゆ、ドレッシング、ツナ缶、鯖缶、紅茶、アイスコーヒー、トマトジュース、お菓子、カップラーメンやら…
ほとんどの物が2個ずつ入ってた。

まじで有り難き………
おかげで食い繋げました……。


2回目のコロナの症状としては
ほんとにほぼ風邪って感じだから、
これは無症状とかただの風邪だなーって
終わらせちゃう人もいるだろうなって思った。

咳がしばらく止まらなくて
嗚咽になってしまったり、くしゃみとまらないときもあったけど
味覚嗅覚が無くなるよりはマシかな。
ただ人によって全然違うみたいだから注意。

そしてワクチン打ったからといって
ならないって訳じゃないから
引き続き感染対策は必要だと思った。

2回目に関してはまじで感染経緯が不明。
自宅と会社の行き来しかしてなくて
土日もほぼ家で寝てることがほとんどだったので
どこで?!って感じ。
多分電車とかスーパーとかだろうな……。


そんなこんなで長くなりましたが
わたしがコロナに2回感染した話でした。
他人事だと思ってるとまじでかかるから
ほんとに気をつけてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?