実はコロナに2回なっていた話

こんにちは。
この内容を公表するかすごく悩んだんですが
誰かの参考になればと思い書き始めました。


2020年から続いているコロナ。
自粛がまだまだ続いていてマスクをして外に出る、
お店にはいる時は検温やら消毒やらをするのが
当たり前になっているこの世界。
そんな中で私もコロナに感染していました。
しかも2回も。ウケる。(いや笑えないんだけど)
色んな変異株とかが出てきてるから参考にならないかも
しれないけど
わたしはこうだったよーってことで、残しておこうと思う。

1回目のコロナ感染〜発覚~

私が最初にコロナにかかったのは2020年の秋。

普段の風邪の傾向として
喉痛いなー→喉痛い!→鼻詰まる→治る
みたいな流れがあって、熱はほぼ出ない。
平熱が36.5℃と平均的なんですが
あー絶対熱あるわーこれー。って思って測ると
大体36.3℃とかで、「おい!平熱以下じゃねーか!」
なんてこともしばしば。
インフルエンザになっても38℃以上ってほぼ出ない。
しかも食欲も落ちない。

そんなわたしなのですが
とある日に喉の痛みを感じて
「あー風邪ひいたわー」なんて思ってました。
当時はまだ都内のマンスリーに来て数ヶ月で
加湿器を買ってなかったのもあり
乾燥したんだなーなんて思いながら、自宅で仕事をしつつ
電気屋に加湿器を買いに行った。

もしかしてコロナ?!なんて思ったけど
味覚嗅覚あったし、大丈夫やろー!と思ってた。


次の日。
まだ喉痛い。風邪っぽい。
味覚嗅覚もある。
とりあえず自宅で仕事をしながら過ごした。
熱もない。


そしてその次の日に事件は起きた。
朝起きて、うがいをしてお茶を飲んだ時に違和感を感じた。

「あれ……味しなくね??」
まさかと思って醤油を嗅ぐ。

匂い……しない……
部屋にある匂いの強そうなものを片っ端から嗅いだ。
香水すら匂いを感じない……
調味料を舐めてみるも味がしない……

「終わった」


マジでリアルにそう思った。
直ぐに上司に報告をして、PCR検査を即日結果出るところで
受けて欲しいと言われて受けに行った。

(ここだけの話、本当は症状が出たら病院とか保健所指定の
検査所で検査をしなきゃいけないんですが
無症状装って普通のとこで受けましたごめんなさい)

ってか即日結果のPCR2~3万した。高ぇ~~~。
なんて思いながら、唾液を提出して
最後の外出かもしれない…なんて思いながら、
食料買って家に帰った。
結果は0時までに陽性なら電話、陰性ならメールします
と言われていて、0時まで生きた心地しなかった。


22:30ぐらいに、電話がなる。

「電話来たァ………ってことはやっぱり?」
と思い電話に出ると、先生から
「なんか再検査になったから(500人に1人ぐらいの確率であるらしい)また明日の朝に連絡します~」
って言われて、なんでそんな確率引くねん!!!って
思いながら、朝を待った。

朝方7時に爆音の着信音が鳴る。
いや、はえーよ。と思いながら電話に出ると
「あ~~陽性でしたね~~。こちらから保健所に報告しますので、保健所からの連絡を待ってください」
と告げられた。

デスヨネ~~~~

病院からしたら無症状で検査に来たやつが
陽性だったようにみえるが
こちとら味覚嗅覚ないからほぼ黒だと思ってたわ!!!
って気持ちだった。

やっちまったーって気持ちの方が大きくて
すぐ会社に連絡して、自宅療養が始まった。

1回目のコロナ感染~自宅療養~

感染が発覚したのが金曜日だったこともあってか、
金土日と保健所からの連絡はなかった。
流石に月曜日に保健所に電話したら
病院からの報告がまだ上がってきてないとのこと。
すぐ検査した病院にかけたら、なんかFAXの不具合かなんかで
送れてなかったらしい。
おーい!ここでもそんな確率引くなや!!!


無事月曜日に保健所から連絡が来た。

症状が出た日を発症日として
その前2日の行動を聞かれた。
会社に出社はしていたので
社内ではマスクをしていたこと、他の社員との距離は
あったこと、喫煙所のことなど
濃厚接触者の疑いがある人がいるかどうかの聞き取りと
症状の聞き取り。
また、一人暮らしということもあり、食料とかに不安があるなら
ホテル療養も提案されたのだが
電話してる日から2~3日後からしか入れず、そもそも滞在も2~3日になるため、大丈夫です。と答えた。

飲み物はAmazonのお茶を頼んでいて
食料に関しても、今はUberEATSや出前館など
アプリひとつで玄関まで届けてくれるので
本当に助かった。

ちなみにせっかく出前頼むなら!!と
味覚もないのにピザ頼んで食べてたんですが
上司に「飯大丈夫なんか?」って聞かれて
「ピザ食べてます!」って言ったら呆れられました。


普通に生活してて味覚嗅覚が無くなることって
ほぼないじゃないですか。
まじ初めての経験すぎて、むしろ楽しくなってくる。
いや、絶対あかんのだけど経験して見てほしい。
ほんとに無味無臭なのよ。全てが。

喫煙者の私はバリバリコロナの間でも
タバコ吸ってたんだけど
まぁ味しないwww吸った気もしないんだけど
暇すぎて吸っちゃう。みたいな。

でも本当にコロナの間助かったのは
PUBGだった。
家で1人ってまじで気が狂いそうになるぐらいで
普段そんなに友達と喋る!とか会社で打ち合わせする!とか
そんなに多いほうじゃないんだけど
人と会うって大事なんだなーって思った。
コンビニとかで店員さんと「あ、袋いらないです」っていう
会話でさえ、恋しくなった。

そんな中、会わなくても話が出来る
PUBGってツールはまじで神だな。って思った。
もし周りにコロナになってしまった
一人暮らしの人がいたら電話してあげて欲しい。

電話ってとこがまじでミソ。
LINEじゃなくて電話。
わたしはLINEで色んな人に「コロナになったー」って
連絡してしまったが故にめちゃくちゃしんどくなった。
いや、分かるのよ。当時はまだ700人とかの感染者数で
周りになってる人も少ないから
どんな感じなのかとか心配してくれてるのはわかるんだけど
わたしはそれが「やめてー!!!」ってなってしまい
(皆同じこと聞くし毎回答えるのめんどくさくなった)
ほぼ全ての連絡を断った。
当時付き合ってた彼氏でさえ、連絡返すのがしんどくて
「進展あったら連絡する。色んな人に色んなこと聞かれて疲れた。誰とも連絡したくない」
なんて言いながら夜中ゲームしてるから笑えるよね。
(ちなみにこれも別れた原因の一つでした)

文章打つのって意外と体力使うし
色々考えなきゃいけないけど
電話だとその人のテンションもわかるし
会話するってまじで大事。


そんな自宅療養も発症日から10日が経過し
保健所からの電話があり、症状の聞き取りがあった。
味覚嗅覚の後遺症はあるものの
基本的には他の人に移すほどの効力はないとみなされて
自宅療養は解除になった。

ちなみに、コロナになったあとのPCR検査は
基本的には要らないとされているが
わたしは会社への提出が必要だったため、
もう一度検査を受けに行った。
ここで注意したいのが、抗体が残ってる可能性があるので
3週間ほどはPCR検査をしても陽性がでることがあるらしい。
無事わたしは陰性だった。


そこから味覚嗅覚が完全に戻ったのは
1週間ほどがたったぐらいだった。
と言っても、無くなった経験もないし
少しずつ戻るので、これが完全体なのか?っていうぐらい
戻った!って分かりにくい。

わたしが戻って来たと感じたのは
家でポップコーン作ってる時に
バターと醤油で種を炒めていて
「なんか焦げ臭い………????焦げ臭い??
エッ??匂いする!?!アッする!!!!!ワー!!!」
っていうなんともバカみたいなシュチュエーションだった。

味もすごいうっすらする~~ぐらいから
徐々に治って行った感じだった。


とまぁこんな感じで1回目のコロナ感染があった訳で。
なってから3ヶ月とかは無敵って言われたので
「我無敵なり」なんて思いながら、街を歩いてた。


ちなみになった経路は分かっているんですが
ほぼクラスターみたいな感じで結構大勢が感染してた中の
1人でした。
近くにいた友人はかかってなくて、なんでだよ!!!って
なった。


めちゃくちゃ長くなったので
ワクチン打った話と2回目のコロナについては
また書きます。


気が向いたら。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?