マガジンのカバー画像

宇宙きぶん

13
夢は展示してあるスペースシャトル4機を実際に見る事。 現状3機までは見たが、残る1機はいつ見る事が出来るのか? 実際に見たスペースシャトル等にまつわる話題をまとめています。
運営しているクリエイター

#旅に出たい

旅に出たいので計画を立て始めます②

はてさて。 計画を立てるといっても、いろいろとやることがある。 ・スケージュール(日程確保)を立てる ・どのルートでどう立ち回るか  →航空券とらねば。 ・宿決めなきゃ ・行くとこ決めなきゃ などなど。 一番の最難関は・・・ 枠の少ない「特典航空券」をとること腰痛持ちでロングフライトで眠ることができない私は、できれば「ビジネス」が好ましい。 エコノミーでも横一列誰もいないようにしてくれる幸運はそうそうないんじゃないのか?(特に今は) ということで、仕事があまり忙し

いつの間にか時間が経過している

お盆休みも残り1日。 特に何もせずに過ぎ去ってしまった大型連休。 日がな一日YouTubeや動画、ドラマを見て過ごしてしまった。 さらに今日は台風が最接近しているため、どこにも出かけることができない。 大型連休があっという間に過ぎ去ってしまったこと、今年も残り4か月ちょいとなってしまったこと。 あっちゅー間に時間が過ぎ去ってしまっていることに驚きを覚える。 コロナ過により行く事ができなかったフロリダ遠征が心残りで、ついつい旅系の動画ばかり見てしまっている。 あの方々は

少しだけ切れてます(自己責任でね

お部屋の掃除を強制的にせざるを得なくなり、色々と発掘作業を行いつつ断捨離しておりました。 あれ? これ未開封じゃん。ってものが見つかりました。 前回、スミソニアン博物館に行ったときに買ったやつだから、2年半前か。 賞味期限… 賞味期限は2022.5.22ってことかな? うん、7か月くらいしか経ってないから大丈夫でしょ。 宇宙食だし。 開封の儀 中身がバリバリ~ カリカリと美味しく頂きました。

計画(妄想)

自分に向けての妄想メモを記してみる。 ◆日本脱出1)HND 10:25 → IAH 7:20 ◆最初の訪問地に到着1)IAH 7:20 → 市内観光 → 宿 2)宿 → Space Center Houston+Johnson Space Center   ※バスツアーにするかレンタカーにするかは未定    レンタカーなら30分程度らしい 3)宿 → IAH 12:15 → MCO 15:53 ◆次の訪問地へ移動3)MCO 15:53 → 宿 4)宿 → Space S

そろそろ用意してみようか!(まだ妄想

さささ、世の中は第7波に突入!?の様相を呈しておりますが、そろそろスタンプラリー再開に向けたイメージトレーニング(妄想)を開始したいと思う。 さて、ざっくりした旅程としては、 ◆旅程  NRT or HND → IAH ◆最初の訪問地での主な目標として  Space Center Houston  George W.S. Abbey Rocket Park at SPACE CENTER HOUSTON  NASA Johnson Space Center  1泊2日く

5~6年伸びたけど完成したようです。ワシントンD.C.の地下鉄(Silverline)

ワシントンD.C.市街から、Dulles International Airportへ行くためには、地下鉄を使っていくか、市街からタクシーやシャトルバスなどの移動手段となるんだが、地下鉄はWiehle-Reston Eastまでしか完成していなかった。 利用した際の顛末はこちらに 上記記事を作成したときはまだ未完成だったが、空港まで延伸工事おわったよーとの記事を発見! 途中でバスに乗り換えなくても空港まで地下鉄一本で楽々行けてしまうのです! とても素晴らしい!開業は半年