髪型の話

めったです。

今日は成人式の前撮りに行って、振袖着て色んなポーズで写真撮ってもらいました。これで自分の性別がバレましたね。(自分が振袖着たくなかったとかそういうのは話し始めると長くなってしまうので今日はやめておきます)

あれって思ったよりも色んなポーズで撮るんですね。20個は超えていたはずです。
普通に立っているだけならいいんですが、
「片手にブーケ持って振り返る」とか
「ピンクの一人暮らし用冷蔵庫みたいなのに手をかける」とか
「金色の扇子を顔の横で持つ」とか笑ってしまいそうなポーズが何個もありました。

余談が長くなりました。髪型の話でした。

自分は結構長い間、髪型を変えていません。髪が癖っ毛なのでどうしても制限されます。ずっと1つくくりです。なのでここに願望を書きたいと思います。

髪を短くしたいんです!どれくらいかっていうとGAOくらい。
ご存知ですか?GAO。
「サヨナラ」を歌ってた人です。「手のひらから〜伝わる愛〜♪」ってやつです。
かっこいいですよね。GAO。大好きです。
また話が逸れました。

癖っ毛以外にも髪を切るのを阻むものがあるんです。バイトです。塾講師をしています。

レディーススーツを着てバイトをしているので、いきなり髪型がGAOみたいになったら生徒さんも他の先生もOh....ってなりますよね。(ここで1つお伝えしておきますが、バイトの規則が悪いなどと言うつもりはありません)

こう、なんというか、規範みたいなものがあると思うんです。「女性の髪型」とか「男性の髪型」とかそういうカテゴリーのようなものがある気がして。

それに打ち勝てません。ヘタレな自分に嫌気がさします。人から「変なやつ」だと思われないかと気にしてしまうんです。

「普通」でいたいという気持ちがあります。「普通」がなんなのかはわからないのに。カテゴリーの中にいるのって安心します。

いつか、こんな気持ちに打ち勝ちたいです。
いつか、自分の好きな髪型にしたいです。
たぶん、しばらくは今の髪型のままですが、トリートメントはちゃんと使うようにします。

それでは今日はこの辺で終わります。
めったでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?