見出し画像

お金を稼ぐということ

僕はほそぼそとしたビジネスをしているので、年商数億、数十億という経営をしている社長さんの気持ちはわからないと思う。ただ、もう少しミクロな視点で、お金を稼ぐというのはこういう事だという事を伝えられたらと思う。

お金を稼ぐというのは、ずばり、人を喜ばせることです。取引先、エンドユーザー、仲介者など。僕はもっと売上を上げて、仕入先から沢山仕入れて、もっと周りも幸せにさせたいという動機で動く事が多いです。

ただ、正直僕はエンドユーザーには複雑な気持ちを抱く事が多いんですよね。エンドユーザーに対しては最高品質のサービスを提供しなければいけない。こちらはその緊張感でピリピリするし、先方はその商品に満足しなければ、こちらの敵にすらなります。

対して、取引先というのはこちらが我慢すれば仲良くやっていけます。特に中国人の取引先なんかはすごい陽気で楽しくて、話してて明るくなれて、この人たちのために頑張ろうって思えるほどです。

ネット物販という性質上、同じ顧客と複数取引、継続取引が少なく、顧客との接触が淡泊になってしまうのも原因のひとつでしょうね。

ぜひ、余裕のある方のみ サポートしてくれると本当に助かりますq(T▽Tq)