見出し画像

【セミナー告知】Meta社が登壇!「Meta Quest for Businessで仕事はどう変わる?」

皆さん、こんにちは、MetaStep(メタステップ)編集部です。
いつもMetaStep(メタステップ)を応援頂き、ありがとうございます。

MetaStep(メタステップ)の「パートナー企業」として応援頂いているビーライズ様が、あのMeta社との共催セミナーを開催するため、情報を皆様にシェアさせて頂きます!

法人向けMeta Quest認定販売店であるビーライズさん。
この度、Meta法人向け新サービス、Meta Questデバイス管理ツール「Meta Quest for Business」の提供を開始された関係もあり、このようなセミナーを開催。
さらに今回はスペシャルウェビナーとして、Meta社オフィスからオンライン配信するとの事! 

「Meta Quest for Business」の概要

ビーライズさんは、最新モデル「Meta Quest 3」をはじめとする、Meta Quest製品の法人販売、ソフトウェア開発を行っています。

VR・MRを活用したビジネスは拡大しており、今後も教育・シミュレーション、エンターテイメントなど様々な領域で需要拡大、ユースケース創出がすすんでいくことが予想されます。

一方で、ビジネスシーンでの活用においては、複数のMeta Questデバイスを個別に管理しなければならない、アクセス制御ができずセキュリティを担保することが難しい、などのデバイス管理上の課題がありました。

「Meta Quest for Business」は、そのような課題を解決する、
Metaの法人向け新サービスです。

「Meta Quest for Business」を導入することで、一つのプラットフォーム上で複数のMeta Questデバイスを効率的に一元管理することが可能に。

【機能紹介】

デバイス管理:複数のMeta Questデバイスを登録、管理可能
ユーザー管理:ユーザーアカウントの追加、削除、権限設定が可能
アプリ管理:必要なアプリケーションのインストール、更新、削除が可能
サポート:管理画面からいつでもカスタマーサポートを受けることが可能
共有モード:複数ユーザー間でデバイスを共有することが可能

(参考:ビーライズ様)

まさにメタバースのビジネス活用を応援するMetaStepとしては注目のセミナー。ご興味のある方、ぜひご参加されてはいかがでしょうか?

MetaStepでもMetaQuestのビジネス活用記事を取り揃えておりますので合わせご覧ください。


本日もお読み頂き、ありがとうございます。
スキやフォローを頂けると、やる気が倍増しますのでよろしくお願いいたします。



みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後までお読み頂きありがとうございます! Web3・メタバースのビジネス活用に興味のある方、将来Web3・メタバース業界で働きたい学生さんやクリエイターの皆さん。是非WEBマガジン「MetaStep(メタステップ)」を応援頂けると嬉しいです。