日々の生活、時々萌えみのり

お米らに広がる空前のnoteブーム。そして乗っかる私。

趣味の話

 一人称私がなんだか痒いんですが、このまま行きます。私は超ゲームが好きです。ゲーム歴20年以上、趣味で一番長いお付き合いです。他にも水泳や野球観戦、アニメ、百合豚なので百合漫画とかめっちゃ好きです。最近は行けてませんがキャンプも入るとおもいます。

 そして、VtuberやVRアイドルが好きです。推すことが趣味ということでいいのでしょうか。そんな感じで好きなこと、趣味は陰の者の割にそこそこあるように思います。いや少ないかもしれません。わかりません。

Vとの遭遇

 前述した趣味の中で一番新しいものがVです。出会いはあの2017年冬のスーパーvtuberブームでした。オタク界隈に激震が走った12月、見事に飲み込まれた私はキズナアイちゃん、ミライアカリちゃん、電脳少女シロちゃんを中心にVの世界にハマって行きます。しかし同12月、私は出会ったのです...........あんたまに。


 大丈夫です。みのりちゃんの話になります。皆さんのnoteでみのりちゃんの登場が遅れるのが私も理解できました。オタクは自分語りがくどいです。

無事ドルオタへ

 あんたまをきっかけにVRアイドルという存在を知ることになった私。当時のあんたまはまだ明確なアイドル活動というものはありませんでしたが、動いてお話している彼女達の姿になんだか惹かれるものがありました。 

 そして、彼女達は同事務所の女優部の三人と合流し、えのぐというVRアイドルグループが誕生。高校生時代に変に拗らせ、アイドル??くっさ!!ということすら思っていた私は、気づけば見事にアイドルオタクへと変貌を遂げていたのです。アイドル最高です。すみませんでした。

世界みのり発見

 推していく中で、えのぐがtacitlyさんのライブに参加することになりました。いよいよです。私以外にもここがきっかけで米米米を推し始めた方が多いのではないでしょうか。そう、このイベントにはえのぐの他にも東雲めぐさんや米米米が参加していたのです。

 はじめて米米米を見た時、困惑していました。そもそもアイドル界隈に足を突っ込んだばかりですし、なんなら新しく興ったVRアイドルです。そんな中お米のアイドルを見たときは、おおう個性的だな...と言った感じでした。

 しかしライブが始まれば彼女達は立派なアイドルでした。黄色の子はやたら歌うめーし、青のセンターの子はかっこいい。実はビジュアル一番好き。ピンクの子はめっちゃ可愛いやん。声可愛いなまじで。Riceき!ってこれお米の歌やのにめっちゃエモいのわけわからん...。感情がジェットコースターだった気がします。ライブが終わる頃にはこの子達を応援したいなぁという気持ちがとても大きくなっていました。このライブのおかげで米米米を、みのりちゃんを見つけることができたのです。

萌えみのりという女

 しばらくはTwitterや公式動画、ミルちゃんの歌ってみたを見ながら推していくといった感じでしたが、みのりちゃんの真価が発揮されるのはshowroomのガチイベントでした。

 他のイベント参加者と特典を巡って一位を奪い合う札束タワーバトルです。悪い言い方にはなりますが、オタクに媚を売る方が集金できるものだと私は思っています。推しからの甘いありがとうの言葉があればオタクはそれだけで元気100倍です。

 しかし萌えみのりという女は違います。お前らの生活費をくれ!平然とそう言ってのけます。そして生活費を笑顔で注ぎ込むオタク達。ここは天国か地獄か。いえ、萌えみのりの好きになってけれです。そんな彼女はオタクを魅了し、ガチイベ終了ラスト5分前から大逆転で札束タワーバトルを制したのです。それも2度も。何がオタク達をそこまで駆り立てるのでしょうか。

 彼女はとてもよく笑う人です。好きなことを喋って、オタクをいじって、そしてオタクも乗っかる、そんな空間が通称のりのれにはあります。可愛い子が毒舌で喋るなんていうのは今のV界隈ではよく見る光景ではあると思います。オタクもそれをやべーやべーと喜んで見る構図です。でもそれがパフォーマンスではなく素の彼女なのかなと思っています。ありのままの萌えみのりとしての彼女だからこそ、いっぱい笑って、オタクを貶して、たまに闇を見せてくれるのだろうと思います。彼女に惹かれる強烈なオタク達がいるのはそういうところなんだろうなぁとそう感じています。

 こうみるとオタクに当たりが強いアイドルのように思えますが、いや実際否定はできないのですが、彼女はその分愛情を持ってファンを見てくれています。初めて私の名前を呼んでくれたときは、ミルちゃんの配信にも来てくれてたね。と言ってくれたのです。この子色々見てくれてるんだなぁとそう感じたのを覚えています。彼女はちゃんとありがとうの言葉や暖かい言葉をオタクに伝えてくれます。それこそ、彼女のオタク弄りとオタクとのやりとりは彼女が思ったままやったものだとしても、それはお互いにちゃんと愛情があってそれがわかっているからこそです。たまに覗かせてくれるオタクへの暖かい言葉があるからこそです。冷たい言葉もご褒美ですかね。ここまで書いてると媚を売る方が正解な気もしますが、でもやっぱりそうじゃなくて、ありのままの萌えみのりちゃんがいいのです。これは私だけじゃなくてお米らの皆さんもきっと思っていることなのではないかなと思います。

 ファンの数比べではガチイベ1位は間違いなくありませんでした。しかし、彼女の魅力とファンへの想い、そして彼女に一位になってもらいたい、彼女を応援したい、生活費投げたい、そういった想いで集まったオタク達が合わさりみのりちゃんを1位へ導いたのは間違いありません。

タイトル回収

 飛ばし読みしたりもう忘れてる方が大半だと思いますが、私はゲームが超好きです。ほぼ毎晩やっています。友人と通話しながら遊んだり、一人でじっくり遊んだり。なのでみのりちゃんの配信を全て見ている、というわけではありません。じっくり見る時もあれば、ゲームしながら流していたり、通話してるから今日はやめとこうとかそんな感じです。

 私は幸いと言っていいのか、楽しいことが色々あります。えのぐだけじゃないし、ゲームだけじゃないし、みのりちゃんだけでもありません。でもそれでいいと思っています。日常の中で、ゲームを楽しんだり、みのりちゃんの配信を見てホッとしたり。それぞれがある、居てくれているおかげで日々楽しく過ごせています。

 勿論全てを捧げる応援も素晴らしいと思います。時間とお金をかけてくれる人がいなければ何事も続いていきません。そうでなくとも、少しでもお金という形で想いを渡すことは大切だと思います。推す想いはとてもとても大事ですが、それだけではいけません。

 アイドルを推すことにした以上、思いっきりそちらに舵をとってみようかと思ったことがあるのですが、私はできませんでした。他にも楽しいことが沢山あるからです。私は熱心なファンとは言えないかもしれません。しかし、その色々な楽しみのなかで、配信を見たり、たまにクマを投げたり(タワーは中々財布がやばい)、ファンとしてほんの少しでも貢献できたらなと思います。

 日々の生活の中で、時々萌えみのりちゃんがいて、いろんなものがあって、それが今とても幸せなことだと思っています。


全然しまらなかった気がしますが、これで終わります。

萌えみのりさん、いつもありがとうございます!あなたは私の大切な大切な日常の一つです。










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?