見出し画像

メシ部!汁りたいっ😁汁を欲して野菜を食べるごちそうとん汁🐷

2021/5/21(金) ずーっと横目で見てたんだから~(⌒∇⌒)

今ね、🚴での通勤路が2~3通りあるんだけれども必ず代々木は通るのです。


そんでね、ここんとこお味噌汁全然飲んでないな~。てか豚汁とかごちそうじゃないのっ!

ずっとギョロ見👀していたお店いってみようかしら。

【ごちとん代々木本店】さん

画像1

ごちとん

画像2

野菜を食べるごちそうってのがいいじゃない!

めっちゃドキドキする庶民w

画像3

代々木名物なのね。

ランチタイムということもありますが、男女問わずお客さんが絶えませんん。かなり人気のお店ですよ。

画像4

テイクアウトのメニュー。

野菜なしや肉増し、味噌の味変などのメニューがあって、お客を飽きさせないラインナッップもよき。

画像5

限定メニューも興味深い。

画像6

とん汁ライスのみならずアジフライセットや浅漬けセットもあるので、腹ペコ仲間達には嬉しいんじゃないかしら(⌒∇⌒)

私はBABAぺこレベルなので《ごろごろ野菜とん汁》をお願いしました。



画像7

ただいま戻りました~(⌒∇⌒)

ぎゅっと包まれたとん汁

画像8

丁寧なダブル梱包、

画像9

しかもラップでがっり包んでくださるのよ~(^▽^)/

画像10

ごろごろ野菜のとん汁にメッセージ・・・Thank you(^^)v

なんか嬉しい。

こちらこそだよ~(⌒∇⌒)

画像11

画像12

はい、ライスが大・中・小と選べるのも嬉しい。
淑女的に小ライス。

時代はデカ盛りと軽盛りのダブルスタンダードよっ!

画像13

手に持つ重量から察してましたが、ん~、ボリューミーですぞ👀

画像15

お豆腐も4/1丁は入ってる。

そんでさ

画像16

おネギちゃん。
あ~たの出番よっ!マシマ~シしてやろうと思います(`・ω・´)

画像17

チンする前にメンバー紹介⚡

画像18

豚バラたっぷり🐷🐷🐷

画像19

こっくり染みた大根

画像20

ア~ンド人参

画像21

糸こんにゃく

汁を温めて~

画像25

いただきます!

画像27

さっそく、ネギマシマシW

画像28

まずは汁を。

うん、甘めのお味噌は私好み♡

画像29

お豆腐にもほんのりお味噌が染みて美味しい(⌒∇⌒)

画像30

大根は別でしっかり味付けされてるの。
これはもう、おかずです(^_^)v

BABA的にはちょっと味濃いめかな。

画像31

人参は人参らしい🥕w甘くておいしい。

画像32

お肉ね。
豚バラ肉がたっっぷり入ってかなり満足度高め👍

このボリュームはなかなかですよ。

小食ならばセットメニューにしなくても豚汁とライスだけで腹パンじゃないかしら。

画像33

七味もふりふり。

ん~、温まりました(⌒∇⌒)

ちょっと脂強いけど、これはありですよ!
汁物のランチは貴重です。

冬になったら鬼リピかも(⌒∇⌒)

ごちそうさまでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?