見出し画像

メシ部!あ~我、胃弱なり😓こんな時はスープですよ😋なだ万厨房

2021/7/1(木) どしゃどしゃぶり~☔

昨夜からどしゃどしゃの土砂降り( ノД`)

はぁ~、雨が凄すぎてもう、テンション下げとかそんなもんじゃない。
このお年頃になるとお天気が体調などにもに響いてきますな。


午後、諸々の外回りのタイミングでは雨がやんでホッ(´▽`) 

用事も済みまして直帰。

なにかご飯を買って…ん~、お腹空いてない。

てか、胃腸🌸弱子トゥデイ( ノД`)

日頃の不摂生と雨続きでちょいと調子が悪いざんす。


しか~し、絶対小腹は減る!絶対だ‼

ヤンチャなメシは食べられません。ここはなにか消化に良くて、お腹に優しくて、美味しい物…美味しい物が必要ですよ~!


これはデパ地下ですな。

程よい量で満足感の得られるものを求めて新宿小田急デパ地下へ~。

なだ万厨房】さん

ずっと気になってたけど、胃が強強の時にはボリュームのわりにちょっとリッチなお値段に手が出なかったスープをいただいちゃいましょ。

画像1

ただいま~(^▽^)/
うまいもんで、ちょうど小腹が空きました。

購入したのは《食べるスープ》

画像2

冷たいままで良し、温めても良しなのね!

私は冷でいくわっ❣

画像3

画像4

うしゃしゃしゃっ!
3種類全部買っちゃったわよ~(⌒∇⌒)←イジャクドウシタ?

画像5

でもさ、ほらキャロリー低めですし、1番キャロリー高いのでも106㎉ですしペロリじゃないかしら(^_-)-☆

画像6

左から

アスパラの爽やか風味・うにのなめらか風味・枝豆のまろやか風味でございます。

では、いただきまーす!

画像7

画像8

まずはアスパラ。

ムース部分だけをいただいてみる。
んっ‼アスパラだっ!ホントにアスパラだ!(アホっぽくてごめんなさい)

ふわっとアスパラの風味が口に広がりましたよ。

ここだけで美味しい。

画像9

まじぇ。
アスパラムースのクリーミーさとだしのジュレが加わって爽やかな旨味(⌒∇⌒)

画像10

お次は枝豆

画像11

画像12

湯葉がトッピングされてますよ。

こちらもムースから。
枝豆の香りが凄い、味も濃厚!

画像13

ジュレ単体も勿論美味しい。

画像14

画像15

まじぇ。
う~ん、まろい。

濃厚な枝豆ムースとだしジュレが合わさってまろやかでございます。


お次はうに。

画像16

画像17

トッピングがカニなのがちょっとツライ💦帰ってきてから気づいたよw

これ位なら大丈夫かな?

ムースをぱくり。
ん~、なんだっけこのお味…あ、練りうにか。

練りうにあんまり得意じゃないの(;'∀')

おジャガとクリームなどのムースですよ。

画像18

まじぇ

画像19

うん、ジュレと合わさるといい感じ。


お味も口当たりも良くて3つとも完食(^^)v
胃にも優しい感じですよ。

私はアスパラが1番好き❣


美味しく胃を労わる事ができました(⌒∇⌒)

また食べたい。

ごちそうさまでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?