見出し画像

幻の銘菓?クワタッ子とは…!

先週のラジオ「やさしい夜遊び」、お聞きになりました?

番組の最後で桑田さんが

鎌倉紅谷さんからクワタッ子のお菓子を頂いた」と嬉しそうに話されたんですよ。

ちょうど先月、私もクルミッ子の宝塚コラボ「スミレッ子」を頂いたばかりだったので、

ラジオを聞きながら「あ~!あれ美味しいよねぇ~!いいなぁ!」と

ナッツぎっしり!キャラメルとバター濃厚なお味を思い出したのよ、夜中の12時に…!


夏に桑田さんが「鎌倉紅谷さんのクルミッ子が美味しい」と夜遊びのラジオで話したご縁でクワタッ子が誕生したのかも…。

ならば、いっそのこと

大晦日のサザン無観客配信ライブ『ほぼほぼ年越しライブ 2020 「Keep Smilin’〜皆さん、お疲れ様でした!! 嵐を呼ぶマンピー!!〜」』のライブグッズとしてクワタッ子を販売してくれたらいいのに…!

そう思ったのは私だけではないはず。

いや、もうこの際、サザンッ子でもいいのよ。

5個入りひと箱でちょうどいいじゃん!


甘いお菓子をお供に、自宅のリビングでサザンのライブを観るなんて、幸せ…。

…いやいや、ライブ中は画面に集中して、泣いたり笑ったり歌ったり

腕を振り上げたり、果ては踊り出したりと忙しいので

飲食は無理かも…!?

それでも、ライブの余韻に酔いつつ、元旦に特別なお菓子を頂けたら…素敵だわ。


今からでも大量生産して~!クワタッ子!!と熱望して、

ふと…考えた。

クワタッ子って、どんなリスのイラストだったんだろう…?

画像1


リスがくるみを持つ可愛いイラストが人気のクルミッ子。

画像2

宝塚限定の「スミレッ子」は、リスがシルクハットをかぶり、大きな羽飾りをつけ大階段をバックにポーズを決めている。

ミラーボールまであり、阪急カラーの渋いえんじ色のパッケージという

宝塚ファンの心のひだを知り尽くした仕様…!!

桑田さんが、クルミッ子ではなく「クワタッ子を頂いた」と言っていたので、

リスが桑田さんになっていたのでしょう…。

ということはですね…

この可愛いリスさんが、
マンPヅラをかぶり、マイクを握りしめ、

「もっと来いよ~!」と煽り、

ダンサーの郁美ちゃんに蹴られる…というイラストが…!?


…リスさん、仕事を選んで~~~~~


サザンの顔の絵文字+リスさんヴァージョンでもいいので、

クワタッ子もしくはサザンッ子の販売を切に…切に…希望します…ッ!!

最後まで読んでくださって、ありがとうございます…! 「おもしろかったよ~」って思っていただけたら、ハートマークの「スキ」を押してみてくださいね。 コメントもお気軽に!