見出し画像

【サジタリウス杯】予選ラウンド1結果とラウンド2展望【ウマ娘】

サジタリウス杯予選の第一ラウンド40レース、出走してきました。

早速ですが結果を見ながら、所感と展望を簡単にまとめたいと思います。


スクリーンショット (1112)

最初の10戦は通常ドーベルが出走していたのですが、ラウンド1からもう周りのレベルが高すぎて、残り30戦はデバフのベルちゃんでの戦いになりました。
(※通常ドーベルが1勝だけしましたが、デバフがメインになったので詳細戦績は割愛します)

予選全体の感想としてはかなり厳しい戦いだった印象が結構残りました。
やはり追い込み勢は強い・・・

ただ、マックイーン単体で見るとライブラ杯時とはそこまで差がなく、スコーピオ杯時よりはむしろ良いんですよね。

環境的にも事前に予想していた通りライブラ杯時よりは「逃げあり編成」が多く(あくまで私のマッチング状況ですが)、「逃げ1」編成においても3コーナー前からまくって押し切る展開での勝利も何度か成功した為、育成方針としてはある程度成果は出せたのかなと思います。


ドトウに関してもマックイーンの2着になる事も何度かあり、そもそもライブラ杯時のドトウが良すぎただけで冷静に考えればこれでも良く頑張っているほうなのかもしれません。

今回出走しているメンバーが早めに仕上がってくれた関係で、今後の為という部分も含めドトウ用追い込み因子周回を先週から取り組んでいて、サジタリウス杯の決勝登録日までは、追い込みドトウの育成にも挑戦していくつもりです。

そう簡単に仕上がるものでないとは思うのですが、ラウンド2に追い込みドトウが間に合えば・・・

We Never Goof Up‼

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?