見出し画像

【ライブラ杯】背水のラウンド1初日

とうとうやって参りました、ライブラ杯本番初日。

逃げ2枚編成用のマックイーン育成は・・・間に合いませんでした。

加えて、マンハッタンカフェのガチャも1万ちょいのジュエルを投入しましたが・・・カフェは来ませんでした。

本番開始前にして、私のライブラ杯は早くも風前の灯火。。。


唯一の希望と言えば、

スクリーンショット (875)

私を使って下さいとばかりにドトウがすり抜けてきたので、女神像を投入して★4にした、くらいです。
(※あと一応エイシンフラッシュもすり抜けました)

もうドトウと心中するしかない、くらいの覚悟で育成したらそこそこ上振れてくれた(実は初めて固有イベントもクリアできた)ので、ジェミニ杯と同様に何とかB決勝に行けたら御の字か。

と、このドトウを育成した昨日の時点ではそう思っていました。

それがまさか、こんなことになるなんて・・・


スクリーンショット (882)

本日の編成。
月頭に育成した先行マックを出さないといけない時点で、状況のヤバさを物語っております。
ゴルシは直線一気すら持っていません。

もうなるようにしかならない・・・


そんな心境で挑んだ、1クール目。

スクリーンショット (880)

・・・・・・うそでしょ?


続く2クール目。

スクリーンショット (881)

・・・え?
どうなってんの・・・??


そして最終結果。

スクリーンショット (886)

なんと18勝2敗。
ラウンド1としては過去最高かもしれません。
ウソでしょ・・・

見ての通り、そのうちドトウが8勝しているので、結果的にはドトウがすり抜けてきたことが私のライブラ杯にとっては救世主だった、ということのようですね。
ドトウがハマった時の爆発力は本当にすごいし、作り直して上振れたことで何なら安定感まで増した気がします。


スクリーンショット (879)

ただし、今日の私のマッチングでは、逃げ2枚になる編成が1,2戦のみだったので、運が良かった部分はあったと思います。

この先決勝に向けては元々逃げマックの完成を追いかけるつもりだったんですが、今日の結果を受けてとりあえずは直線一気ゴルシの育成を追いかける方向に、無難ですが舵を切ってみようかと思います。


いやぁそれにしてもまさか、差しドトウでここまでやれるとは・・・
未だに信じられない心境です💦笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?