見出し画像

初心ラジ 第14回 エンドレス

初めての体験

ちょうびけんもりさん(リスナー):卵かけご飯を初めて食べた

じ:卵かけご飯何入れる派?
だ:おれ醤油。
じ:最近だと卵かけご飯専用の醤油あるやん。一番おいしいのは焼肉のたれを卵かけご飯にかける。TKGが肉汁と相まっておいしいのよ。TKG食べてぇ!卵かけご飯のように今日のトークもかき混ぜていきたいと思いますっ
だ:ダサすぎるやろ。入りダサすぎるやろ。



じ:どうも、なにわ男子のゴルゴン藤原でーす。
だ:wwwwwwww忘れてた!!!!🤣🤣🤣🤣🤣

じ:7月に入ったね。あっという間やねー
だ:ツアーも始まるわけやな。すぐ終わるで今年。
じ:7月といえば高校球児の予選も始まります。忙しいで、ライブも見に行かないかん。終わったら次の日始発で帰って甲子園見に行かないかん
だ:なんでぇ!?
じ:何より忙しいのはなにわ男子8月誕生日ラッシュ!
だ:すごいのよマジで夏。いやもうさ、出費がすごい、夏。7/25~8/15ってツアーとどんかぶりなのよ。
じ:避けれないんですよ・・避ける気はないけど!
だ:去年の勝たんコンの時もやったじゃないですか。
じ:みっちーと謙杜は20歳の節目の年だから盛大にするやんか。流星もかわいいやん。となると大橋さんはね、プレゼントが・・・・おろそかになっちゃうんですよね。
だ:今年も(ライブのこと?あるけどな!)ないですもんね。うちら冬生まれ組は祝われないですもんね。
じ:大吾1月やもんね。
だ:恭平と西畑とゴルゴンは冬生まれなんですよね。
じ:誕生日にライブがあるって言うのを体験したいんですよね。
だ:なにわ男子ではないんですよね。したいな、J-stormさん。
じ:したいなー卵かけご飯とライブしたいな・・・・

じ:二十歳ですから何がいいですかね。
だ:ちょっと洒落たグラスとかええんちゃう?もってへんやろ絶対。
じ:それこそなんかさ、刻印されたボトルとかいいんじゃない?
だ:なんて刻印?
じ:”二十歳”?”おめでとう byゴルゴン”
だ:ダサーいwwwそれは丈くんにしといてよ。
じ:これちょうだいとか言ってくるメンバーいる?流星は買っちゃうよね。
だ:流星はさらっと言ってくるのよね。
じ:こっちは財布だったらこっちはジーパンとか変えてくるのよw
だ:策士なのよね。
じ:もう考えてますけどね。誕生日迎えた次の日になったら来年なにしよって
だ:早すぎるやろ!
じ:高校球児もそうですよ!甲子園出られなかったら来年どうする、チーム作っていこうぜ、その気持ちで俺も誕プレ考えています。わかる?初心の気持ち。初心な気持ちを忘れずにということでこの曲行きましょうぜ!
だ:なんかさっきから導入ダサめやな
じ:ゴルゴンは今日導入ダサめで行きたいと思います。ベテラン風風(ふうふう)で行きます。

♪~Time less love/なにわ男子


初心ラジ伝言板 きょろりゅちぇ 最近ラブなもの


き:最近のLOVEなものを教えてください!りゅちぇはありますか?
り:最近LOVEなもの。食べ物でもいいの?オートミールクッキーにはまってて、昨日作ったの今日持ってきたのよ。いま車にあんねんけどぉ、あとで恭平にもあげるわ。体にいいものを食べるっていう。
(だ:料理男子になってきてるやん。)
り:恭平はラブなものありますか?
き:ラブなものはもうこれは満場一致で自分ですね。
 (だ:自分かよ!サウナじゃないんかい!)
り:あっ、もうさぁそれしか言ってないやん。特に!すべてなしね。
き:特にっすか?やっぱぁすべてを否定から入らじゃなくって肯定から入()る、肯定から入る自分のすばらしさ。
 (だ:コウテイカラハイルコウテイカラハイル~)
き:すばらしいポジティブ力、こっちに僕はヒケチャヒ
り:ポジティブ力ね!
き:はい。ポジティブさ。
 (だ:ヒケチャヒって言うたwwwwおもろいなぁ、全部文字起こししたいね)
き:ラブなものを教えてください!高橋恭平と!
り:大西流星でした!
 (だ:それだけでいいよ。それだけでいいよ。じ:お、きた!平和が一番、平和が一番)
き:さぁどうしよっかなー
  (だ:ええって!今終わったやん!!!!)
り:帽子をかぶっているメンバーにする?絶対かぶっている人いそうじゃない?(小声🥺)
き:いるかなぁ~。じゃあ帽子をかぶっている方。または帽子を両方かぶってる、またはかぶってない場合は
り:Tシャツの白色の部分が多く入っているメンバーに。
 (だ:俺やん!!!どっちも白Tやけど!)
き:帽子ギャグ・・・
り:どっちも帽子かぶってなかったらどうすんねん。
き:かぶってなかったら、白ギャグいっとく?白Tギャグをお願いします。
り:めっちゃ適当になっちゃった!がんばって~ね♡
き:がんばって~😜😜😜


じ:二人とも帽子はかぶっていなくて、ドロー。白Tですね。
だ:白Tですね、お互い。でも丈くんはちょっとこう前に、これシャイニング?ww映画シャイニングの
じ:ワンシーンが
だ:ワンシーンがこう、ね。なんでシャイニングなんか、渋すぎるところなんですけど
じ:いいっしょ!この映画ね、僕見たことないんですよ。
だ:観たことないんかい!
じ:しかもシャイニングのこのシーンなんやっていうwww
だ:シャイニングの男の人がこうやってドアから見ているシーンではなくて
じ:あれやんね!どこ!?っていうwww
だ:ホテルで子供が三輪車に載っているね。
じ:でかめのプリントがねされてます。大吾はそれなに?マークなん!ちっさいよそれ
だ:ちっさいねん。でもバックプリントでっかいで!
じ:俺バックプリントないもん
だ:ほら!これじゃんけんじゃない?
じ:スタッフさんもグレーやけどほとんど白やん。三人でやろ。

 じゃんけんタイム

じ:くそッッ
だ:ほらーそういうこと言ってるから負けました❤では、白Tギャグお願いします。
じ:先生!先生のお力添え!先生ペン走るの早い!
だ:早すぎるやろ!なんでそんなに出てくんねん。
じ:出てこないと思って横見てたら出てくるから。さすがっすわ。あいつら適当にもほどがあるよな。
だ:(ブースの構成作家さんに)ラジオ内でどうお呼びすればいいですか?
じ:これ決めちゃっていいの?ゴルゴンⅡ世。
だ:なんでやねん!長いわ。
じ:ごるに。ゴル兄にしよ。
だ:ゴル兄が考えた白Tギャグ、お願いします。
じ:ホワイトTシャツでギャグいきます。”♪~いーとー巻き巻き、いーとー巻き巻き、ひーて、ひーて、ホワイトントン”
だ:🤣🤣🤣🤣🤣🤣
じ:しかもこれ”いーとー巻き巻き♪×2”って表現してくださってるのよ。
だ:放送作家さんやから早いよね、ネタが出てくるの。
じ:今度ゴル兄企画やろうよ!!めっちゃ首縦に振ってるしやろう
だ:逆や!w今逆に振ってたわ!


近況トーク 西畑 観葉植物


だ:最近観葉植物を飼い始めたんですよ。
じ:おしゃれぇ
だ:というのも、お母さんから観葉植物を飼うと魔除けになるって
じ:聞くね。
だ:じゃあ買うわって言ってて。4,5か月ぐらいすぎてからかな?ふるさと納税のサイト見てたらあって。ふるさと納税したら納税もできるし、観葉植物も届くし、一石二鳥!と思って買ったんですよ。届きまして、テレビの横置いて、ずっと見てたら愛着わいてきて。癒されるようになってきて。なんかちょっと話しかけるようになっちゃって、「おはよう」とか。「元気に育てよ」って。観葉植物をテーブルに置いて、カーテンを開いてお日さん当てながら、「じゃあいってきます」って言う、寂しい男生活が始まりました。
じ:寂しさはあるよね
だ:種類でいうとよくわからないんですよ。よく知らんから。ツンツンのやつ
じ:サボテンみたいな感じ?
だ:サボテンではないんですよ。サンスベリアかな?
じ:サンスベリア。絶対芸人さんからしたら嫌な名前やんな。さんすべりって。

じ:おしゃれな人がおいてるイメージあるから
だ:はい。おしゃれな人になりました。
じ:ま、おしゃれですけど、ただただ寂しい人になっていましたけど。そんなときはさ、俺とかに電話してみてや!俺が相手したるわ。今日も俺が相手したるから番組は、まだまだ続きます。
だ:ダサすぎるやろ!導入!


ツッコミの反省


じ:藤原丈一郎ことゴルゴン藤原です!
だ:さっきツッコミ失敗したんですよ。導入ダサすぎるって言ったんですけど、締めやったわ。
じ:反省早いな!
だ:反省やわ。
じ:成長すんねんから。観葉植物みたいにのびのび行こうぜ
だ:ダサ~~


ふつおた  美容室で洗髪時に目をどうしてる?

リスナー:美容室で髪を洗ってもらう時どうしてる?

だ:普通に目を閉じてるけどね。
じ:美容室だと目の上にタオルとか置かれるよね。同じ悩みなんやけど、目を閉じます、その上に布おいてくれるやん。んで、しゃべりかけてくれるやん。しゃべるとガーゼみたいなんあれがだんだん横にずれてくる
だ:息とかでね。
じ:そうそう、ずれたらどうしてる?
だ:俺自分で直してるかも。ふぇって
じ:手で?
だ:手で
じ:俺手をさ足のところにぴたっとしててさ、その上に寒いから毛布みたいなん掛けてくれてるから手を出すのもあれで、だから口で息をふー!ふー!ってやって。きれーに初手の位置に戻った時のうれしさ半端ない
だ:なんの話やねん!目は閉じておいた方がいい。
じ:開けてる方がシャイニングのあのパッケージみたいになってしまう
だ:ほんまにw誰でしたっけ?
 ゴル兄 かきかきタイム
だ・じ:さすが!!!
じ:すぐ出てくる!
だ:ジャックニコルソンさん!
じ:ゴル兄の知識すごい!まじで企画しようよ!


ご当地ライブMC情報


君は僕らの恋心(リスナー)さん:福岡県は焼き鳥屋さんに豚バラがある

だ:俺らの心のよりどころネームやんな!?
じ:忘れてたわ!
だ:俺らの心のよりどころ、君は僕らの恋心さん。わからんわからんわからん
じ:ドラマにありそうなやつ
だ:ちょっと韻踏んでるし。うまい。
じ:大阪でもたまにあるけど「ふーん、豚バラか」ってなるだけやな。砂肝と砂ずりで言い方違うって言うのは知ってるんよ。
だ:メモとっとこ
じ:さすがメモ兄は違いますね!
だ:全部に兄つけるな!


リスナー:宮城県の方言で思い出す=あんじだすという

じ:イントネーションわからないけど。こういう方言って一言台詞いうときとかにスタッフさんに聞くんですよ。ご当地ならではのたのしみかただなって。

リスナー:江戸っこ てやんでい!

だ:てやんでいってどういう意味?
じ:もっとてやんでい!てやんでい!最高のライブ・・・てやんでい
だ:最高のライブてやんでいダサ。
じ:めっちゃよくない?
だ:てやんでいは何を言ってるんですかという意味で相手の言うことを否定したいときに・・・絶対あかん
じ:全然あかんやん。でも使えるメンバーいました。大橋高橋。しゃべるたびにてやんでい、てやんでいっ
だ:って言うけど、意味わかってへんからありがとう、てやんでいブラザーズとかやりそう😏
じ:やりそうやね~

リスナー:秋田県 ババヘラアイス(かわいいおばあちゃん(ババア))、生グソ(生グレープフルーツソフトクリーム)

だ:なにわ男子全員で生グソ食べたい。
じ:俺が生グソおごったるわってきゅんきゅん台詞で
だ:wwwみんなここだけ切り取ったらあかんで

リスナー:富山県 なーん(否定意)

じ:富山行きたなったね~。
だ:なーんで?”なーん”でって言ってしまったわ
じ:有名なんマス寿司かな?”これが噂のマス寿司か”、”なーんこっちや”とかやり取りしたいねー。帰りに石川とか、福井とかもよってさ~敦賀気比みたいよね~
だ:ご当地情報めっちゃ知ってる。
じ:石川行ったときは日本航空石川。勝ったね、星稜抑えて勝ったね。宮城言ったら仙台ここかなとか高校名考えたりするのよ。
だ:ふ~ん、そうなんや?ほんほんほん。ご当地甲子園おじさんやん。
じ:どんなツッコミやねん!


♪~ダイヤモンドスマイル/なにわ男子


ふつおた ついつい頼んでしまうもの

リスナー:ついつい頼んでしまうもの


じ:ついつい頼んでしまう飲み物にしよか。俺は辛口ジンジャエールを頼んでる人おしゃれやと思う。俺は断然甘口派やねんけど、試されてると思ってる。
だ:なんで?
じ:あなたはおこちゃまですか?それともあなたは大人ですか?アイスコーヒーのガムシロップいりますか?いりませんか?と同じ手法だと思うのよ。だから俺は辛口を頼む。俺は大人だぜって。
だ:俺は飲み物でいうと炭酸水。
じ:あれいいよな~炭酸水飲んでたらかっこよくない?
だ:ははは、どっちもかっこいいんやんそれ
じ:おしゃれじゃない?なに飲んでるん?あ、炭酸水です。美容に気を使ってるん?あ~気を使ってるわけじゃないんですけどぉ、なんか炭酸水はまった感じで~って
だ:シンプルに味が好き。カロリー0やし。食べ物でいうとからあげくん
じ:からあげくん何味?
だ:おれはレッド
じ:男性陣はレッドが人気なんです。でも女性はレモンが人気なんですよ。僕はチーズが好きなんですよ。チーズは・・・
だ:ローソンの広報さんなん?


リスナー考案心理テスト


リスナー:おばあちゃんが楽器を進めてきた

じ:琵琶
だ:お琴

じ:お疲れ度がわかる。僕は86%らしいです。あなたの疲れ度は728%休んでください。
だ:理由書いてへんのか。あードラマはじまってる。休みない!

リスナー:かぶりたい帽子の色は?

じ:白
だ:七色

だ:白を選んだあなたはバナナで転びそう・・・・考えた人小2なん?
じ:気を付けよう!東京はバナナがね
だ:七色を選んだあなたはいろいろな無茶ぶりをされそう。
じ:ほら、大吾、マイク食べてみて
だ:むしゃむしゃむしゃむしゃ。これが一番のASMRやゆうてな~
じ:おつかれ728%
だ:7280になったわ今。


5年後の自分へ


リスナー:教師になる。コロナ禍で教育実習も満足にできず失敗ばかり。


だ:コロナ禍で変わってるんねんな。
じ:失敗は正直誰でもあるのよ。俺らもあるよね。失敗から学ぶことたくさんありますし。失敗を失敗と思わって駄目だと思わず次の成功の種やと思ってやり続けるのが大事だと思います。
だ:丈くんも言ったけど、失敗から学ぶことってすっごい多くて。失敗したり、失わないと学ばなかったりするから。失敗は自分の未来が明るくなる道しるべやと思うから。

♪~君を想う/ゆず


エンディング


じ:えんでぃんぐでぇ~す
だ:えんでぃんぐでぇ~す😎(しゅーぺいのように)
じ:ここまでのお相手はゴルゴン藤原とw
だ:西畑大吾でした!
じ・だ:ばいば~い!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?