見出し画像

初めまして、めんたむです。

初めまして、めんたむです。Twitterで知っている人が多いかもしれないですが、改めて自己紹介をさせてください。

春から新5年生になる関西国公立の医学生です。今までの経歴は公立小中高と公立だけで生きてきた人間です。正直関西の医学部は私立中高一貫出身者が多いので僕みたいな人間はマイナーだと思います。部活は1年の夏に辞めて以降ガチな医学部の部活には属しておらず、一応2年になってゆるい部活には入りましたがほとんど部活に参加してないので、してないといっても等しい状態です。基本的に2年からはバイト三昧の生活を送ってきました(このコロナ騒ぎで最近は全然バイトをしていませんが…)。資格はFP2級を持っており、現在簿記2級を取るためのんびり勉強しております。トプ画はTwitterと同じものにしています。このキャラは「となりの吸血鬼さん」の天野灯ちゃんです。よければ是非見てください笑。

とまあ前置きはさておいて…。今回ブログを書くことにしました。理由はブログというものを今まで書いたことがなくてどんなものか試してみたかったこと、また僕が今までやってきたことが他人の役に立つならぜひとも共有しておきたいなと思ったからです。更新頻度は低いですが、CBTで9割以上取ったことを活かしてCBTやOSCE、国試などの勉強のコツを中心に発信していきたいと思います。また、医師だけの生活をして人生を終える気はないので抜け道を探して模索しています。FP資格を取ったのもそういうことが理由です。そういったことも残せる大切な情報はここに残しておこうと思います。

というわけで医学部で部活をせずバイト漬けになっている人は僕の情報が役に立つのではないかと思います。少数派の人間というのはこの学部では(意図せずとも)孤立しやすい傾向にあるのでそんな方でも生きていけるよ、ということを伝えていくつもりです。ブログが初めてなので拙いところも多々あると思いますが、ぜひこれからよろしくお願いします!Twitterもよければフォローお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?