見出し画像

虹ヶ咲6thLive愛知公演の感想を書くオタク


愛の交換会って、最高…

① はじめに

こんにちは。今回虹ヶ咲6thLive愛知公演に通し現地で参加しました。僕自身ナンバリング現地は初めてで、ドキドキとワクワクを抱えながら愛の交換会に…
当記事はTwitterの延長線上みたいな…感想文的なアレなので、拙い文章ですが読んでくれたらうれしです。

ちなみに座席は、
1日目後方最左端の方の席
2日目ガチ前方トロッコ激近
って感じでした!!

ちなみに今回のアルバムで「「特に」」個人的に好きなのは
・チェリーボム
・Request for U
・Lemonade

のとりあえず3つです!!全部好きだけど選ぶならこの3つ!

② OP

まさに「Fly with You!!」といった風に、次の空に飛び立つことを表してましたね…。虹ヶ咲の皆とならどこまでも行ける、そう思わせてくれるOP映像!

③ ソロ曲

Day1Day2で順番がガラッと変わったので、CDの歌唱順に感想をしたためます。

③-1 歩夢(あぐぽん)


顔が良いんだワ
‼️

衣装投票の時、自分もこの衣装を選んだんですけど、やっぱね〜〜似合うよね、画面から歩夢が出てきたと思っちゃった。お歌も上手でさ……あぐぽんの生歌は高音の伸びがきれいで……!
あと柵から「ヒョコッ」て顔出すとこ!めちゃくちゃカワヨ………………
あぐぽんのプクー顔がめちゃめちゃ好きで、両日見れたからすごく満足でした………

アンコール(Day1)のソロ曲には「Say Good-Bye 涙」、歩夢の決意の表れ…!
この時いつもの衣装だとあぐぽんポニテにしてくれるんだよね…!あれカワヨ

③-2 かすみ(まゆち)

大人背伸びな かすみもいいよな…

自分が見てきたまゆちのLIVE衣装、「かすみんっ!」って感じのかわいい衣装だったけど、今回は一風変わってエレガントな格好…それにプラスしてまゆちの表情!!!ときめいた人も多いのではないのでしょうか…⁉️

アンコール(Day1)のソロ曲には、「Margaret」、かすみソロの中でいっちばん好きで、ユニットライブに引き続きまた聴けて嬉しかった…!!

③-3 しずく(まえだ)

「「「萌」」」

はい、正直に言います。マジで萌えました。いやさ、パンフ見た時から萌えてたんだけどね…。
Twitterで前田佳織里(27)とか言われてたけどさあ、おまえらだって!おまえらだってかわいいと思ったろー⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️まじでかわいいから俺得でした。最後の✋😉✊ ←これすき

あとは「き・ん・し!」「だから」とかの「タタタン」のとこリズムに合わせてブレード振るの楽しかったです!!
Day1の開幕がこれで驚いたし、開幕からテンションとニチャ度が上昇しました!!!

アンコール(Day2)のソロ曲には「あなたの理想のヒロイン」、しずくのラブソングってなったらやっぱ挙がってくるのはこれですよね!
「素敵な シナリオで 導いて」のとこでブレードをワイパーするのめちゃくちゃ綺麗でたのしかった…!

③-4 果林センパイ(みゆたん)

エッッッッッッッッッ
パフォーマンスかっこよすぎッッッ

すみません、パフォーマンスがセクシーすぎて腰抜かしました。てかみゆたんダンス上手いよな…i☆Risの時もあんな感じなのかな……見たことないから分からないのですが…!!
 「My Shadow」、アルバムの中でもかなり切ない曲だなーって思ってて、同好会の皆の中でもちょっと大人びてる果林が歌うと、より一層グッとくるものがありますよね…!!

③-5  愛さん(なっちゃん)

この曲マジで好きすぎる‼️

推し以外の曲で1番聴いた曲です!自分が考える恋愛像も、この曲のまんまで…これを愛さん、なっちゃんが歌ってくれるのは凄く嬉しいです。
歌詞も好きなとこたくさんあって…特に好きなとこは、

「強いって思われがちだけど不安にもなるんだよ」
元気印!みんなのことを笑顔にするのは任せて!…な愛さん、そんな愛さんにも不安になることもある…そんな時は何も言わないで ギュっと抱きしめてよね!っていう…ね。

「泣けちゃうくらいこの大っきなLOVE!」
あ、ふつうにここすき

ほかにも、LIVE中だとサビの「SMILE」「STYLE!」などなどのとこ、ブレードを元気良く振れてたのしかった…!!!

③-6 彼方(あかりん)


地雷系ファッションの鬼頭明里サンの「Chu♡」に
TOKIMEKI…

いや〜〜〜〜〜〜〜まじでかわいくないすか、しかもDay2もう目の前で……表情がこの眼で確認できるほど近くて………最高…鬼頭明里サン…‼️‼️
手足なっがいし顔小さいし肌も白くて綺麗で容姿端麗で……
(ここで鏡に映る自分をみる)あれ、バケモンいるかと思ったらおれだった。
この曲で言うとこっていったらやっぱ…「ギュっとしてChu」ですよね………!!Day2のMCの時曰く、本来はあそこの振り付けがなかったらしく…あかりんが希望して加わったモノらしいです!!!
あかりん、本当にありがとうございます。

アンコール(Day2)のソロ曲には「My Own Fairy-Tale」、彼方ソロの中で一番お気に入りのやつです!!!!!!わがままお姫様の彼方チャン………忠義を尽くします…!!!!!
サビ振り付けの頭ポンポンのとこ可愛らしさ100点満点ですよね…!!!!!

③-7 せつ菜(ここ様)

おめーが最強だ‼️‼️‼️‼️

きたあああああああああ‼️‼️‼️‼️‼️‼️おれの推しです‼️‼️‼️もうこの曲心の芯からアツく燃え上がるんだ!!!!!!!!!!!!!!うおおおおおおおおおおおおおおお

黒焦げになって戻ってきました。Day1はソロ曲大トリ、Day2は開幕…

あれ、神セトリすぎないか❓❓

僕のためのセトリかと思いました。ありがとうございます。
ここ様、生歌であの声量と安定力だせるんだ…異次元フェスでも生歌は聴いたけど、ハコが広すぎてちょっと分かりづらかった…けど、今回は近いしハコも大きくないから、ここ様の歌がちゃんと聴こえました!!!マジで上手すぎる。
LIVE見た後毎回、「ああ、この人がせつ菜を継いでくれて良かった」って思っちゃうんだよね…!
笑顔もキラッキラしててかわいい…ああ……
                        林鼓子、大好き…

アンコール(Day2)のソロ曲には「ヤダ!」、もうね、イントロの「デ‼️デン」で確信を得ました。「あ、来る、衝撃が」ってなりました。
いや〜生歌初めてだったからうれしかったあ……「着いてきなさい!」とかコールしていいんだ、ダメかと思ってたけどみんなやってたからおっけー!!
やっぱこの曲といったら、サビの「ヤダ!」に合わせてブレードで❌を作るとこ!
めっちゃくちゃたのしいよね!!!

③-8 エマ(ちゅんるん)

ちゅんるんカワヨ…

僕自身個人的に指出毬亜チャンことちゅんるんが好きで好きで…写真集も買うほど、どタイプなお方…
衣装ではエマを演じる都合上、髪を編むことが多いけれど、今回はエマと下ろしててそれに付随してちゅんるんも下ろs……は⁉️⁉️カワヨすぎだろうが‼️‼️‼️‼️‼️
曲もあたたかで、やさしい気持ちで聴けますよね…この曲で好きなとこあって、

「あなたに向かい 恋をしている 私はSunflower」
文豪❓❓❓向日葵って必ず正面を向く🌻っすからね。

「あなたと乗った あの観覧車」
今はもう無くなってしまったお台場の観覧車を使った歌詞で、その後の「海岸沿いを吹き抜ける風」と共に、懐かしさを感じさせる…とこがすき…。

③-9 璃奈(ちぇみー)

凛々しい!かわいい!凛々しい!かわ

と言ったように、どちらの属性も持っていて美しいのがちぇみー。喉からCD音源で璃奈の声しながらあの動きして歌えるのは、国宝レベルの技術だと思います!!
今回の衣装はボードの代わりにネコミミつけてて、はぁ〜〜カワヨッッッッッ‼️‼️ってなっちゃった人も多いはず…。それにブラスして、おへそ…めちゃめちゃ細い…スタイルが…良すぎる………。
曲についてなのですが、自分を連れ出してくれた、”だいすきで大切な君(愛さん)”へ……歌を贈るりなりー……健気すぎる…ッッッッ!!

③-10  栞子(もえぴ)

噛んでくれ‼️栞子‼️

や〜〜〜〜〜みなさんどうすか、首筋、確認しちゃいましたよね。噛んでもらった人いっぱいいましたね…。
LIVEに参加する前から、咬福論の振り付け、どうやって”痕”をつけるしぐさをするんだろう…って思ってて…あっ‼️なーるほど‼️カーブボールの指形か‼️
「がおーっ」ってしぐさしててカワヨかった…イントロとか間奏にちょこちょこ入る、指で口角を「イーッ」ってやるとこもよかったよね……
この曲、初めて公開された時1番話題になってたんじゃないすかね…!?僕自身も聴いた時はめちゃめちゃドキドキした…「えっ栞子ってそういう感じ…!?」

③-11 ミア(秀ちゃん/しゅーしゅー)

甘酸っぱすぎだろ、ミア子…‼️

「Request for U」の次に多く聴いた曲で、めちゃくちゃに気に入ってます、ミアって高校三年生なんだけど、実年齢はまだ14歳…そんなミアが考えるのは初恋のような…甘酸っぱくて、今はこんなに素敵で大好きなあなたにたくさん近づきたい!っていう…めいいっぱいな恋模様を描いていて、フレッシュな曲です…!
「I’m still…」の時からそうだったけど、(正確に言うとちょこっと日本語はあった)ソロ曲全歌詞英語ってのも、普通にやばい、革新的すぎだよね…!
今回のLIVEではポロシャツミニスカート、ミアが普段あまり着ないような服装で、かわいさを全面的に押し出していると思います!
あとは……2番サビでキックボードに載ってましたね‼️‼️
ちょっと絵面がおもしろくて笑っちゃった、ステージ中央にどこからともなく出てきたボードに歌いながら「スーーッ」っと乗って端っこまで行くのかわいかったな…

③-12 ランジュ(ほーみん)

愛の矢、ガン刺さり

この曲、会場がむちゃくちゃ盛り上がってて嬉しかった…重低音が響き渡るのと、それに合わさってほーみんのかわいらしくも芯の強い歌声がベストマッチすぎるよね……‼️
サビでむちゃくちゃ火花出る(ガチ)のも曲の盛り上がり要素になっててよかった…!!
LIVE中にも後ろで流れてたリリックビデオ、中国語パートのとこ一瞬翻訳入るのガチでかっこいいと思います、ヲタク的にあーいうのは刺さるぅ……!!!!
ほーみんの衣装もめちゃめちゃキュートだった、サイドお団子かわいかったね……!!

アンコール(Day1)のソロ曲には「夜明珠」、妖艶だけどランジュの強さ滲み出てて、かっこよかったですな……!!!

④ 全体曲/ユニット曲

・KAGAYAKI Don’t forget!
トキランのインストver.をBGMに流れる、スクスタありがとうムービーで涙を流し…そのままKeep on dreaming…………

おい‼️泣くって‼️開幕から‼️

次の空へ向かう、と上述しましたが、この曲もそれに当てはまるんじゃないかなあって個人的に思います。


・Feel Alive

マジでかっこよすぎ、なんこれ

LIVE映えする曲だ…R3BIRTHの曲はどれもそうなんだけど、これは特にそれが顕著に出てる気がします。演出でビームが出てて、初めてみたんで「うわ〜これがビームかあ」ってなってました。足元に出るスモークも雰囲気を上手く出しててすげーってなりましたね…!
サビのとこの「Feel alive, feel alive, feel alive, feel alive」でみんな身体が跳ねるの気持ちよかったな〜〜


・Waku Waku! Monday Morning
これ超よかった、てか衣装かわいすぎだ…女の子がビッグシルエットのトップス着てるのが好きすぎるので、個人的にすごく嬉しかったです…。
サビの「ベイベベイベ」コール、オタクみんな美声になってて笑っちゃった、振り付けもカワヨでしたね…一列になって前の人の肩に手をおくとこめっちゃ好き…!!!


・Twinkle Town
クリスマスだもんな!!!やってくれてありがとう!!!!!!自分を初めとしたオタク、みんな「クリスマスだし、Twinke Townやるんじゃないのか…!?」って思ってました。みなさん、ご名答です。
LIVEver.のこの曲、ハモリがあるんすよね…QU4RTZの好きなところ、ハモってくれるとこ………美声、美声…‼️
ユニットライブでしかコールしたことなかったけど、今日のためにまた予め予習してきてほんとによかった…!


・サンタが町にやってくる

もはや虹ヶ咲の曲じゃない‼️‼️けどみんなかわいかったからいいか‼️‼️‼️
トロッコ乗ってオタクの前回ってましたね、よくみゆたんのあれやこれで歓声が爆上がりしてたのが印象深い…!みんなのケープ姿、似合っててよかった…!


・Sugar Sugar Yummy Yummy Parfait
・Wawawa☆What's up!
 サンタに引き続きトロッコ2曲目、Day1とDay2で分岐でした!
ここはちょっと書くことがあって…「ファンサ」の項目で後述します、てかそれがデカすぎて…
Day1とDay2どちらも曲が終わったあと、ちょうどあかりんが切り抜かれてて、「かわいい‼️」「かわいいよー‼️」って虹ヶ咲メンバーとオタクから言われてて笑っちゃったな、まじでかわいかった。

・Go Our Way!
衣装が!!!!!!!!!Go our Wayのやつ!!!パンフには載ってなかったからめちゃくちゃテンション上がっちゃった!!!!
幕間の後でこの曲はエンジン添加にぴったりでした…曲としては2分45秒しかなくて…「うお!もう終わりか…」 ってなるけど、スパッと決まるからかっこいいんですよね…!


・Just Believe!!

身体あったまった状態でのジャスビリ最高‼️

でしたね……!みんなこの曲大好きだから、めちゃくちゃにぶち上がる…「最高」それ以外に言葉はいらない…


・Fly With You!!


泣いた
‼️ガチ泣いた‼️


この曲全部が泣きポイント、歌詞がつよすぎる…好きなパートは、「先が見えないほどの」〜「明日の光さす方へと」の一人一人歌うとこ…かっこいい……ラスサビには銀テがパーーーーーンってステージの明かりが強くなって…そこでもう決壊…大泣きしながら、歌うみんなを目に焼き付けました。
ありがとう虹ヶ咲…


・L!L!L! (Love the Life We Live)
・Love U my friends
アンコール全体曲、一曲目の分岐です!
とくに「L!L!L!」は個人的に全体曲の中でトップクラスに気に入ってる曲だったので、初めて生で聴けて本当に嬉しかった‼️
虹ヶ咲か12人になってからできた全体曲、僕はこの曲を虹ヶ咲においても大きなターニングポイントになってる曲だと思っていて、新たなスタートを切る彼女たちをずっと応援したくなる…そんな曲だと思っています!
そして、言わずもがな、「Love U」…もう言わなくもわかるよねってぐらい神曲…コールもサビでブレード回すのもすっごく楽しい神曲!!!


・Sweet Eyes
来ると思ってなかった!けどそうか、考えてみると、今回のLIVEのコンセプトは「愛の交換会」…ラブ値高めな曲が来るのは不自然ではない!この曲なんてまさにそういった曲だ!うーらっぱっぱ‼️
Day2のアーカイブをみてくれ、おれは先に墓入ってる。、


・TOKIMEKI Runners
 虹ヶ咲といったら…な、代表曲、しかし、今回はトロッコで歌ってくれました。ここで感情が溢れすぎて記憶が……………「ファンサ」の項目で後述します……やばかっ…た…



・わちゅごなどぅー

ヒトリダケナンテエラベナイヨー‼️

コール全押しの最強曲だと思います、すきなとこ多すぎて、あげるのがムズいです!!!強いて言うなら「オーエス‼️オーエス‼️とか、「一瞬一瞬ときめく」「一生一緒フォーエバー」のブレードを前後に動かすとことか、サビでみんな横ノリになるとこ、とか…
とにかく身体を使って楽しむ曲なのでめっちゃたのしかったー‼️‼️



・OUR P13CES!!!
さっき知ったのですが、6thがLIVE初出だったみたいです…!同好会のみんなと、”あなた”が作った曲…この曲が出た時は、僕はまだ虹ヶ咲を知らなかった…もっと早く好きになっていれば…!!
以前初見でアルバム聴いた時に、「あ、この曲すっごく好きだ…」ってなってました、だから、この曲を作ってくれた”あなた”、本当にありがとう‼️


・SINGING, DREAMING, NOW!

「みんな大好き‼️

はい…神曲です…。両日とも大泣きしちゃいました、ovaで初めて聞いた時も大泣きしてんだから、LIVEで直接浴びたらどうなるかなんて一目瞭然…。
最後ひなきチャンがカメラを持って同好会のみんなの写真を撮る…っていう演出でしたね……。この演出にGoサインだした方に金一封を贈りたい…‼️‼️だからあのジャケイラは侑が撮ってたってことが確定したんだ、このLIVEで…!!!
してこの曲、「君と、大好きな仲間と一緒ならどこまでも進んでいける。限界なんて超えられる。」そんな風に思わせてくれる素敵な曲…「目指す場所 目指す夢 それぞれの想い 違うのがいいね」という歌詞にある通り、虹ヶ咲のみんなのことを示していて、一人一人個性があってバラバラだけど…「仲間だけどライバル」「ライバルだけど仲間」なんだなって…。
「Hurray Hurray」にもある通り、たとえ終わりが来て、「いつかは別々の道 進んでいく」ことになっても、彼女たちはここで過ごした思い出、追いかけた夢、”ときめき”を忘れることはないだろう…!!
っていう感情を抱いてるので大泣きしてます‼️いつも‼️この曲を愛知公演の最後に持ってきてくれてありがとう‼️‼️


⑤ ファンサ

ほんとうにありがとうございました

遂に語る時が来ました、「ファンサ」についてです。ここで「はじめに」の項目で述べた僕の今回の座席について振り返ります。

Day1 1日目後方最左端の席
Day2 2日目ガチ前方トロッコ激近

・Day1
「あーあ…トロッコ遠いなァ…これじゃあトロッコ通ってもなァ」ってなってた時期が僕にもありました。いざ曲が始まってトロッコが進んでみると…

トロッコの滞在時間
めちゃくそなげーじゃねーか
‼️‼️

そうなんです。普段のライブだと1周す〜〜〜っと周わって終わることがあるのですが、今回むちゃくちゃ後方に留まってくれました。もうこれは見てもらうチャンス、Chance Day, Chance Way…
そこそこ身長がある僕はずっっっと頭上でブレードでハートマークを作ってました、左端の方で!そしたら……

ひなきちゃんとちゅんるんが
おれ側に向かって
‼️
頭の上でハートマークを大きく
‼️‼️‼️‼️‼️

明らかに2人の視線は僕側(後方側)、自分の視線にうつる前の方の人で誰もやってない時でした…

え、幻覚じゃないよね
幻覚じゃねえ
‼️‼️‼️
え、幻覚じゃないよね……

勝手に都合良く記憶が改ざんされてない事を祈りつつ、その日は大喜びしてました…!!
まさか、まさか推し、推しからハートマークのお返しをくれるとは…………。

・Day2
 昨日があんなことがあったので、じゃあ今日の席はどんな感じだろう、と考えてました…確か前方である事はわかってるんだけど……

トロッコルートの真横じゃねーか‼️‼️‼️

えぐい、ちょっと待て、これやばいぞ、普通に間近で見れるだけでレアなのに、極大ファンサもらえる可能性が出てきた……。

さて、曲がはじまりました、曲はサンタが町, うお‼️‼️トロッコちけぇ‼️‼️‼️えっみんなかわいい‼️‼️‼️ヤバ‼️‼️‼️乗ってるのは………あかりん、かおりん、ほーみん……か?




今日のファンサ大作戦のやり方は決まっている…
とにかく🫰指ハート🫰ゴリ押しだッッ‼️‼️
ブレードを見てもらいたいメンバーの色に変え
他に指ハートをするやつがいてもいなくても、
おれだけはッ、やり続ける‼️

(この間僅か0.05秒)

ほーみん「(手を振っている) ………!」  

ほ「🫰

っしゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ‼️‼️‼️

これは、これは確実におれへのファンサ!ほーみんありがと〜〜‼️‼️‼️

次のチャンスはWawawa☆What's up!…帰ってくる時だ……構えてると‼️‼️きた‼️
このメンバーで1番近くでこちらを見てるのは、なっちゃんか‼️ならばッ‼️(ブレードの色を”超オレンジ”に変える)

おれ「ナッチャーーーン‼️‼️🫰」
なっちゃん「(近くの人に手を振った後、こちらを見て)😆」

な「🫰🫰

っしゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ‼️‼️‼️
ダブルでもろてええんですか
⁉️⁉️⁉️

わー……すげえ、なっちゃん、おれNACHERRYの曲いっぱい聴いてます、いつも素敵な歌をありがとう……みんなも聴いてみてね、おれは「リブラ」が大好きです、ぜったいLIVEいく!!!!!!

すごかった〜〜……ちょうど幕間で放心して、その日はトロッコおしまいだともう思ってました、満足しすぎちゃって……しかし……


アンコールの「ヤダ!」がおわり、「あ〜〜ここ様、推し、おれの推し…かわいい…お歌も上手…かっこいいよ……」大ニチャしてると……おい‼️トロッコ来てんぞ⁉️………あ‼️そっか‼️最後もあったワ‼️…………って………

ここ様
乗っとるやないかい
‼️‼️‼️‼️‼️

⁉️⁉️推し‼️近い‼️え、笑顔こんなにかわいい、すごい、ア、どうしよう‼️
と、とにかく指ハートとブレードで押し切るしか、ねえええええええ
‼️‼️‼️‼️

トロッコが近づく…

おれ「ココチャーーーン‼️‼️‼️‼️😭🫰」

ここ様「😆🫰






マジマジ言ってる
幻想(ユメ)じゃねェんだよな
真実(マジ)だ、これ、は…
‼️‼️

あ、あ、アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️

みんな‼️最推しから一瞬でも認知されたぞ‼️‼️‼️‼️しかも‼️しかも‼️指ハート‼️指ハートもらってしまった‼️そしてこの近距離だ‼️これは‼️こればかりは‼️幻覚ではない‼️
生きててよかった‼️‼️

お父さん‼️お母さん‼️僕をそこそこタッパがあって声がデカい漢に育ててくれてありがとうございます‼️‼️‼️‼️‼️

この経験
一生の思い出とす。

⑥ おわりに

虹ヶ咲6th愛知公演、すごかった……こんなにもすごいなんて…行ってよかった……ハコがちょうど良いとこういうこともできるんだなあ……。
もちろん、曲もすごいよかった…全部の曲好きだから、あっという間に時間が経っちゃった……いい経験にもなった…ナンバリングLIVEに参加できるなんてなかなかないしな……。
さらに、にじよんあにめーしょん2、4月から放送開始!すごく嬉しい…!!またあの至高の時間が来るなんて…!発表された時、会場は爆盛り上がりを見せていました。
もちろん僕自身も例外ではなく、歓喜のあまり隣の人と抱擁と熱いハイタッチをしてしまうほどでした。まじで初めましての人だった。
さて、推しに一瞬でも認知されて幸せな僕はこのまま墓の中で眠りにつきます。蘇ることがあればそれは​───────​───────

来月、6thLIVE横浜公演で、かな‼️

非常に稚拙な文章でしたが、ここまで読んでくださって本当にありがとうございました‼️‼️

⑦ 余談

Day2でちぇみーこと田中ちえ美さんが、喉の不調で声なしの出演となった旨のご報告を、待機中に確認しました。LIVE開演3時間ほど前の連絡だったかと思います。おそらく開演直前ギリギリまで様子を見て、決断したのかな……今後の活動のため、こういった決断をするのは、仕方がないとはいえ、辛いこと。それでも田中さんは、笑顔でステージに立ち続けていました。そんな姿を見て、本当に涙が止まりませんでした。すごい、本当にかっこいいよちぇみー……。そんな状況になっても出てくれるだけでもめちゃくちゃ嬉しかった、本当に本当にありがとうございました…!!
そして、ちぇみーを虹ヶ咲メンバーみんなが優しく、暖かくフォローしてくれる姿…!!なんて暖かい素敵なグループなんだ……!これからもずっと応援し続けます。虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会…!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?