コラーゲンとるならたんぱく質から

ふかひれや豚足、手羽先などコラーゲンが豊富な食材は、実はそのまま食べてもあまり効果がないのはご存知ですか?

コラーゲンはタンパク質から実はできています。

皮膚のハリや弾力を生み出しているのは、真皮(いちばん外側の皮の下)にあるコラーゲンとエラスチンで、どちらもタンパク質からできています。

繊維のほとんどを占めるコラーゲンは真皮層に網目状に張り巡らされており、エラスチンはこの網目部分をつなぎとめる役割を担っています。

加齢による肌の衰えは、このコラーゲンやエラスチンが破壊されて弾力を失うためです。

そして、タンパク質不足が乾燥やしわ、たるみなどの老化現象を引き起こしてしまう原因の一つになっています。

コラーゲンをとりたいのなら、コラーゲンが入っている食品より良質なタンパク質が入っている食品のほうが効果的です。

そして、タンパク質からコラーゲンを形成するのに欠かせないのがビタミンCと鉄です。

ビタミンCはパプリカやブロッコリー、小松菜など、鉄はアサリ、レバー、納豆、牛ひれ肉など。

この3つを一緒に摂ることで、おいしく食べられる組み合わせを覚えて、積極的に食べるようにしてみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?