【渡韓美容】歯(インプラント・セラミック・ゼロネイト他)の審美治療情報まとめ

韓国で「歯」を綺麗にするための知識やおすすめクリニックや金額などをまとめています。

私も実際に渡韓して歯のカウンセリングや施術も受けていますので、どんな感じか伝われば幸いです。


日本と韓国の歯科治療の大きな違い

韓国では虫歯治療の保険適用がない。そのため皆虫歯にならないように予防に命をかけています。

また、韓国はインプラント普及率が世界1位とも言われており、その理由の1つに一部インプラントが保険適用であることが挙げられます。

金額についてはインプラントはざっくり日本の半分以下でできます。韓国製のインプラントは種類が沢山あり質も他のものに劣らないとのこと。
韓国で最も有名なのはオステムのインプラントで、高性能かつ低価格。

日本:1本25~40万、韓国:1本7~10万円
もちろん素材次第ですが、これくらいの開きはあるようです。美容整形以上にインプラントは値段の開きが大きいかもですね。

それから韓国で治療をした場合、タックスリファンドが受けられて「7~9%」程度が還付されます。


韓国の日本語対応可能で有名な歯科クリニック

TU歯科

ゼロネイトが武器の歯科。日本語通訳さんが複数名いらっしゃいます。
自分もカウンセリングに行ってますが、ざっくりの価格としては、インプラント1本7~8万円、ゼロネイトが6本で50万円くらいでした。

カンナムユレカ歯科

Ameblo:https://ameblo.jp/dental-eureka/

1dayインプラントが魅力的。アイドルの白間美瑠さんも来店したとか。

そのほかの韓国歯科

ホワイトスタイル歯科 など



TU歯科で施術を受けることにした理由

私はTU歯科で抜歯・インプラント・ゼロネイトを受けることにしました。
詳細は別記事にて書くかもしれません。

自分は本当に恥ずかしながら、歯を大切にしてこれずに歯がボロボロになって抜けたりしてしまっていて、日本では全部やると金額も200~300万円以上と相当な金額になっていました。(インプラント+オールセラミック)

韓国のTU歯科では金額としては、全て合わせて120万円くらい。多分日本より100万円以上は安く済みますので、仮に歯だけで滞在してもこちらのが安く済むのではないでしょうか。

これで最低限必要な噛み合わせ・機能・審美が揃う感じ。

もっと完璧にするなら下の歯を矯正しないといけないのですが、
これだと2~3年くらい待たないといけなくて、それまでに歯がない部分などがどんどん悪化してしまう可能性が高い。

歯がないのを放置することの恐ろしいのは、顎の形が悪くなり骨が弱っていくことです。歯がどんどん奥にいって、老人のような笑顔になるという感じ。審美面を考えたときに、最も老化を進めるのが虫歯や歯がない部分の放置といっても過言ではなさそう。

日本と韓国の施術差が100万円以上ありそうなので、今回韓国のTU歯科に決めたという感じです。何よりも歯を削らないゼロネイトは魅力的でしたね。

さらに詳細については別記事にて!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?