見出し画像

プルーンエキスを作ってみた

生のプルーンが短い期間、売り場に並ぶ。9月の下旬、ほんの一瞬。
生の実は果汁が多くて爽やかな甘さだが皮が厚くて口に残る。ドライフルーツだと健康食品として有名なのに、生だとどうだろう?
プルーンは加熱した方が味も薬効も高まると思う。のでプルーンエキスを作ってみた。
洗って冷凍庫で2、3日凍らせてから平和圧力なべの内釜にゴロゴロと4分の1の量をいれゆっくり加熱、沸騰後30分ほど圧をかけそのまま一晩さます。ザルに移して絞らず滴って来たエキスを土鍋でゆっくり煮詰めるとミ○プルーンみたいなエキスが取れる。残った実もそのまま食べられる。圧力鍋で種ごと煮るので中の薬効成分も滲み出ているんじゃないかな。杏の仲間なので梅と同じようにアミグダリンとか入ってないかな?
グリコのオマケ気分で薬効を期待しながらエキスを舐めている。
普通に美味しい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?