諸説。

画像1 正月飾りは飾る日が重要。お金が好きな人は8とか7の日に飾る。29日は避ける9苦だから。私は勘。当たりだけど。今買ってきて今飾ったのには理由がある。本日赤口。だいたいダメな日であるが11時から13時の昼は幸運。私の勘と自然の営みは連動している。みんなには?と言われることも、結局いつもみんな後からわかる。いちいち私を見下すのやめたらいいのに愚人間。私のファンは感心するらしいがその人たちもコソコソ私のファン🤣それでいいのよ、危ないからね。邪鬼の嫉妬と暗い念に対応できないから一般のかたは。私は光だからだいじょぶ。
画像2 ほら、みて。師走26日は赤口でやぶるの日。室宿は神仏祭祀に向いている日。祝い事全てよし。28日はいいね、なるの日だから。でも私はやぶるの日がいいから今日飾ったよん。やぶるの日は戦闘dayだそうでね仕掛ける日だってさ。来年はかなり忙しくなりそうだし、今から気合いいれとおこうと思ってねー♥️愛が実ると書く私の名前。愛実でめみ。よろしくね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?