ほんのちょっとだけ

 昨日の夜、夜中に目が覚めて、眠れなくて、TVをつけました。NHKBSで、「空港ピアノ」をやっていて、名もなき演奏者が、自作の名もなき曲を演奏していました。力強く美しいメロディに、涙が出て来ました。

 この人の演奏を聴くことは、もう、一生ないかもしれないな。この曲を聴くことも、もう一生ないかもしれないな。今は、もうフレーズも覚えていないけれど、でも、あのピアノの音は、私に力をくれました。

 ピアノを弾いていたあの人は、まさか、遠く離れた日本人のおばちゃんが、あなたのピアノに涙して、気持ちの良い眠りについたなんて、知りもしないだろう。知らないあなた、美しいピアノをありがとう。

 すごい曲を作って、何百年たっても聴く人がたくさんいたり、歴史に名が残る作曲家だったり、そんなのじゃなくて、でも、ほんのちょっとだけだけれど、確実に誰かの人生をかえている、そんなものが、この世界には溢れているのかもしれない。

 そして、わたしも、たとえば、ちょっとした笑顔とか、ちょっとした仕草とか、いや、ただ深呼吸するだけでも、もしかしたら、何かを変えることができているのかもしれない。

 私のほんのちょっとだけの何かが、あなたをほんのちょっと、幸せに出来ますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?