2023年11月月次報告

皆さんこんにちは。こんばんは。おはようございます。memento_dです。
DDR的には過去最高クラスの盛り上がりを見せた11月。要素が多すぎて首が回りません。2023年終わっちゃうよ。
ということで11月の月次報告です。


データ編

まずはDDRに関するデータから。
なお、集計ミスを直した都合上、今回は12月6日時点のデータを参照しています。

譜面数

全譜面数:4883(+60)
クリア数:4880(+58)(BREAKING THE FUTURE鬼・鳳激・鳳鬼)
フルコンボ数:4754(+49)
PFC数:4638(+47)
MFC数:633(+26)

11月は8月以来となる譜面追加が凄まじい月でした。8月と同様に強い譜面ばかりが追加されたのでフルコンボ数とPFC数は大赤字。また、未クリア譜面も増えてしまいました。(通常解禁されてないから仕方ないが)
MFCは前半が頂上決戦だった割にはそこそこ増やせたような気がします。気のせいかも。
なお、GROOVE 04とEuphoric Fragmentationが今まで計上されていなかったので、今月の増加量は本来の追加数よりも多くなってます。

点数

平均点
全譜面:998387(-327)
LV12:999918(+2)
LV13:999893(+2)
LV14:999824(+2)
LV15:999750(+2)
LV16:997848(-139)
LV17:991613(+308)
LV18:951894(-6851)
LV19:668718(-77089)
中央値
全譜面:999970(+0)
LV12:999940(+0)
LV13:999910(+0)
LV14:999870(+10)
LV15:999790(+0)
LV16:999395(+15)
LV17:995010(+60)
LV18:961340(+55)
LV19:788600(-6320)

BABYLON'S GALAXYの影響をモロに受けてしまいました。多くの値がガッツリ下がったけど気にしないことにしましょう。仕方ない。(レベル16の平均値だけは看過できないので12月に取り戻します…)
中難易度はまるでBABYLON'S GALAXYの影響を受けていないかのような結果になったのでそこは誇りたい。

ベストリザルト編


STAY GOLD激

レギュレーション的に予選通過できる可能性が限りなく低い(せめて8枠だったら…)&予選開始直前に胃腸炎で体力が落ちまくったことから、正直ラウンドワン頂上決戦をガッツリやる予定はありませんでした。が、この曲でこんなリザルトを出してしまったがゆえに火がついてしまい…おかげでいい経験になりました。
ちなみにレベル16で初のSDPなんですが、もっと他にあっただろ?という意見は甘んじて受け入れます。というか自分でもそう思うし。

Quick Master習

ギミック譜面に制限がかかる溝の口大会でずっと制限がかかる曰くつきの楽曲です。実は楽曲中に微妙なBPM変化があり、しかも一般的なBPM揺れとは違い、一部の矢印にブレーキがかかるというとても合わせづらいBPM変化をしています。そんな曲でMFCを取れるようになったとは成長したなぁ。(bSPだけど)

SISYPHUS鬼

11月30日にBABYLON'S GALAXYの緩和が入ることを受けて急いでフレアゲージで解禁させました。コンボカッターが非常に多い譜面だったのでミスのダメージを食らって失敗、というのが延々と続いてましたが、ノーマルゲージだと余裕すぎるということでなんとか滑り込み間に合ってよかったです。New Millenniumは無理です。

Throw Out踊

おそらくテーマTRICKYになるであろう楽曲の初見での記録です。踊譜面なのでBPL対象外ではありますが、初見で1個を出せたのはなかなか優秀。もっと上の難易度でもこういうスコアを出したいです。

その他編

その他DDRに関する報告がこちら↓

ラウンドワン頂上決戦2023

改めまして、ラウンドワン頂上決戦2023にて、東ブロック8位となりました。病み上がり状態でここまでよく頑張れたな、と思いながらも同時に「全体難譜面苦手すぎるだろ!」という感想も同時に抱きました。ただ、ΩVERSOUL以外の楽曲に対しても苦手意識があったので、多少は苦手意識が払拭できたかな?といった感じです。とはいえ、ここから更に詰められないと次のステージには登れない、というのは長年思っているので2024年の目標にしたいですね。あと8枠にしてくれ

ゴールデンリーグ結果

来月報告します。

先月の抱負

×セミファイナルのBPL記事を1個書く
→遅刻
△BABYLON'S GALAXYのシングル譜面を全て解禁する(鳳CSPを除く)
→確かに解禁はしたが…緩和後なんだよな…
◯レベル17中央値995k
→達成!
◯レベル12~15の平均値アップ
→ギリ達成!
◯Golden Arrow CSP 995k
→11月30日に達成!

今回の達成率は70%。スコア面では全部達成しました。平均値に関しては+1以上という目標だったので少しぬるかったか。12月の楽曲追加が緩いと信じてちゃんともう少し高めの目標にしたほうがいいかもしれません。Golden Arrowはひとまず最低限のスコアを出せたのでWARS本番で出せるよう引き続き頑張ります。
BABYLON'S GALAXYに関しては緩和しない前提で目標を立てていたのでそういう意味では達成失敗と言えるのですが、ゲージでの指定もなかったし…ということで△としました。ちょっと悔しい。
記事はいい加減に直前に書き始めるのをやめよう。今月でe沼やWARSというでかいイベントがなくなるのでやらんと。

今月の抱負

・セミファイナルのBPL記事を書き終える
・BABYLON'S GALAXYのレベル17以下全部AAA(鳳DSPも含む)
・レベル18平均値960k
・レベル17平均値992k
・レベル16平均値998500
・レベル12~15平均値+5以上
・WARS LOWERで1回戦通過orUPPERで予選通過

記事はいつも通り。今回はこの記事を投稿した翌日から進めようと思っているのでクリスマス近辺に上げられたらいいなぁ。(あと、そろそろ月次報告以外のネタがほしいです)
BABYLON'S GALAXYの譜面はどれもこれもいい練習になる譜面だと思うので、まずはレベル17以下についてAAA以上に揃えたいですね。多分一番の鬼門はm1dyの鬼。
レベルごとの目標については今回平均値を採用しました。難しい譜面が来なければいいのですが。(昔はクリスマス近辺に難しい譜面が来るのが定番だったけど、最近はそうでもないので完全に油断してます)
あとは16日のWARS。かなり厳しい戦いが予想されますが、ここで爪痕を残してBPLへはずみをつけたいです。がんばるます。

ということで、12月もよろしくお願いします。(もう半分終わったけど)

サポートをしたいと思っていただけた心優しい方はこちらからどうぞ。いただいたサポートは責任持ってDDRに使ったり、お昼ご飯をちょっと豪華にしたりします。