見出し画像

2022.2.05 来週の相場感

おはようございます。また来週の戦略を考えていきましょうか。

GBPJPY

画像5

月足

動きなし

画像6

週足

陽線引け。押し目上昇か

画像7

日足

押し目上昇中の陰線引け

画像8

四時間足

上昇トレンドのアヤ戻し中

まとめ

月足 動きなし

週足 陽線引け。押し目上昇か

日足 押し目上昇中の陰線引け

四時間足 上昇トレンドのアヤ戻し中

月足は月初のためかまだ動きがありませんね。先月は首吊線のような形で上昇しにくい形に見えますが上昇するときは急騰するような形ですね。週足見るとダブルトップになるような下げの途中から反転上昇して押し目上昇という動きに見えます。日足見ると先月高値まですらたどり着けずに一旦陰線ついてるので調整入りそうです。各時間足で方向感がバラバラで動きがわかりにくい難しい相場ですが一応予測をたてたいと思います。来週のメインシナリオは上昇です。週足見ると先月高値の157.8付近を試しに行く動きに見えますよね。週初めの動きは四時間足、日足を見ると一旦調整の下げから始まり押し目上昇していくイメージで先月高値を更新しくいくような動きが出るとすると先程も申し上げましたが急騰するような動きになるはずです。もし急騰するような動きにならない場合は抜けられない可能性が高いので注意が必要ですね。サブシナリオの下落は週初めの調整からそのまま下落してくパターンや先月高値を更新していく動きからの失敗下落パターンですね。どっちにしろ急落するような動きになるはずです。来週は上に下にしろ動くときには急な動きが出やすいと思いますのでトレードは早い動き対応ですね。

GBPUSD

画像1

月足

陽線中。 あまり動きなし

画像2

週足

陽線引け

画像3

日足

陰線引け。三角持ち合いか。

画像4

四時間足

高いところからアヤ戻し

まとめ

月足 陽線中。 あまり動きなし

週足 陽線引け

日足 陰線引け。三角持ち合いか。

四時間足 高いところからアヤ戻し

週足見ると三角持ち合いのような形になってきましたね。こういう動きになると予想はすごい難しいですね。しかし週足が陽線引けしてるので来週のメインシナリオは上昇を考えていきます。四時間足、日足見る限り週初めは下落からはじまり週の後半から上昇していくイメージです。日足で陰線3本くらいで先週安値更新せずに上昇していくき先週高値を試しにいく動きをイメージしております。基本的に三角持ち合いなので高値を更新せずに終わりそうですね。サブシナリオの下落は週初めの動きで先週安値を更新して行く動きがわかりやすいでしょうけど急落するような動きになると思います。そうすると三角持ち合いにならずに動きが出てくれてありがたいですが。いずれにしろ方向感なくなるような状態ですのでなかなか動きが分かりづらいはずです。トレードはわかるところだけが良いので無理せずわからないときに手出しして資金を減らさないように気をつけていきましょう。

それでは来週も頑張りましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?