見出し画像

2021.6.26 来週の相場感

おはようございます。また来週の戦略を考えていきましょうか。

GBPJPY

画像1

月足

陰線中 高値更新できず

画像2

週足

上ひげ陽線引け

画像3

日足

高いところから下落中

画像4

四時間足

下落の波になったところ

まとめ

月足 陰線中 高値更新できず

週足 上ひげ陽線引け

日足 高いところから下落中

四時間足 下落の波になったところ

今週前半は上昇で後半は下降でしたね。下降したが今週の安値まで下がれず週足で陽線がでました。ということは長期のトレンドの上昇に戻って行く可能性が高いと思います。ということで来週のメインシナリオは上昇ですが、週のはじめは日足、四時間足見ると下降からはじまりそうですね。そうして今週安値151.3は下抜けずに上昇と考えられますがこの上昇位置が高ければ割と早いスピードで上昇していくイメージでしょうか。そうして先々週高値の155.5付近を超えていくイメージです。そうして月足も陽線で終わるとかなり強い上昇かもしれませんね。もちろん高値更新できずに下がるということもあります。そうするとダブルトップ及びもう一度高値挑戦で三尊天井ということもありますね。サブシナリオの下落は今週安値の151.3を抜けていくイメージです。今週高値の155.1付近をうわ抜けできずに下落していくとわかりやすいですね。週足陽線から陰線となると結構なスピードで下落することになると思いますので、そういう動きになるとついていくのがよいと思います。

GBPUSD

画像5

月足

陰線中

画像6

週足

上ひげ陽線引け

画像7

日足

戻り下降中

画像8

四時間足

下降の波になってます

まとめ

月足 陰線中

週足 上ひげ陽線引け

日足 戻り下降中

四時間足 下降の波になってます

こちらも基本的にGBPJPYと同じような感じですがGBPUSDのほうが週足の陽線が短く安いところにあるのでこちらのほうが下落しやすい感じにみえますね。それでこちらのメインシナリオは下落です。GBPJPYは上昇でしたがこちらは下落がメインシナリオとなります。なぜか? それは週足の形ですがGBPUSDの方は陽線部分が短く上ひげが長いのでここで止まるとなると少し弱いと感じます。これも感覚の問題ですが。週の初め少し上昇かヨコヨコのレンジっぽい動きしそうですがそのまま下落して今週安値1.378付近を試す展開になりそうですね。そのまま下落していくと今度は先々週安値の1.365付近、そこを下抜けると週足で見るとダブルトップの完成が近づきしっかり抜けて行くと下落が加速していくと思います。サブシナリオの上昇ですが今週安値1.378付近を下抜けすることができずに上昇していくようだと今週高値の1.425付近を試すことになりそうですね。そこをしっかり上抜けていくようだと動きが加速するイメージです。

それでは来週も頑張りましょう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?