見出し画像

2021.7.10 来週の相場感

おはようございます。また来週の戦略を考えていきましょうか。

GBPJPY

画像1

月足

下ヒゲ 陰線中

画像2

週足

十字線的な陰線

画像3

日足

安いところから大陽線

画像4

四時間足

安いところからアヤ戻し

まとめ

月足 下ヒゲ 陰線中

週足 十字線的な陰線

日足 安いところから大陽線

四時間足 安いところからアヤ戻し

月足、週足で見るとまだ上昇の波ですが日足、四時間足で見ると下落の波になってますね。安いところから週末に怒涛のアヤ戻しでした。日足、四時間足で見るとまだ下落の波が崩れてないですが少し怪しくなってきました。長期で上昇トレンドなので週足で押し目になりそうなところでは買いが入りやすいかもしれません。それを踏まえて来週は先週と同じですがレンジのような動きになりそうですね。週足で2週連続上下のヒゲ値幅はありますが週足ではそんなに大きく動きなしの1週間になるのではないでしょうか。週初めはまず上値を試す展開になりそうですが上げきらず下落それで下落のときに今週の安値は更新できずに方向感をなくしていくという展開が予想されます。トレード的にはまだ値幅があるのでなんとかなるかもしれませんが、難しくなってきますね。サブシナリオは下落、上昇となるとどちらも少し急落、急騰気味になると思います。そういう動きが出たら素直についていくのがよいでしょう。

GBPUSD

画像5

月足

陽線中

画像6

週足

下ヒゲ陽線引け

画像7

日足

安いところから大陽線

画像8

四時間足

陽線高いところ

まとめ

月足 陽線中

週足 下ヒゲ陽線引け

日足 安いところから大陽線

四時間足 陽線高いところ

先週の安値を更新せずに週末に急上昇して引けましたね。週足で見ると高値更新せず安値更新せずなのでレンジ相場ということになりますね。来週もこの1.365付近から1.425付近までのレンジ内で収まりそうですね。それを踏まえてメインシナリオは先程申し上げた価格のレンジですが週初めはまず週末に安値更新失敗の動きから急上昇ということなので上値を試す展開が予想されますね。現在水準の1.39付近が抵抗となりますがこの動きを見る限りすんなに抜けて行きそうに見えます。それでも1.425付近の先週高値は更新できずにまた下落するのではないかと予想しております。サブシナリオはレンジ抜けて上昇また下落ですがその場合はGBPJPYと同じように急騰または急落していかないとレンジ内を抜けていくことはできないでしょうからそのような動きがでたら素直に付いていくといことになりますね。

それでは来週も頑張りましょう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?