見出し画像

2/20 幕張漫才リーグ(第6節)

【神速TID】vs【東京リアルアビリティズ】

69 タモンズ  ○ ● ツーナッカン 30
56 フラッシュ ○ ● ボブのコーラ 43
63 インテイク ○ ● 囲碁将棋 16(-20)
60 デニス   ○ ● 素敵じゃないか 39
47 とらふぐ  ● ○ LLR    52

先攻:神速TID 後攻:東京リアルアビリティズ

消化試合となってしまった最終戦。Tシャツの売り上げは合計117枚361,500円。そこから諸経費を差し引いた残りが神速TIDの優勝賞金となるとのこと。
福田さん「もうこれ(賞金)でいいとこ行きなよ」
文田さん「木曽路のバス呼んどく。派手な法事みたいに」
もらえない方がわーわー言う。文田さんの木曽路好きは健在だった。

素敵じゃないかの吹き替えの漫才が最高に面白かった。『囲碁将棋のオマエらには負けねえから!』でも見られて良かった。

2月28日 第5節・第6節ふりかえり

勝敗について語る際の、MCの大波さんの優しさ・気配りが流石だった。そんな大波さんにイカれたDMを送ったりする人はいったい何なんだ……ゆるさん……
現地の人数も少なかったのでなかなか際どい話が聞けた。(私は見逃し配信で見ました)
中本さんと行雄さんのボヤキが真骨頂で止まらなかった。

個人成績の発表もあり、また、3月に行われる次シーズンのドラフトの話題もあり、一人ひとりに注目しつつ、チームごとの方針(売れてるーズは若手育成に力を入れているとか)も聞けたライブだった。

次シーズンからの変更点として注目なのは、漫才リーグの対戦の前の公演で各チームがチームライブを行うということ。来年度こそ幕張に行ってみたい。
新規参戦となるトット・オズワルド(大丈夫かな……そしてバナーは何色で作ろうか)のメンバーも気になる。チームやメンバーが増えると、色々な漫才師を見る機会が増えるのだなあと、このライブで出てくる知らない名前を聞きながら思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?