マガジンのカバー画像

#vocanote #ぼかれびゅ

77
「#vocanote」「#ぼかれびゅ」のタグを登録している記事がここにまとまってます!
運営しているクリエイター

2017年4月の記事一覧

感想:andLOIDs -All time best of Nanou-

今回はボカロPナノウさんのベストアルバム、「andLOIDs -All time best of Nanou-」について、…

「め」
7年前
10

感想:未来景イノセンス【MMD】

電ポルPというボカロPのことは今でこそとても好きなPですが、以前はこれほど傾倒するというこ…

「め」
7年前
11

感想:ラブ&デストロイ

MI8kさんといえば「不完全な処遇」「もぬけのからだ」という印象が強いと思うが、私がこの方を…

「め」
7年前
12

感想:さよなら伝言ラブゲーム

今回はニコニコ動画に投稿されてない曲の話をしたいと思う。ねこぼーろさんの「さよなら伝言ラ…

「め」
7年前
5

感想:half sleep

DTMが広く知られている現代で、ましてやVOCALOIDというインターネットでの公開が主流となって…

「め」
7年前
4

感想:2016年VOCALOID10選(全文)

実は私、2016年末に「2016年VOCALOID10選」なるものを公開させていただいているんですけれども…

「め」
7年前
4

感想:少年少女家出綺譚

『死にたい僕らは』 少年少女家出綺譚/初音ミク しじまさんの曲はこれが初めてというわけではないが、全曲を聴いていないというのとアデライド、または花言葉やドライフラワーのイメージがあまりに強すぎたために、この曲を初めて聴いた時はまず普通の曲であることに驚いた。 この方はいわゆる感性の反乱βの人なのだと勝手なイメージを押し付けていたが、私個人としては感性の反乱βタグのついた曲は苦手であることが多いのでむしろありがたい。 開始早々にあの一度聴けば瞬時に脳に焼き付く独特な声が

感想:ノスタルジックドリームガール

トーマ、といったら2011年から2013年初頭、いわゆる”ボカロ全盛期”で活躍した一人であり、そ…

「め」
7年前
7