地獄の術後の夜

こんにちは🌞

前回は手術直後にnoteを書きましたが
あれからまた色々ありましたので
日記的な感じで残します✏︎

有益な情報はないと思いますが(笑)
ただただしんどかった話です。

手術後、note書いた時は
やっぱりnoteを書けるくらいの元気がありました

今は術後3日目ですが、
やっとnoteかける気力が起きたので
前回のnoteを書いてから今まで
ひたすらしんどい時間を過ごしてました😭

まず手術終わってからの夜
そこが一番の山場と聞いていました

とりあえず寝ようとしても
痛みで寝られなくて
泣くのも体力いるからよっぽどじゃないと
泣けないんですけど
泣きました

まだ痛み止め飲んでなかったけど、
もしかしてこの点滴が既に痛み止めなのか?
だとしたら痛み止め入ってこの痛さなの?

って点滴見つめながら考え、
それでも痛みに耐えられなくなり
ナースコールを押して無事痛み止めをもらいました😮‍💨

痛み止めは無事効いたんだけど、
この夜一番辛かったのは腰かも

尿管があるからほぼ動けないし、
ひたすら腰が痛くて
ベッドを上下して位置をできるだけ変えたり
頑張ったけど
だめだった、、、

手術で身動き取れなくなるって
こんなに辛いんだって思って
ほんっとに二度と手術は受けたくないと
思いました。ガチで。

死ぬまでに絶対手術したくないですもう
プレート除去のこと考えて萎えてました

年取って病気になって手術して死ぬくらいなら
事故とかで一瞬で死にたいとか思っちゃいました(笑)

それくらい手術ってしんどいって思った

この一夜で一睡もできなかった人って
いると思うんだけど、
私は何度か寝てました。
寝たというより意識が朦朧として
寝たり起きたりを繰り返してたら
朝になってたって感じ

朝になるまで一回も時計は見なかったな
見たら時間の経過遅く感じそうで😂

あの、窓が明るい光景を見た時の
嬉しさと言ったら!!!!!😭

朝が来たあああああああ!!!!

って心の中で泣きました。嬉し涙

朝7時ごろになって、
看護師さんが来て
熱や血圧測ってくれたのですが、
そこで尿管外すね〜!
って言われて、
思ったより早くてめっっちゃ嬉しかった😭

尿管自体というより
尿管があることで動けないのがしんどかったから
嬉しかった…
でも外す時痛いって聞いてたから
心配もあった🥲

深呼吸して、吸って〜〜
吐いて〜〜!!の
吐いて〜〜!!のタイミングで尿管抜かれたんだけど
一瞬、痛いのと気持ち悪いのでウッ
てなりましたが
無事終了😭

そこから自分の部屋に戻るとのことだったので
フラフラしながら
歩いて部屋に戻りました、、、

そしたらいつのまにか部屋に同居人が
いらっしゃって笑
もともと私1人だったから
あ、人来たんだ〜って悲しくなったけど、
私が部屋に戻った日に顎変形症の手術だと
会話で分かって
がんばれ〜😭
てなりました😭
つまり、私と1日違いの同じ手術の方でした!

こんな感じで朝を迎えました

とりあえず何が夜辛かったかをまとめると、
・尿管のせいで動けなくて腰が痛い
・もちろん顎も痛いが痛み止め次第
・喉がとにかく痛い
・諸々の理由で寝れない
ですかね😖

私からできるアドバイスは、
"術後目が覚めたら、消灯時間になるまで
寝ないこと"ですかね🤔
そしたら比較的、夜は寝れるんじゃないかなって
思います

夜って寝ようと頑張って
暗闇の中痛みと直に向き合うので
痛みをより感じやすくなったり、
暗い気持ちになったりすると思うんです

なので、夜まで眠らず、
消灯時間になったら
"深呼吸をして、呼吸に意識を持っていく"
を意識して、寝る努力ができたらと思います。🌛

因みに私はこの日が山場と思ってたけど
この日以降の方がしんどかったかも😂

手術直後目が覚めてからが一番元気で、
そこから術後二日目にかけて
どんどんどんどん自分のhpが0に近づいていく
イメージでした、、、

それはまた書きますね✏︎
(需要は置いておき)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?