見出し画像

これから

最近はずっとTwitterで活動していた。
この記事を書くまでの間にいろんな事があり,少しずつだが界隈は進歩し続けているのだろうと私は信じている。

これからどうしようか。

界隈には人が多く出入りしている。社会はANにちっとも耳を傾けない。大衆は皆,日々のことに追われて本質的な事を考えられないようにされている。

ANの今の課題は何?

ANが発展していくためには,どうしたらいい?

Twitterや掲示板などの閉鎖的で偏った空間で,だらだらと理論だけ述べている時代はもう終わらせたい。
というか,新たに多くの人にANを知ってもらい,さらなる議論をしていく事がまず必要だと思うのだ。

何をすべきか

Twitterでも述べたが,私は以下の事が必要だと考える。

ANの啓発
・ネットの世界から出る
・他のメディア媒体で話題にしてもらう
議論の活発化
・ANについて議論できるオープンで統一された,所謂ANの中心的な場を作る
・専門家やインフルエンサーがANの話題を話す(賛否問わず)
派閥の分類または統一化
・主義を普及したい人,したくない人,心の拠り所にしている人など,特定の条件で現行の区分けをさらに更新する
支持者の知識向上
・私も含め,曖昧な知識や間違った情報に各々が気づけるよう,正しい情報,正確な理論を学習する
・上記を遂行するために,ANの学習に役立つ資料を有志が作成する(そしてその資料はANの啓発にも使えるようにする)

ANは,曖昧な概念としては古くからあったかもしれないが,現在の体系で動き出したのはそう遠くない時代からだ。
ANを十分に語り得た専門家は,数えるほどだ。
そして,現代に先人たちのような専門家が名をあげていないことをみると,もはや一人一人の主義者が協力するしかないのだ。

私はこれからもANについて考え,できることを行っていく。
この思いが読者の皆様に届いたのなら,これ以上幸いなことはありません。

それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?