見出し画像

醒めぬ夢路のマリンスノー ネタバレ有感想

マーダーミステリー『醒めぬ夢路のマリンスノー』


シナリオ作者:ロカ
GM:せせり

シイカ:花穂
ミスズ:たえとも
カイリ:イクヨモツ
イツキ:MELT
アマネ:いーなむ

この先、『醒めぬ夢路のマリンスノー』のシナリオに関するネタバレが含まれます。未通過の方、これから通過予定のある方は閲覧に注意してください。

MELTと申します。ロカ作マダミスをせせりが回してると聞いて飛び込みに行きました!メンバーも最高の人々を取り揃えてくれまして、皆と最高に盛り上がって楽しく通らせていただきました。
自分はイツキちゃんを選ばせていただきました。明るく元気なギャル可愛いキャラクターでみんなと仲良しムーブ決めたりしてました。めっちゃ楽しかったぜ……今思えば本当にはまり役だったと思う。


~ここからネタバレ有~





本編中の思考など

男!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!
完全学院百合的な奴を想定してたけどそういうぶちこみ方するかぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
やってやろうじゃねぇかよ任せろ俺はそういうの大好物だからなァ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

アマネちゃん怪し~~~~~~~~~~~~~~……でもイツキちゃん的にアマネちゃんは守りたいはずだし、何か抱えてるに違いない
会長は皆殺し思想らしいのでそれを止める為とかかな?大丈夫だよアマネちゃん、イツキが付いてるからね……

アマネちゃんの動向が気になりつつ、他で落ちてる要素要素が気になるもの多すぎる……それはそれとしてシイカ様のしっかりした感じとミスズちゃんの冷静に物事を捉えていくムーブが良すぎ~~~~~~~~~~~~~~~~
アマネちゃんといちゃつくの楽し~~~~~~~~~~~~~~~~~~~これはイツキが激重感情抱えてるに違いねぇや
でも結局何抱えてんのかわかんねぇ……アマネちゃんは本当にやっちまったのか……?
カイリ先輩のムーブが若干怪しいような気もするんだよな~~~わかんねぇな~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

秘匿解放前後

アマネちゃんぶっこんで来たな!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!そっかぁ……イツキ刺されたんか……って
クソでか秘匿送られてきたんですが!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!
これは……会長とイツキを一緒に刺しちゃったということなのか……?
他に会長殺しそうな人おらんもんな……アマネちゃんが全部背負おうとしたのかな……
何故生きてる云々は三人の間で何とかするやつかな……そこの情報なにもないし委ねてしまうのがよさそう?
とにかくアマネちゃん……大丈夫だよ……僕がついてるからね……たとえしてしまったことだとしてもちゃんと受け止めてあげるからね……

今思うとまんまとミスリードに踊らされて俺氏愚かすぎワロタということになるのですが……

あと秘匿バレした後のムーブ楽しすぎワロタ
完全に正体バラしてミッション?なにそれ?って感じだったけどうるせぇ!!!!!!!!!!!急にキャラ変わったらおもろいやろがい!!!!!!!!の精神だった。完全に脊髄

真相編

当然のようにみんなゲロ重いの何??????????????????????????????????????????????????????イツキの過去ゲロゲロすぎて泣いてしまった
シイカ様のムーブ完璧すぎてなんっも気付かんかったわ……ミスズには当然バレてるとして、カイリ先輩の知らんところでめちゃくちゃ修羅場ってて大変やな……

アマネちゃん~~~~~~~~~~~~~~………………イツキはずっと……アマネちゃんを愛してたよ
救いと救われの関係性が美しすぎる……最高世界だ……幸せであってくれ

それはそれとしてみんな描写読み上手すぎて……そもそも地の分から最高だからね……それに皆の読み能力が存分に発揮されててめっちゃエモくなってるんよな……

総まとめ

本当にフォロワーの自作(しかもマダミス制作自体初めてらしい)とは思えない程素晴らしいクオリティのシナリオだったなと改めて実感させられました。
緻密に作られた世界観と、魅力的なキャラクター達に対する拘りだとかを端々に感じてとても良かったです。自分自身とても引き込まれてしまって、今ではすっかりファンです。

シナリオ作者は勿論のこと、その魅力を最大限にまで引き上げてKP業を務めてくださったせせりにも感謝しかないですね……相当な愛を感じました。

特に好きなのはキャラクター達それぞれに付与された設定、役割のバランスの良さ等、みんな魅力的すぎるあまり自分が貰う配役を最後まで悩ませてしまう程になってしまいました。みんなめちゃ可愛かったし、本編中の掛け合いも楽しかったですね。ここはPL達のキャラの引き出し方によるものですが、それこそキャラの下地あってこそな部分もあると思っていて、やはり元が最高ならどうあっても最高にしかならんということですね。

自分は「イツキ」を演じさせてもらったのですが、”男である”という事前提のギャルRPが本当に良くて、根は良い子なんだろうなとかちょっと仄暗い部分を抱えたりもするんだろうなとキャラクターの想像しつつ演じていくのが何より楽しかったですね。
最後のED描写読みの演じ分けが楽しくて、”リツキ”の抱える諦観とか覚悟の面を抑えて読ませていただきました。読みごたえがあり、自分自身でもかなりうまく表現できたのではと思う程に自信があります。

「シイカ」を演じていた花穂さんはザ・副会長の雰囲気満載のRPで、優しく頼れるような憧れの的の表現が上手く、それ故の使命に対する責任感だとか、罪の意識故の優しさを表現する力が凄まじいと感じました。

「ミスズ」を演じていたたえともさんはとにかく冷静さを常に欠かさず、情報整理や状況把握に対しても攻めを崩さない辺りがキャラクターと相性抜群で凄いと思っていました。お姉さまに動揺する様も可愛くて好き。

「カイリ」を演じていたイクヨモツさんは飄々とした態度のまま理詰めしていく様子がなんとも掴みづらかったのが印象的で、それ故にラストの描写読みでの感情の入れ方が本当にしんどくて最高でした。

「アマネ」を演じていたいーなむさんはキャラの雰囲気を一瞬でものにする大きな魅力があり、和やかだけどどこか力強い部分を持っている彼女の立ち振る舞いとPLの演じ方の解釈がドハマりしていて本当に良かったです。

各々が希望を出して選んだものがそれぞれの演じ方や役割に大きく貢献していて、皆一様にハマリ役だったなと改めて実感させられるセッションでした。ここら辺は本当に集めてくださったKP様に感謝しかないです。本当にありがとうございます。

そもそものシナリオ描写の改修周りや進行及びタイムキープにて楽しいセッションづくりを担ってくれたKPことせせりさんには本当に感謝しています。
シナリオ自体に対する愛をこちら側の目線からでも存分に感じることが出来、結果として大変心に残る良いセッションとなりました。

なによりシナリオ原案のロカさんに改めて感謝を。シナリオを生み出してくれてありがとう。ロカさんの創造する世界観とキャラクター達の魅力はとめどなく、そんなシナリオのPLとして回れたことが何より誇りに思います。
本当に大好きなシナリオです。ありがとうございました。


改めて作者、KP、同卓のPL、その他マリンスノー通過者や通過予定者様達に多大なる感謝をここに。