見出し画像

エネカデット『優しい時計』ネタバレ感想

先輩後輩TRPGエネカデット『優しい時計』(作:3104様)
KP:3104
PL:MELT、やまりん

この先、『優しい時計』のシナリオに関するネタバレが含まれます。未通過の方、これから通過予定のある方は閲覧に注意してください。


KP:3104さんの元、先輩後輩エネカデット『優しい時計』をやまりんと二人で通らせていただきました。MELTが先輩女子、やまりんが後輩男子でした。(今までの優しい時計で先輩女子のケースが初めてだったらしいと後で聞いた。)


キャラシについて

・ナナキス・ミザリーナ(PL:MELT)

画像1


http://character-sheets.appspot.com/ainecadette/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFwsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEYjuTfhgQM

今回のエネカデットの先輩枠。身長140cm。大層な自信家で我儘だけど、それでいてエレガントで完璧な先輩。自分に絶対の自信を持ちながら向こう見ずに突き進んでいくような性格なのでちょっと危なっかしかったり、お転婆な一面もある子。前回のエネカデットでは先輩と一緒に色々な楽しいことを教えてもらいつつ、最高なコンビを組ませてもらった恩があり、今回のエネカデットでは逆に先輩として後輩を導き、良きエネカデットだったと思われるようなパートナーで居られることを意識しつつ望んだという裏設定がありました。

・秘匿、事前情報
家柄がこれから巻き起こる「厄災」と密接なつながりがあること、シナリオ中に昏睡状態となること。
これらの事前情報をもらった時、「俺が仕掛ける側になるのねはいはい任せな~」って感じでした。相手がやまりんだったこともあって、「冬突入する前に楽しい思いで作りまくって喪失感MAXでボロボロにするかぁ」的なことを考えてた気がします。
後にボコボコになって地理になるのは俺の方だとは梅雨知らず…。

・後輩 Ezel koko Evans (エゼル ココ エヴァンス)
元カノの影を追って聖樹学園にやってきた男の子。自己評価は低めな感じで、ナナキスとは正反対な感じだと思ったのが第一印象にありました。「優しすぎる」って言い方でやんわり断られてんのもナヨナヨしさ出てるな~と思いつつ、精いっぱい可愛がってあげようじゃないか!と意気込んでエネカデットを組むまでに至りました。


シナリオ本編

・出会い~春
 出会いはナナキスから、エネカデットの先輩を探してきょろきょろしてるエゼルを見初めたところから始まりました。エゼルを選んだ理由はナナキスは”勘”という風に言っていました。でもやっぱり彼女には彼女なりに見込みがありそうなエゼルを見る目が確かにあったんだと思います。素直でいい子そうな所はあったので、ちゃんとナナキスの事もよく見てくれるだろうという期待もありました。大体ははナナキスの絶対的な自信の前に有無を言わせない感じだった気もするけど。
 この時からすでにわたくしが引っ張らなきゃ!という思惑がナナキスの中にはあって、自身がなさそうな彼の見本となるべく、所々突っ走りながらではありましたが色々面倒を見てあげていましたね。エネカデットの儀には自分の家のバカ高級なネックレス(デカい宝石が埋め込まれてるやつ)を渡したり、授業で頑張るエゼルを褒めに行ったり、ちゃんと先輩しようと頑張ってたね…。ちょっと押しつけがましいと言えばそうだったけど、エゼルは快く受け止めてくれたので、エゼルもいい後輩だったんやなって…。
 春先輩エピソードでは、まずは自分の事を知ってもらおうとしたナナキスがエゼルの寮に押しかけます。エゼルは戸惑っていたけれど、ナナキスは自分の事が話せて、後輩とのコミュニケーションに大満足してましたが…。ここではまだまだ一方通行な関係性が目立つ感じでした。
 春シナリオエピソードでは、遅刻しそうなエゼルの前に男が現れ、時を戻してくる。明らかに胡散臭そうな男をエゼルは訝しげに思っていたし、ナナキスも後輩が何か変なことに巻き込まれているのではないかということを悟りつつ、警戒することをエゼルに念押しします。何があるかわからない出来事にもまず後輩の身を案じるナナキス先輩マジ先輩だわ…。

・夏エピソード
 夏後輩エピソードでは、元カノと今まで通りの関係に戻りたいという彼の背中を押してあげたりしました。元カノにヘタレまくってるエゼルがかわいかったし、ナナキスの絶対的自身から来る無茶なアドバイスが逆に頼もしい~~~って自分で思っちゃった。エゼルも前に進もうと頑張ってたし、偉いね。140cmから170cmの頭に撫でをすることで得られる栄養素がそこにあるってもんですよ。
 夏シナリオエピソードにて、晶竜襲撃に颯爽と現れた時計の男。他の生徒は彼を英雄だと崇めていましたが、ナナキスはずっと警戒しっぱなしでしたね。何か直感的な所で察した部分があったりしたのかな…。エゼルの前に身を乗り出してかばうような姿勢を取っていたのは流石勇者学科といったところでしょうか。
  夏先輩エピソードではチアラ先生から時計の悪魔の正体を聞かせてもらったナナキス。そして、その悪魔が引き起こす「厄災」と密接に関わっているであろうことをここで知ってしまうわけなんですが、エゼルには黙ってしまったんですよね…。自身の家系に関することだし、無理に話してエゼルを巻き込んでしまうかもしれないという懸念があり、隠しておくことにしてしまったんですね。まだまだ後輩への信頼というよりかは、少し過保護な面が見られた時だったかもしれません。
 シナリオエピソード後半、二人で協力して晶竜討伐に。勇者学科の奥義全力な感じがすごく楽しい。エゼルのサポートのおかげでめちゃくちゃ高火力の奥義になったのめっちゃ気持ちよかった…。水晶持ち帰ってイヤリングにしたね…。全然そんな関係じゃない頃からおそろいのイヤリング付けてるとかもうやってんなという感じだわ傍から見りゃ。

・秋エピソード
 先輩秋エピソード、気障な男子生徒にナナキスが呼び止められて告白を受けてしまうというもの(エゼルの元カノは立ち絵あったのに男先輩は立ち絵なしなのウケるな)。ナナキスは頑張って傷つけないように断ろうとしていたけれど、結局振ってしまって不甲斐ない…となってるナナキスが健気すぎる。エゼルにはまだ荷が重かったのか見てるだけになってしまったけどね…。エゼルが何もしてくれなかったの地味にショックだったよPL的には。ナナキスはそんなこと思ってもみないだろうけど。
 秋シナリオエピソード、学園祭の準備をするぞ!!!ナナキスとエゼルは料理を出し物にしました。ここで発覚する新事実、実はナナキスが料理音痴でした。しかも自分で自覚がないタイプ。エゼルが何とか機転を利かせて、味付けをエゼル、ナナキスが盛り付けを担当することで何とかなりましたが…。エゼルの料理も食べさせてもらった時、
「エゼルのも美味しいじゃない!わたくしの料理と負けず劣らずって感じね!」じゃねぇんだわ。
 後輩秋エピソードは完全に元カノを諦めたエゼルの断捨離にナナキスが乱入してしまうというもの。そんなエゼルだけど、ちゃんと前を向くための行動に移せているのは立派な成長なんだよ…。ちゃんと決断が出来て偉いね…。捨てるという行為は流石に看過できなくて捨てるやつ全部持って帰ってきたけど、多分実家の使用人とかに配るとかすると思うよ。
 秋シナリオエピソード後半、いよいよ文化祭当日。準備段階から早速荒ぶっていましたが…、ナナキスがデカい火柱立てたり慌てて水こぼしたりしてちょっと半泣きになってた。可愛いね。エゼルの元カノ、コレットに助けて貰ったりして何とか立て直して屋台はスタート。途中でキザ先輩がナナキスの手料理食べに来て客を呼び寄せたからさらにてんやわんやになったりしたけれど、なんだかんだで大盛況に終われてよかったね。
 屋台後は2人で学園祭を遊びに行くことに。二人でコーヒーカップを回しまくってはしゃぎまくって、本当に楽しかったね。子供みたいにはしゃいじゃうナナキスがかわいいし、振り回されるエゼルもかわいいし、みんな可愛かった。夜にはキャンプファイヤーを囲んで、騒がしかった昼の時間とは打って変わって夜の穏やかな時間も愛おしくて、エゼルとナナキスの想いが交わっていって、本当に楽しくて貴重な時間だった。
「わたくし、エゼルがエネカデットの後輩でよかったと思いますわ」
それこそ、これから時間を奪われてしまうことを、すっかり忘れてしまっていたぐらいに。

・冬エピソード
 ナナキスは眠ってしまった。あんなに騒がしかったのに、眠った途端に静寂が痛いほど身に突き刺さってしまう。それでも、前を向こうとするエゼルの健気さがしんどかった。ナナキスが眠りについている間にエゼルの成長を感じてしまって胸が苦しい。頑張って目を覚ますためになれない資料探しまでしてくれて…本当に泣くかと思った…。
 エゼルの活躍は、ナナキスは眠っていたから全てを見ることは叶わなかったけれど、勇敢に悪魔と対峙するその姿は勇ましく、頼もしく思えたよ。ナナキスの為に、本当にありがとう。

・卒業
 卒業式にすら姿を現さなくて、眠ってる本人ですらこのまま終わるのか…?と若干焦りが出てしまいかけたんだけど、本当に最後の最後で…桜の木の下で再開することが出来た。エゼル、エゼル。ずっとナナキスの為を想い続けてくれたエゼル。本当にありがとう。
 そして、卒業。別れは辛いかもしれないけれど、エゼルの先輩として、ちゃんと役目を終えるまではしっかりしないと示しが付かないから。最後までちゃんと見れなかったかもしれないけれど、もう、エゼルが成長したことは一目瞭然。これからも無事にやっていけるって、ようやくちゃんと信頼することが出来たのかもしれません。

ナナキスからエゼルへ
「気に入ったところ:わたくしが背中を押したとはいえ、ちゃんと行動に移したのは褒められるべきことよ、これから強くなれる素質が貴方ににあるということなのだからもっと胸を張りなさい!」

エゼルからナナキスへ
「気に入らないところ:いつも気丈に,突然やってくるあなただ.そんなあなたを心中に収めながら尽力する僕は,出会ったときからまだ変われていないのかもしれない.
あなたがいなくなって,自分の足で地に立てるようになったら,きっとあなたのように,胸を張って歩いていけるのだろう.」

 太鼓判を押したのはナナキスだけど、最後にはちゃんと自分の足で立って前に進むことを決めたエゼルは、もう立派な青年としてやっていけるよ。

 でもね、ナナキスはわがままで強引な女だから、このままエゼルを置いてお別れなんて結末が許せなかった。ナナキスは自分の事は自分で決めて、決して後悔しない選択を選び取る能力を磨き続けてきたんだよ。だから、エゼルの事をずっと見極め続けて、そこで確信してしまった。

「わたくしの人生のパートナーとして、きっとあなたが相応しいと、そう感じるのよ」
「この意味が、わからないなんて言わせませんわよ?」

 抱きとめてくれてありがとう。これからもそばにいてね、エゼル。


全体の感想

な~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~にが優しい時計と眠り姫じゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
めちゃめちゃに泣きました。本当に、本当に、本当に。
”眠り姫”はさぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!一番俺にぶつけちゃあかんやつよ。俺みたいなSEKAI NO OWARIオタクにさぁ……。
「僕らがいままで冒険した世界と僕は一人で戦わなきゃいけないんだね」
「このまま君が起きなかったらどうしよう」
めちゃくちゃにナナキスを想ってくれるエゼルの心情がさぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~マジで泣いてしまう。。。。。。
ナナキスがかわいすぎるし、エゼルが健気だし、KPは最高だし全部が全部最高のセッションとなりました。

改めてKPの3104さん、優し時計に連れてきてくれてありがとうございました。
PLのやまりんさん、一緒に通ってくれてありがとうございました。

ナナキスとエゼルの関係性はこれからも続いていきます。
具体的にはCoC『○○しないと出られない部屋~おまえらくっつけ~』に続きます。

それでは○○部屋のnoteで再び会いましょう。

MELT / 溶け太郎でした。