見出し画像

デカに9WIN!!


2023年4月15日。
V最協決定戦 Season5、本番でした。

『APEX』というゲームをしっかり把握して観ていたわけではないし
正直今もふんわりしか理解していないけれど、
それでも推しが『出ます!』って告知してから1ヶ月。
練習配信〜本番まで、観てきてとても楽しかったです。


ホロスターズにハマる以前、にじさんじメインで観てたときからV最の存在は知っていたけど
私の推しは出ていなかったし、そもそもFPSに興味なかったし、
もっと言うならスポーツの類に一切興味を持つことなく生きてきた人生だから
観客・リスナーの『◯◯WIN』の気持ちがどうやって発生してるのかわからなかった。


コメデターの存在とか、あれ本当純粋に何??
何で人のプレイ観て文句言うの?
ゲームが好きなら配信観てないで勝手に好きなようにプレイしてればいいじゃん…
『巧い俺様がアドバイスしてやる』とか思ってコメントするの?
本当に巧いのなら配信する側かコーチとして、
何らかのかたちで『向こう側』にいるはずじゃない?
『こっち側』にいる以上お前も私(ルール把握すら怪しい)も変わんねえよ。
本人たちが聞いてきたわけじゃないこと言わんでいい。


コメデターに限らず、熱狂的な応援の様子を目にするたびに、
その熱量は何なんだろう、
そこまで応援したくなる気持ちはどこから来るんだろうって思ってたんですけど。


私なりにやっとわかりました。


『優勝』『1番』も当然手に入れてほしい結果なんだけど。
まずは『悔いのないプレイをしてほしい』っていう気持ちがあって、
その結果として『優勝』がついてくることが理想なんだなって。


だからみんなチームの空気感とかメンタル面の心配するんだな…。



1戦目のガンちゃんは結構ガチガチだったけど2戦目から『いつものデカに9』になって、
ガンちゃんとしのみやさんがいつもの小学生の兄妹みたいな小競り合いして
きゅーちゃんが「アンタたちはもー!!」って笑ってて、
コーチも「本番でもやってるww」って笑って観てたんじゃないかなぁ。
(追記:コーチは神視点リアタイで声聞いてませんでした。そりゃそうだ)


しんでしまってから?も変わらずに声をかけ続けてるガンちゃんの様子が『いつもどおり』で嬉しかったし、
その『いつもの3人』がチャンピオンを取ったことが本当に、本当に嬉しかった。

立ち回りとかは本人たちやコーチ、APEXがうまい人が観たら
(もっとこうしていればもっと上位に…)とかあるのかもしれないけど、
そういう技術的な面を一切理解していない()私には
ただただ大好きな『いつもの3人』の空気しかわからないからこそ
観たかったものが観れた!と思って安心したし、
その結果3戦目チャンピオン→総合成績3位だったように思えたし
もうとにかく、とにかく嬉しかったです。


なんかぜんぜん言葉出てこんな!!!!
どうした私の語彙力!!!!


たぶん、息止めて観てた&チャンピオンとったとき泣いたのと
配信終わってから男泣きしてるガンちゃんを観てもらい泣きしたのとであたま痛いせい。
そうに違いない。

なので後日ちゃんと振り返ります。たぶん。()





渋ハルさん、大会運営&しのみやさんにリーダー権ありがとう。
しのみやさん、きゅーちゃんと組んでくれてありがとう。
きゅーちゃん、しのみやさんの申し出を受けてくれてありがとう。
アステルくん、きゅーちゃんにガンちゃんを紹介してくれてありがとう。
りんしゃんコーチ、デカに9のコーチを引き受けてくれてありがとう。



ガンちゃん。
アップローの周年ライブレッスンで忙しい中『出る』と決めてくれてありがとう。
新PC設置したのがエキスポの日だから練習開始が最速3/18?
1ヶ月なかったの、だいぶバタバタだったんじゃないかなぁ。それもありがとう。
水面下でもお仕事して、APEXの勉強も練習もたくさんしたくて、
それでいて『個人配信』の時間もつくるために2回行動の日々をありがとう。


本当に本当に、最高で最協でサイキョーの1ヶ月でした。

デカに9、WIN!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?