見出し画像

母校でのライブ! 2曲目は


さて、お客さんが大勢いるのに驚きつつも2曲目です。

https://youtu.be/JO0fWW7vpFs

今回のライブは
「余計なおしゃべりは止めてどんどん曲をやろう」
と決めてました。

「フォークはしゃべる」
    ↓
「久しぶりの地元」
    ↓
「良いとこ見せようとムダに張り切る」

って図式になるのが見え見えで、要はコンサート自体がダレるのが心配でした。
なのでトークは無しでさっさと「夕暮れ時はさびしそう」が始まります。

この「NSP最大のヒット曲」を地元のみなさんに是非聞いてもらうべくやりました。
オカリナとは違いますがオーボエもなかなかの哀愁が漂い、
まだ白昼の北馬城小学校を薄暮に染めていきます。
中学生の時からそれこそ数え切れないほど演奏したこの曲を
新鮮な気持ちでできました。

閑話休題

今回の問題点は「体育館」ということでした。
なにが気になるって、あの「ボワ〜〜〜〜ン」となる「音」ですよ。
音が反射して何やってるのか分からなくなりますよね。
これを何とかすべく対策を考えました。

で「演奏者のモニターをイヤフォーンにする」
「録音はPAからではなく自分用の回線を使う」
これでしのぐことにしました。

普通、演奏者の足元にはそれぞれにスピーカーが置いてあって
それで自分たちの演奏を聴きながらやるのですが
これもそれなりに会場に聞こえてしまいます。
これを無くしてもらい、自分たち用のイヤフォーンモニターを組みました。

録音に関してはスプリッターを持ち込んで録音用と会場用に分けました。
PAの方によっては嫌がられることも多いのですが、地元のPAさんは
快諾して下さいました。ありがとうございました!

ライブは一発勝負なので本当は予備のパソコンも使って
2つで録音しなければ危ないのですが、そんな余裕も無いので
「録音係」でもあるオレは、1曲終わるたびに「確実に保存」をしています。
ステージ上でこんなことしてるミュージシャンは滅多にいないと思いますが
これもまあ「日足らしい」ということで(^_^)

「オッ!やってる」な〜んてかんじで見て下さい。

さて、次は全体の色合いを暗くして・・・オトナの歌を(^_^)  次回へつづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?