見出し画像

会いに来るよ

前回お伝えしたように中村貴之さんのソロアルバムから
一番好きな曲「会いに来るよ」をアップしました!
https://www.youtube.com/watch?v=wizPvLgyQD0

中村さんの想いがつまった素晴らしい歌です!
その歌詞に合わせて、全国のN友さん達に「桜」の
撮影をお願いしました。
北は聖地「一関」から、南は鹿児島まで
その数、100を越える動画&写真が送られてきました!

出来るだけ多くの動画&写真を使わせてもらいましたが
これでもまだほんの一部です。
本当にありがとうございました!

さて、これらをどうやって作品にしようか?
悩んだあげく「フレームに入れる」ことにしました。
あまり余計な事をしないでストレートに見てもらうのが
良いかなと思いました。

ただ全部同じフレームだと芸が無いので10種類ほど
パターンを作ってみました。
金属っぽいフレームに良いのがあったのですが
肝心の「桜」とどうも合わない・・・
まあ試してみて「桜」の邪魔しないようなのを
選びました。

あとは、ワザとフレームの外に同じ映像をはみ出させて
それは少しボカして背景にする、作戦もやりました。
「桜」だらけなので飽きさせない工夫です(^_^)

映像と映像をつなぐトランジションも
あれこれ考えましたが、止めました。
一つのカットが5秒くらいしかないので
トランジション使うと時間が掛かってしまうからです。

当然、オレの登場はチョットだけです(^^)
ベースやピアノの演奏風景などはモチロンありません。
いっそ「オレ無し」でも良かったような・・・(^^)

そして音楽の方ですが、元々この曲は楽器の数が少なくて
ドラム、ベース、ピアノ、オルガン、アコギ、エレキ
といったところです。

で、今回は、よりアコースティックに仕上げよう、と思い
エレキのアルペジオは外しました。
その変わり、コーラスがたくさん入ってます。
もうアカペラばりの5パートです。
中域のパートはメチャクチャ難しかったです。

それを例によって何度も何度も
ミックスダウンし直しました。
多分、30回はやり直してます。

でも気に入ったようにはならなかったので
前半はドラム&ベースは無し!
後半で全部入って盛り上がる、形にしました。
これならコーラスもかなり聞こえると思います。
まあオリジナルとはだいぶ違うけど(^_^)

さて今、こうやって、しみじみ見ると
色んな場所に、色んな桜が咲いて、
色んな暮らしが、色んな人生があるんだなあ〜
と、当たり前のことだけど何だか尊く感じられます。

あらためまして撮影して下さったみなさん!
ご協力ありがとうございました!

さて次は何やろうかな!?
オレの好きな歌やろうかな。
井上さんと「弾き語りリクエスト」も近々やる予定だし。
6月は中村さんの誕生日もあるし。
まあお楽しみに!(^_^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?