如月の詩
ふと気づきました。
「オオッもうすぐ2月! ってことはこの曲やらねば!」
で、急遽アップしました!「如月の詩」です。
https://www.youtube.com/watch?v=LJteb5YYqFc
3日しか時間が無いので大忙しです。
まずは「カラオケ」作りです。
段階としては
1.バスドラム→スネア→ハイハット→タム→シンバルのドラムス
2.ピアノ
3.ストリングス(バイオリン・ビオラ・チェロ・コントラバスの総称)
4.ベース
5.ギター
大体いつもこの順番にコピーしていきます。
楽譜はありませんのでいつも「耳コピー」です。
「如月の詩」は短いので作業はかなり楽です。
この時に各楽器の音色も出来るだけ似たものを選びます。
70年代のサウンドはいわゆる「ローファイ」で柔らかく
雰囲気がカッコイイものが多いのですが
今の時代に再現するのはそれなりに難しいので
コンプレッサーとイコライザーで工夫しています。
「如月の詩」はイントロはピアノのみ。
歌が始まると同時にドラム・ベース・それにアコギが入ります。
アコギは片方に小さく入ってるだけなので気づかないかも。
サビからはストリングスが静かに入って
サビの後半で大きく動きます。
で、1コーラスで歌は終わり。
後はテーマをピアノが弾いて途中からストリングス。
ドラム・ベース・アコギはもう出番は無し。
このエンディングにシェーカーを勝手に入れました(^_^)
オリジナルには入ってませんよ。
少しだけ盛り上げようと思いまして(^_^)
盛り上げると言えば、サビをハモりました。
これもオリジナルには入ってませんね(^_^)
いつも悩みまくってる「映像」の方は
「寒くて幻想的」にしようと思いまして
いろんな映像をレイヤーして「加算」でブレンドしてます。
かぶりすぎないようにグラデーションマスクでカットもしてます。
この曲が1曲目のアルバム「彩雲」は1980年の発表だったんですね。
もっと古いのかと思ってました。
1980年はオレが大学に入った年で、宇佐を離れた年です・・・
まあ夏休みとかでしょっちゅう帰省してたのでKenやタンチンと
歌ってたのでしょうね。このアルバムはよく聞いてました。
さて次こそ「天野滋未発表曲」からかな?
それともマニアックなフォークソングか?
「弾き語りリクエスト」はもっと先になります(^_^)
お楽しみに!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?