見出し画像

真実はいつも「セクシィ」!?

セクシィ
https://youtu.be/sMkZXoEjBPs

作詞・作曲:下田逸郞

子供みたいに 笑うあなたが
急に黙って セクシィ

旅に出るなら 夜の飛行機
つぶやくあなた セクシィ

夜の深さに ふたり溶けてゆくのね

愛の言葉は みつめあうこと
ふたつの心 セクシィ

愛の暮らしに 少し疲れた
あなたとわたし セクシィ

明日のことは 誰も知らない
だから今夜は セクシィ

夜の深さに ふたり溶けてゆくのね

愛の言葉は みつめあうこと
ふたつの体 セクシィ


リクエストは「お孫チャンLOVE」さんから

『リクエストしたいのですがタイトルがわかりません。
結婚したばかりの時に、主人がよく歌ってたのです。

♫フンフンフンフン~ セ~クシ~♫

と、わけのわからないハミングで近づいて来て
セ~クシ~ だけ私の耳元でささやくのです。

もう気持ちが悪いのなんの、はやくも
この結婚は失敗したか!

との思いがよぎりました。

「なによ!そのヘンな歌」
って言うと
「知らん。ラジオで聞いた」

毎日そこだけを歌うので友達にも聞いてみましたが

「そんな歌、流行ってるの? 知らないよ
アンタのダンナの作ったラブソングじゃない?」

とからかわれる始末。

うちのはギターとか弾けないし、歌なんか作るわけもないので
しばらく放っておいたらいつの間にか消えました。

最近になって当時のことを思い出し

「ね~あの セ~クシ~ って覚えてる?
アンタが近寄ってきて歌う、気持ち悪い歌」

「ん? 歌? オレがそんなことするわけない!」

と、忘れたのか、とぼけてるのか
まあ年齢的に本当にボケ始めてもしょうがないけど。

と言うことで、いいかげんでスミマセンが

♫フンフンフンフン~ セ~クシ~♫

って歌をご存じでしたらお願いします。
ちゃんとした人が歌うのを聞いてみたいのです。』


「弾き語りリクエスト」もここに来てついに
「推理探偵シリーズ」になってきましたね(^_^)

浅見光彦の気分で(?)考えるとこれは

郷ひろみの「セクシーユー」
桑名正博の「セクシャルバイオレットNo1」

はたまた

ロッド・スチュワートの「アイム・セクシー」

などが思い起こされるが・・・たぶんこれだろう!
と、思われるのが「下田逸郞」の「セクシィ」

なにせ「セクシィ」を連呼(?)しますからね。
まず間違いないでしょ!

で、やってみました。いかがだったでしょう?
浅見アキヒロの推理! まあ違ってたらご勘弁を~(^_^)

下田さん、飄々とした歌い方でいいなあ~
なんか気負わずに音楽に向き合ってる感じが好きだなあ。

「♫旅に出るなら 夜の飛行機♫」
ってフレーズ、最高じゃあありませんか!

「お孫チャンLOVE」さんから新婚当時の思い出として
リクエスト頂きましたが、ちょうどウチもですね~
今日が結婚記念日でして、そう3月20日。
これまたちょうど30年、真珠婚式ってやつです(^_^)

いつも絵を描いて下さる「神谷”巨匠”ひとみ」さんも
今日が誕生日と言うことで、おめでとうございます!


音楽的なことに少し触れますと
今回のパーカッションは

タマゴシェイカー + 普通のシェイカー
ジングルベル(クリスマスのアレです)
それと井上さんのエアシェイカー(?)

となっております。
ギターは「クラシックギター」とも呼ばれる
「ガットギター」ですね。

井上さんのオーボエはほとんど下田逸郞さんの
オリジナルアレンジをなぞってます。


PS  昨日、Facebookにて

「フランク永井ばりの低音でお送りします」(^_^)

などと、厚かましいことを書きましたが
「どこが?」と、ツッコまれる前に
ここに訂正してお詫び申し上げます<(_ _)>


さて次回は・・・3曲目に行く前に!

我が日足NSPのボーカル「Ken」君のソロデビュー曲!
これをアップしようと思います~(^_^)

ついにKen君もNSP以外の歌に挑戦するわけですね!
さて何を歌うのか?
ワクワクドキドキで(^_^) お楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?