見出し画像

祭りばやしが遠のくように

8曲目は「祭りばやしが遠のくように」です。
https://youtu.be/xgLhfrmLrP8

11枚目のアルバム「風の旋律」に収録された曲ですね。
これを今回はNSPのライブバージョンでお送りします。

何が違うかと言えば「長~いベースソロ」ですね(^_^)
ライブ用に平賀さんがカッコイイソロを展開します!
アドリブなので、ライブによってソロが違うのですが
今回は「2004 芝メルパルクホール」でのソロをコピーしました。

やはり平賀さん上手いですよね。もうお手本のような
フレーズでどんどん展開していきます。
オレとしては、何となくですが「フレットレス」で弾いた方が似合うかな?
と思い、いつもの眼にも鮮やかなアップルレッドのフレットレスで
やりました。

これはこれで良いと思いません?
自分的にはけっこう満足してます(^_^)

そもそもこの曲はKen君からのリクエストでして。
たぶん「これ弾けますか~?」みたいな事だと思いました。

「よっしゃ!その挑戦、うけてやろうじゃないの!」

で、1フレーズごとにコピーしていくと、まあ弾けるのです。
ただ問題は「全部を通して覚えられない・・・」と言う悲しき還暦ジジイ(^_^)

もう弾けるか弾けないか、じゃなくて
覚えられるか、られないか ですわ、正直なところ。

脳細胞の衰えと戦いながら連日練習しました。
日足は出来るだけ譜面見ないようにしてるのでね。

こうして、なんとか今回最大のヤマ場を超えました(^^)
もう長いソロはイヤだ~(^^)

閑話休題

このところずっとステキなオーボエを聞かせてくれてる
井上紗耶さんですが、その実力を買われてレコーディングに
呼ばれました!

詳細はまだ言えないのですが「弾き語りリクエスト」での
ルパン三世のエンディング曲「ラブ・スコール」
の演奏を見てくれた有名アレンジャー・プロデューサーから
「あのオーボエの方、良いですね!」とウチに連絡があり
レコーディングに参加した次第です。

凄いですよね! やっぱりちゃんと見てくれる人はいるんだね!
どうも最近は日足よりも人気があるしなあ~(^_^)

さて次回は! ありゃ~もう9曲目ですよ。
ラストも近いってことで、ちょっとせつない歌をやってみたいと思います。
お楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?