見出し画像

滅亡迅雷モンスターズワンダーライドブック

親戚のおばちゃんから図書カードを貰ったことはあるだろうか。私はある。これが現金だと親のありがた〜い計らいで預金口座に入れられて終わりだが、図書カード(最近は図書カードNEXTというらしい)は子供にとって手元に残る貴重な資金あるいは初めてのプリペイドカードだった。残高を気にしながら購入計画を立てたり、図書カードが利用可能な店を調べるうちに自然と買い物の感覚も身につく図書カードが日本の青少年に与える影響は計り知れない。

まとまった金額の図書カードが手に入った時、果たして何を買おうかと胸を高鳴らせたものである。好きな漫画を一気買いするのも勿論いいだろう。図書カードで買えるものは決して書籍だけではない。文房具だって買えるし、ヴィレヴァンやアニメイト等に持っていけば雑貨やお菓子、アニメグッズが買えるという裏技(法的に全く問題ない)だってある。決して褒められた話ではないかもしれないが、少なくない子供にとって買い物という行為自体が非日常であり、少し背伸びして欲しい物を買った思い出が、かけがえのない少年時代のピースとしてその人の糧となるのである。

さて…2020年の夏はコロナ禍という未曾有の事態で、お盆の帰省どころか夏休みという貴重なイベントが台無しになってしまった。大人たちでさえ毎日死にそうな思いをしているが子供たちの落胆も察するに余りある。親戚から図書カードを貰うというイベントも無くなってしまったが、ひょっとしたら心ある親御さんの中には、家で長い時間を過ごす子のために有意義な本をプレゼントする方がいらっしゃるかもしれない。

ところでご存知だろうか?この夏、人類史における「本」の常識を覆す書籍群が日本で発売される。ジャンルは多岐に渡り多くの教養が身につくだけでなく、ページをめくる度に新たな世界が目の前に拓け、更に複数の本を組み合わせることでその効果は無限に拡がるのだという。

集める度に新たな自分に生まれ変わる全く新しい本のカタチ、それが仮面ライダーセイバー「ワンダーライドブックシリーズ」だ。

画像1

前置きは全部忘れていいので、さっそく一個買ってきた所感いくよ。

中身。

画像2

ラムネだーーーーー!!

キャンディトイのガムは正直好きじゃないのでラムネが出てくるだけでテンション上がる。

速攻で食べて開封。

画像3

滅のめちゃくちゃかっこいいシールのために一部の層が複数買いしそうだ。

シール貼る。

画像4

画像5

プログライズキーより一回り小さい感じ。四角いプログライズキーが収納に便利だったのがウケたのか、今年のアイテムも直方体スタイルに。

「DXワンダーライドブックシリーズ」はページが1枚多かったり単体で音声が鳴るらしいが、食玩・ガシャポン展開の「コレクタブルワンダーライドブックシリーズ」は単体ではページの開け閉めが遊びの全てである。食玩プログライズキーと比べても遊びの幅が減ってるが、ワンダーライドブックはベルトに複数装填して組み合わせを楽しむアイテムなのでベルト側でしっかり差別化してくるだろう。

画像6

注意点は二つ。シールが浮いてしまっているのが写真で分かるだろうか。シールが大きく、剥がしづらいので貼り直しをすると不格好になってしまう。ガイド通りに綺麗に貼るのが初見だとなかなか難しいので、シールの貼り方にこだわる人は最初の一回で決められるように工夫してほしいのが一点。

画像7

もう一点。ページの開閉は蝶番部分のスプリングで行われ、表紙パーツの突起がストッパーになっている…のだがこの突起、ただのプラのピンなので何度も開閉したり衝撃を与えることで容易に破損しうると思われる。この一本のピンを失えば本を閉じておく手段が無くなる(スプリングを取り除けばいいのだろうが…)ので注意されたし。

画像8

毎年見るネタではあるが、今回もフィギュアと並べて飾るには良いデザインである。

ワンダーライドブックごとに表紙、中身のページのデザインが結構違うのは見ていて楽しいだろう。

かつてない情勢のなかスタートする仮面ライダーセイバー、希望の物語を紡ぐことができるか。楽しみである。

購入:2020年8月18日 近所のマックスバリュ

発売日:2020年8月17日

値段:¥393

満足度:めちゃくちゃかっこいいので買ってよかった



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?