見出し画像

Stray Kids オススメ曲 ①

初めに

このnoteではスキズの公式YouTubeチャンネル

で見れるオススメ曲を紹介します。


① 3分半で楽曲・歌唱力・ビジュアル・各キャラクターが分かる!スキズ初心者に聞いて欲しい曲!

『FAM』

日本語の楽曲で、マンネから順にひとりひとりについて紹介する歌。
ポップで耳に残りやすいいい曲だし、MVもスキズの自然な"らしさ"が出ているから、まずこの曲を聞いて欲しい。

好きな歌詞は、
ハンの「顔ならワラビー
リノの「ダヴィンチの作品みたい」
チャニの「肩幅like太平洋」「腹筋板チョコ
歌詞書いたのってStay(スキズのファンの呼称)じゃないよね?ってくらい「分かる〜〜〜」って歌詞しかない。


② 歌が上手い人しか出られない言わずと知れたFIRST TAKEにスキズが出た!

『SLUMP』

私が初めてちゃんと聞いた、見たのがこの動画で、顔の良さと歌の上手さと日本語の発音にビビり散らかして完全に落ちた。
パンチのあるピリちゃんの低音から歌を始めるのがさすが3RACHAだなと。
そこからのリノ、すんちゃん、イエニの美声。安心と信頼のリーダーバンチャン。引き込まれる3人のラップ。
あまりにも見事過ぎる。色々聞いていったら分かると思うんだけど、スキズの楽曲って麻辣味って言われててラップが多いのもあるからダークで格好良い系が多くて、こういうしっかりと歌声を聞ける曲は貴重。


③ 独特な世界観!自主制作グループだからこそできる楽曲

『神メニュー』

MV再生回数2億超え!
スキズの作る曲を料理に例えてて、何でも揃ってるよ五感を満足させるよ聞かせてやるよ俺たちの最高の音楽っていう歌。
覚えやすいしサビの振り付けが独特で可愛くて格好良い。最初音源聞いた時は独特であんまり好きじゃないかもって思ったんだけど、何度も聞いてるうちにクセになってきていつしか神メニューを求める体になってしまった。完全に歌詞の通りになってる。8人が作り出す音楽に絶対的な自信を持っていないと書けない歌詞だから、自分達で自分達を愛してるのが伝わってきて幸せな気分になる。

リアコ不可避のスーツ着て社員証付けて演技もして踊ってるpractice動画と、全員まとめて保護したくなるほどかわいいかわいいかわいいなマリンスタイルのpractice動画もオススメだから見てほしい。みんなかわいいんだけど、特にハーフパンツ履いてるマンネズの威力すごい。↓↓



④ 売れてやるという決意と結果

『MIROH』

9人時代の曲。
楽曲色々聞いてきて、この曲だけなんか特別熱意が伝わってくるなと思ったらやっぱりこの曲が入ってるアルバムで初めて1位取ってた。
自主制作なら特に歌詞にグループ名入れたりするのってよくあると思うんだけど、スキズはカムバ曲で初めて「Stray Kids!!」って叫んでて(たぶん)、否が応でも曲聞いたらグループ名が聞こえるわけだからそれなりの覚悟と自信がないと出来ないしやっちゃいけないことだと思うので。ひとつの転機になったのであろうこの曲は聞いておくべきかなと思う。
サビ前の「おっおっうおっおおうおうおう」の振りが印象的で好き。


⑤ 考察厨に聞いて欲しい曲

『Levanter』

時期的に丁度8人になりたてとかの曲で、最初歌詞見ずにMV見たんだけど、雰囲気がもう絶対メッセージ性強いやつやんって感じで案の定歌詞見たら、「えっ、これウジンに向けての曲でしょ」ってなった。
チャニが開けた扉にメンバーが入っていって、最後にイエニが寂しそうな顔で名残惜しそうに後ろを振り返るのを肩をそっと抱いて優しい目線を送るチャニ、、、、。
寂しさを感じる曲調だけど、所々でチャンビン率いるラップの力強さによって、前を向いて進むっていう全員の思いが伝わってくる。
日本語バージョンもあるよ。


⑥ 全アイドル好きが好きなコンセプト

『청사진 (Blueprint)』

このコンセプト嫌いな人いない。
青い空を背景に真っ白な衣装着てエモい表現されたらレイコンマ3秒で好きになってしまう。
一切踊ってないし画面切り替えもそこまで無いMVだから存分に顔面の良さを堪能できる。
すんちゃんと紙飛行機とか、ピリちゃんと砂漠とか、ヒョンジンと花束とか解釈の一致がえげつない。全体を通してヒョンジンが特別優勝しててスクショが止まらない。 


⑦ これぞスキズというような男らしくて格好良い曲!

『ALL IN』

日本語の楽曲で最新曲。
全体的にビジュアルも良い時期なので見るだけでも楽しいぞ。
Kingdomのために書かれたんじゃないかって言われてて、ロゴとかも王冠になってたり、歌詞も止まるな突き進めって感じの歌詞だったりする。
「ストップの検索結果がありません」っていうキャッチーな歌詞聞くためにこの曲聞くみたいなところある。


あと、チャニもほかのメンバーも言及してるけど、主にMVに一貫した世界観とかメッセージが込められてるらしい。張本人達が正しい解釈言ってくれてないし、チャニ曰く今のところSNSとか見ても完璧な答え出せてるステイはいないらしいけど、とりあえずタイムトラベルとかそういう話。何曲にも渡って同じライオン?トラ?が出てきてたり、同じ小道具とか同じセットが出てきたりとか。MVだけじゃなくてTeaserとかTrailerとか色々見ないと分かんないこと多すぎてムズいけど考えるだけで楽しい。

最後に、楽曲全面に言えることで、恋愛系の歌が殆ど無いのがとても良いなと思う。
M.I.Aとか一見別れた恋人を想う歌なのかなって思うけど、実はMV見たり歌詞よく読むと実は……ってなったり。
19とかチャラゴイッソとかAnyとかQuestionとか不眠症とか等身大の彼ら自身が作るからこそ同年代の私たちにダイレクトに伝わる。共感できる歌詞が多いし、こう感じるのは自分だけじゃないんだって思えるし、勇気もらえるし、自分をちょっと肯定できるし、最高の歌たち。

②、③で上記の歌について書いてるので良かったら見てください↓↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?