見出し画像

Stray Kids オススメ曲 ②

初めに

このnoteでは、オススメというか個人的にMV含めパフォーマンス含め歌詞含め好きな曲を綴ります。



① 圧倒的共感。孤独感からの解放。

『불면증 (Insomnia)』

Insomniaは「不眠症」っていう意味。
なかなか寝付けなくて深夜は要らないことまで考えてしまうし憂鬱になるよねっていう歌。
これはMVなのかなんなのか分かんないけど、とりあえずNYの街を闊歩しながら寝れない寝れないって言ってる。
「I can’t sleep. So tell me.」っていうキャッチーなフレーズが頭に残るサビ部分も勿論良いんだけど、その他の部分の歌詞が取り敢えず共感しかなくて泣きそうになる。深夜は本当に良くないもので変なこと考えてしまったり世界に独りぼっちな気がしてしまうけど、この曲聞いたら寝れないのは私だけじゃないしどうせ明日は来る朝は来る辛いのは今だけって思える。
あと、海外でテンション爆アゲなイミンホさんが見れるのでとても良い動画です。ヒョンジンは「I ‪♡ NY」とかそういう系の服買いがち。マニラだかドイツだかの時も買って着てたやば。


② これを作っちゃうのか!?

『Mixtspe:Gone Days』

これも歌詞が最高すぎる。「Gone Days(ごーんでいず)」の発音が「ゴンデ」っていう韓国語で「老害」的な意味と同じっていうダジャレ的なタイトルと歌詞。
歌詞のほんと大まかな意訳は、「老害が色々口出してきたり要らないこと言ってきたり阻止してきたりするけど、それ本当に止めてくれ僕たちを信じてやりたいようにやらせてくれ」って感じ。
元々スキズっていうグループはサバイバル出身とはいえ、メンバー集めたのはリーダーのバンチャンでプロデュースもしてるし、楽曲だって自主制作だけど、そうは言っても事務所に所属するアイドルな訳で。PDだけじゃなくて他の色んな関係者とか関係者でもない大人たちから色々言われてるっていう状況の中でこの歌を作るのが凄い。特にMVは先生役の馬がJYPの社員証みたいなの首から下げてたりニュースのシーンでしっかりJYPって書かれてるからやばい。攻めてるのは歌詞だけじゃないところがいい。でも普通に8人がわちゃわちゃしててかわいいMVだから見てて楽しくなる。


③ 万人に伝わるメッセージかどうかは分からないけど当事者にはバチッとハマって抜け出せない

『Any』

これもゴンデ同様に言葉遊びがふんだんに盛り込まれた歌。아니(あに)とAnyを掛けてる。아니は「いや」って意味で、歌詞の意訳は、望むことはあるけど思い通りにいかないし何か分かんないけど微妙で何言われても「いや、別に」って言ってしまうみたいな感じ。
やりたいことも明確で行動に起こせるしっかり者には全く刺さらない歌詞なんだと思うけど、「いや別に」って思ったり言ったりした事がある人にとっては首がもげるほど頷ける歌詞。
サビ部分でぴりちゃんが「So many so many any anything 아니 아니야야」って歌うんだけどこの語感が気持ち良くて気持ち良くて何度も聞いちゃう。全体的にもテンポが良くて歌詞のちょっと重い神妙な感じとは裏腹にノッてくる曲調で、MVも超格好良いから元気になる。


④ 等身大の彼等、そしてアイドルとしての彼等

『19』

エモいんだわこの曲マジで。
19っていう成人一歩手前の心情を歌った曲。
歌詞、MVも良いのは当然なんだけど、個人的にとても歌割が好き。チャニが「長年夢見てきた歌手になって幸せだ」って言ったり釜山少年のイエニが「あんなに大きかったソウルが今では小さく見える」って言ったり、コンゴズ(00ライン)が成人する喜びと葛藤部分を歌ったりしてて最高。
成人済の人なら一度は感じたことがあるであろうこの気持ちをアイドルも感じていたんだなって思うし、こんな立派に活動してるみんなだけどまだまだ子供だよなって思う。
勇気づけてくれる楽曲も沢山あるけど、今まで紹介してきた曲みたいにちょっと暗くて心にズシンと来る題材を歌ってるのが彼等を少し身近な存在に感じることができるなと。


③では歌番組とかで披露してる曲とかについても書いてるので、良かったら見てください↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?