大学2年

2年になり、何か新しいサークルにどうしても入りたくて、入学式後のサークル歓迎のやつに友達1人誘って2人で回った。

歩いていると、いろんなサークルに声かけられる。

1回のフリしたり2回て言ったりした。(*関西では大学1年を1「回」という)

なんか気まずかったけど、おれは1回生のつもりでやり直すんや!と意気込んでた。
春休み引きこもりながら、トークの勉強をし、カラオケの練習をしてきた。(笑)
それを試すチャンスや!!

すると、小学生と遊ぶサークル=うぷ に誘われた。
小3の弟がいるから、これいいな!と思った。誘ってくれた先輩が同じ経済学部で2年から入ったらしくて、すごい親近感が湧いた。
体験に行ってみることにした。

授業が始まった。
ところが、一般教養の心理学以外の経済学は、相変わらず頭に入ってこない。
受けてて、胸が締め付けられる気持ちがしてきて思わず教室を抜け出した。

こんなんやってたら、テンション下がる。
今はサークルに集中や!もう単位はどうなってもいい!おれにとって大切なんは人との繋がり
なんや!!そんなこと思ってた。

それから、うぷ(小学生と遊ぶサークル)でのご飯会があった。

1年生は最初は様子見してることが多いから、自分から口火を切ってみた。

荒削りな面もあっただろうが春休みにトークの勉強をした効果が出たと思う。
みんなのことについて、けっこう聞けたし、自分のことも話せてた。

アットホームな感じのサークルでめっちゃ居心地が良かった。

後日、小学校で実際に遊ぶことになった。
小学生はほんま無邪気で明るくて、「全員パリ
ピやな。」という感想を持った。
ああ、おれにもこういう時があったんやな、忘れとったけど。

すごい楽しかった!!

ゴルフサークルにも入ってみた。週に1回、打ちっ放しに行って、その後、晩ごはん食べに行く。たまにゴルフ場行って、コースを回る。そんなサークル。
メソッド本大好きなおれは、ゴルフの基本レッスンDVD本を買ってきて家で取り組んでた。

授業は、行かないことが増えてきた。授業行かんと、空き教室で巻きタオルでゴルフスイングをしてたり、野球の投げる動作をして過ごしてることが多かった。

4月はサークルのことばかり考えてた。たぶん、サークルに入れるチャンスは2年までしかない。今やるしかない!そんな気持ちだった。

やけど、5月になって欠席数が貯まってきたり友達からゼミ見学行かなあかんとか聞いて、ヤバいてなった。
でも、ゼミ見学には行かなかった。

おれにとって、チャンスが来てる、講義どころじゃねえ!そういう気持ちだった。

ゴールデンウィークに入り、なんか急にボーっとする、頭が回転しにくいなと感じた。
違和感を感じた。ああ、たぶんテンションを
使いすぎたんやなと思った。

その頃から、おかんに、授業サボってる、行きたくない、教室にいて苦しいと相談していた。でも、人と関わる楽しさに目覚めてるという話をした。

それから、経済をやめたいと言った。全然興味持てへん、お金の話ばかり嫌なる。。

今、22単位のおれは、もし、ほぼフル単で行けたとしても4回の後半に授業がいっぱいたまることになってしまう。
転部するには、合計60単位いるんやけど、全然足りない。(1年間でとれる単位は最大42単位)

小学生と遊ぶサークルにはどうしても残りたかった。
やから、休学して、もう1回受験生をして1年から関大の人間健康学部でやり直すという考えが浮かんだ。
その学部なら、スポーツの実用書はよく読むから興味持てるかもしれないと思った。
受験生をもう1回しながらうぷは参加しようと思った。
そのこともおかんに言ったら、おとんにも言ってきとなった。

やから、その事を、おとんに伝えた。
おとんはめっちゃ怒った。
このまま4年で卒業したら東京オリンピック後の景気良くなるから、就職しやすいと思ってたのに!
おまえ、新聞とかニュース見て、経済に家で触れてるとこ見たことない。この1年ドブに捨てたもんやんけ。
ほんまやったら「働け!」言ってもおかしないわ、ほんで人間健康行っても語学とか興味ないもんもあるやろ。すべり止めはどうすんねん。
そんなサークル行きながら受験するていう中途半端なことできんのか?覚悟が全然見えへん!!
もう1回考えなおしてこい。と。

そうやって、言われてからは1日中、そのこ
とが頭にグルグル回り続けた。

何回も何回も、考えた。選択肢は2択。経済に残るか受験生もう1回やって人健に行くか。
それ以外の案、思いつかない。

ブログ書いてる今とちがって、いろんな生き方を知らないから、大学は卒業せなあかんもんやと思ってた。

でも、どうせ受験で勉強するんやから、経済学部もう残っといたらええんじゃね?と思って授業行ったら胸が締め付けられるし、教科書呼んでも3行くらいで脳ミソプッツーン、全然集中できない。
でも、受験する準備も全然気が向かない。足取りが重すぎる。やりたくない!どっちもやりたくない!だからといって、大学辞めるわけにもいかない。先が見えなさすぎる!目の前が真っ暗すぎる。

そんなことばかり考えてる日が続いてると、うぷ(小学生と遊ぶサークル)のイベントがあった。
でも、その日も進路のことがグルグル頭の中をループしていて、全然集中できない。
つい、めっちゃ話しやすそうな先輩に悩みを漏らした。先輩は優しく聞いてくれた。聞いてくれてちょっと楽になった。

でも、今度は、希望ゼミの願書提出の期限が迫ってきた。
もう気持ちがヘロヘロになった。
頭が回転せず、友達とLINEしてても1回返事するのに10分くらいかかったり、乗る予定だった電車に乗り遅れて、駅のトイレでボーっとしてしまい、次の電車に乗り遅れたりといったこともあった。

経済やめたい、受験したない、うぷは残りた
い、でもそんなこと許されない。働きたくもない、じゃあ残るのは退学してニート?

当時は、ニート、ホームレス、派遣社員は見下して考えてたから、それもできない。

おとんには覚悟を示してくれと言われる、て言われてもそんな覚悟どこにもねえし。

5月30日の春学期の学費の振込期限が近づいてくる。

学費を払って経済に残るか、休学して受験するか決断を迫られた。

このへんから記憶があいまいやけど(このへんから、うつ病が始まってたんやと思う)何とか思い出して書きたい。

とりあえず、なんとか人間健康学部に行く理由を集めようと、堺キャンパスまで行った。(関西大学は人間健康学部だけ堺にある。経済学部とかあるメインキャンパスは吹田市の千里山にある。)

暑い中、フラフラと見学した。でも、歩いてる人みたらめっちゃガタイでかいし体育大学かよ、ここはと思った。
行きたないぞ、こんなとこ。絶望した。絶望のあまり、暑いなか学校の周りを1時間くらい、あてもなくさまよい歩いた。
とりあえず、赤本だけでも買って、家に帰ろうてなった。スマホを5分見ただけで疲れ果てるから、電車の中で窓の外をボーっと眺めながらじっとしてた。
赤本を買うだけでもきつかった。

四六時中ボーっとして、頭が回りにくい。

経済は残りたない、人健は行きたない、他の学部は興味ない、じゃあうぷにも残れない。
八方塞がりになった。自分の顔から表情がなくなっていった。
週末に精神科に行ったら、うつ病だと診断された。
もう何が何だかよく分からず、親にはもう退学にしといてと言った。

携帯をしばらく見てなくて、うぷの子から連絡が繋がらないと心配のLINEが来てた。

自分では、文面が考えられないほどの状態でおかんと一緒にうった。
そして、うぷの子たちには、病気で退学しなあかんくなった旨を伝えた。
短い間やったけど、ありがとう、みんなに伝えといてと連絡した。
返事は、うぷ帰れたら帰ってきてなとか、なんかあったら相談のるといった優しい返事が帰ってきた。 (続く)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?