見出し画像

「リ・フレーム」な生き方🌿

「リフレーム」
「リフレーミング」って?🌿

お聞きになったことはあるかもしれませんね😊

こんな意味があります

☆物事を認識する枠組み「フレーム」を変える

☆今の見方とは違った見方をする


自分の思い込みを自由に外すことで

心にゆとりを持ち可能性を広げる心理学的メソッドのひとつと言われています

「リフレーミング辞典」
なんていうものも見かけたりしますね

例えば

ひとつの言葉や物事を
ポジティブに言い変えてみると

こんなふうに

◆優柔不断→
思慮深い、慎重に選ぶ

◆ぼーっとしている→
マイペース、ほんわかしている

◆強情→
一直線で芯が強い

◆失敗→
成功のための貴重な経験

とかに言い変えられます🤔✨

このように意図して
ポジティブに物事を捉える思考パターンには

今の時代を軽やかに生きていくための
大切なヒントが隠されているような気もします


価値観や信念は

人によっては
生きる原動力であったり
自分らしさの防波堤であったりと

その時々において
大切な意味を持つものでもあります

しかし
ときにその思い込みの「フレーム」は、
自分自身を苦しくさせたり

人間関係の中で
悩みや問題や落ち込みを
自ら作り出す要因ともなります

画像4


「リフレーム」で生きることは

目の前の現象の一面だけにとらわれることなく

自由な視点を持つこと
とも言えます

地を這っていては見えないものも
上空の鳥の眼から見たら

自分が立っている居場所や
周りの状況がよく見えるように

違う角度や
少しひいた目線で見ることで

新しい世界観や
新しい選択肢
新しい自分の内側に
気付かされたりするものです


今まさにこの激動の時代に

情報だけが溢れかえり

幾重もの緊張感の中で

こころとからだがギュッと固くなり
自由な視点も見失いがちかもしれませんね

瞑想シータヘッドマッサージメソッドは

日常の忙しい思考や感情を一旦リセットすることで、脳を超リラックス状態にします

凝り固まった思考パターンの「フレーム」を外し
こころの行き詰まりを解消していきます

画像4

幸福ホルモンと呼ばれるセロトニンや
β-エンドルフィンの分泌量がアップすることで

免疫力、五感、集中力アップ
ビジョン実現脳の覚醒へと導きます

画像2

さぁ

ここからまた
新たな第一歩へ✨✨

皆さまのお越しを心よりお待ちしております

最後までお読みくださいましてありがとうございました🌸🌸

エキスパート
瞑想シータセラピスト  🌿Ayumi🌿✨

瞑想シータヘッドマッサージに
興味がある方、ぜひお友達登録してくださいね。
↓↓↓↓

画像4

#瞑想シータヘッドマッサージ #エキスパート目白店 #エキスパート上板橋店 #ビジョン実現脳

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?