見出し画像

デッキ解説「魔眼(ラケルタカプティ型)」

2024/1/7のズィーガー杯で予選全勝とそこそこ勝てたので解説記事も上がってないし、他の人の魔眼とは明確に色合いも違いそうなので紹介記事を残しておこうと思います。参考になれば。

大型魔眼の紹介記事も出してるので分からないことあればそちらも合わせてどうぞ。



改めて去年の11月に登場したバグカードたち

1コスでアーク並みの効果
墓地アークと脳死墓地肥やし






1、今回使ったデッキリスト

IG枠
浮カビ漂ウ泡沫ノ魔眼 バスリー×4
魅了スル妖花ノ魔眼 ファシネイア×4
美食楼のシトロン×4
麗シキ我ノ魔眼 エフェリー×3
枢要大罪“怠惰” ベルフェゴール×3
渦巻ク風ノ魔眼 ウェンティ×2

非IG枠
竜ヲ掌握セシ魔眼 ラケルタ×4
甘味ヲ奪ウ仮初ノ魔眼 バラハラ×4
輝キ放ツ宝珠ノ魔眼 カラット×4
白銀ヘ誘ウ雪華ノ魔眼 フリグス×4
竜モ傅ク虜ノ魔眼 カプティ×4
妖刀有スル積怨ノ魔眼 ムラサメ×3
迸ル赤雷ノ魔眼 レディラ×3
堕ツル星ノ魔眼ミーティア×2
荒廃の起原 レルムレイザー(ST)×1
レルムレイザー&バラハラ 衰亡の未来(スタリソ)×1

デュナミス
嫉妬ニ沈メル魔眼 インウィディア×2
≪あいするゆうき≫×2
【終焉招来】エンデ×2
死風を羽ばたく麗蝶 アゲハ×1
恩愛の『黎明』エンキ×1
カードデバイスの変革者×1
【魔眼再臨】インウィディア×1
植え付ける幻惑 エイホート×1
万物粉砕の葬翼 ニーズホッグ×1
愉殺の神姫 セレアノ×1
【顕誓『愛邪精神』】ニャルラト×1
終末天聖“看守” サンダルフォン×1
美食楼筆頭 グラ×1




2、デッキコンセプト

墓地肥やしてファシネイアやベルフェゴールから大型魔眼を投げて、うまいこと15枚にして破天インウィディアを出して点取る、面を強くします。

魔眼バラハラも相まって点が取りやすくなり、より強い盤面を作れるようになったので3ターン目以降のダメージレースに強くなりました。また特定の相手に対してミーティアで詰ませるなど滅法強い相手に対してはとことん強いです。
他の方の魔眼との違いはラケルタカプティの採用により打点力が上がっています。緑魔眼とはカラットへのアクセスの低さで負けている代わりにカラット自体のバリューが上がっています。

コンセプト1

デッキを見て2枚も落とせることで再現性がかなり高くなってます。
カプティ落としてリブート効果と合わせてレンジ3パンで雑殴りが可能。
妨害も1リソでできる動きが多い中でリソ寝かしは刺さりやすいです。


コンセプト2

追加落としが沁みます。ラケルタから2枚落とすと4枚増えるのでファシネイアラケルタからでもトラッシュが増えます。序盤の墓地肥やしの上振れにも繋がるのでこの効果が本当に大事です。初期リソ不純物はご愛敬。
リブート効果は謂わずもがな強力です。




3、キープ基準



カラット

これ入れるか悩んでたやつがおるらしい

先攻後手問わずキープ。1ターン目パスしてでも2ターン目これ出せば3ターン目に必要な枚数は揃います。目安はレディラの起動が使える10枚



シトロン

名誉ディアボロス

先攻はキープ。後手は速い相手ならキープ、遅いデッキはカラットを探しに行きたい。サマーレッスンやアッパーイベント、風の天使撃ちたそうな相手に先攻で出せると2回起動もあります。基本的には処理強要できるのでチャージがもらいやすいです。


ファシネイア+レディラ

上の効果も強い
納墓、おろまい

後手で相手が序盤から殴るデッキならこれでキープもあり。1ファシネイア、2レディラからファシネイア落としで2ターン目にトラッシュから魔眼をなんでも出せます。2枚目のファシネイアを引くか最初のファシネイアでカラットが落ちるとカラットへのアクセスが可能になります。初期リソ不純物は諦めましょう。
手札消費は激しいですが、トラッシュに揃ってればこのデッキの動き出しに必要な手札は0なのでどんどんトラッシュに捨てて問題ないです。


余談ですが墓地の枚数が足りてないと起動してコストで捨てて場に出ずに手札に居るままができます。出ない場合でも名称ターン1なので注意。後手で多い手札をトラッシュに捨てれるので覚えておくと便利です。




4、大まかな動き


1ターン目


ポン!きゅっ!ドサドサドサ~

シトロンあればシトロン。スタカスタリソ以外は全部ディアボロスなので確定で3枚落ちます。
それ以外は墓地に落とせる枚数が多い順に優先してプレイ。


2ターン目

出す。終わり


相手が展開していようが点を取られていようが気合い入れてPSに立てます。殴られてて本当にやばそうなやつはスタカレルムで処理します。黒緑纏や想甲ベティ程度なら放置。

後手で殴られてて墓地が貯まってる場合はファシネイアから大きいの出したり、ベルフェゴールでミーティア立てたりします。
無い場合は1ターン目と同じ



3ターン目

対面によって変わる部分が多いですが点取って盤面を作るターンです。
ファシネイア2コスト+ベルフェゴール2コスト+破天インウィディア1コスト=5コストで動くのが理想です



レディラを起動登場
(IGHITしてたら無くてもよい)



アゲハプレイ

スタカの効果で落ちていればベルフェゴール回収。IGHITから動いていてレディラを使ってない場合はあいするゆうきを出してレディラ回収でもいいです。一応エンデシフトもあるので3回のタイミングのどこかでベルフェレディラを拾いたい。



ファシネイア起動

ラケルタをプレイし誘発でウェンティが登場。ラケルタで足りないパーツをデッキから落としましょう。大体フリグスかベルフェから出したいムラサメ。




ベルフェゴールプレイ

ムラサメを出します。実際には効果の都合でラケルタが殴りながらになることが多いです。うまいこと16-18枚くらいに調整しましょう。



ムラサメ起動

面を作る場合は自壊無しで展開のみで十分です。とにかく点を取る場合はムラサメを「3」に出してトラッシュ15枚にしてウェンティアゲハを割ってそこにバラハラって感じになると思います。その場合大体全体で9パン程度。
釣るのは大体バラハラです。魔眼バラハラは落とす枚数は任意で戻すのが強制1枚なのでここで微調整して15枚にします。




完成

理想はインウィディア登場→シフト効果で2枚増やして、ムラサメの耐性付与で16枚にするとラケルタ起動→ムラサメ起動(15)ができるので良いです。
カプティ無しでも5パン+インウィディア効果なので2~3点くらい取って面作って返せます




唐突の推し紹介ではないです。可愛い


後攻の3ターン目は大体盤面が埋まってることが多いのでミーティアで返してから動くことになります。先ほどの手順のラケルタのところがミーティアになるだけです。
デッキから落とせないのとリブート効果が無くなることから殴る回数は減りますが、墓地の枚数は15枚丁度を維持し続けるだけなので動きやすいです。


4ターン目

適当に殴って勝ち




ざっくり相性

とある人が書いた今のゼクスでよく見るデッキたちを元に体感を書いていきます。


グロリア

きつい。PSに絶界リンク貼られるだけでインウィディアの効果が使えないです。正義の果てにとゼクテンを狙い撃ち。
一応先攻取って盤面作れればラケルタのリソ寝かしが刺さるので4ターン目に詰めきれればチャンスありです。後手はそこに加えてミステリアのケアも考えないといけないので厳しい


TT

かなり有利。盤面作ったら勝ちです。ユウがなきゃ詰み。ミーティアがビックリするくらい刺さるので後手で相手に面を作られても捲れる力があります。
ファシネイアがコストを払わずにプレイなので想甲ベティにもかかりません。インウィディアの効果は竜鱗ベティか異海アビィに使うことになります。



エンジュ

無理。というかトリックサマーローリエ出たら負けです。先攻取ってめちゃくちゃしたらあるのかもしれませんが未だに後手でしかやったことあらず。なんかトラッシュも触れる



ディンギル

有利寄り。この対面もミーティアがかなり刺さります。ミーティアの突破にディンギルからの無駄だってのが要るんですが、破天したところをインウィディアで撃ち抜けば相手は何もできないです。
一応ユウが入ってると突破の可能性がありますが無駄だってのが1枚しか無いと2回目は詰みます。

TTもディンギルでもそうですが、ユウでムラサメが吹き飛ばないのでユウあってもまあまあ死んだ顔してます



アラネ

有利寄り。自分からライフを減らして攻めてくるので3ターン目を貰えれば概ね勝ち。返しにワンショットしましょう。ただ耐えれんこともしばしば。相手のハンド次第ですが、先3までにブンブンされたらどのデッキも無理なので割りきり



ブブループ

見たこと無いから分からないけど、頑張ってブブをインウィディアで撃ち抜くしかなさそう


フォスフラム

毎回負けてるけど他の緑ほど無理って感じもしないです。アークから出てくる光風を1枚は破天で消せるだけ他よりマシな気もする。今までの負けが序盤事故とファシネイア失踪事件の2回なので絶望的に弱い感じはしないです


龍膽

相手に先2リソブされたらどんなデッキもきついと思う。APが最強の耐性アタッカーなのでなんでも突破されてきつい。先攻はフリーに殴れるのでやりやすい。
千歳APはそれだけの時はバスリーの効果で処理できるので盤面解決はかなり楽です。


リゲル

ラスダンがきつい。レンジがきつい。フェットルがきつい。


クレプス

APが自壊連パンするときに手札を捨てさせてくれるので助かる。相手の先4とかにルシファー砲2発食らったらきつそうだけど、面作れれば相手も思ったように展開できなさそうな気もする。捨てれるのと殴ってくるのとで墓地が肥えやすいので後3キルもある


ぺクティリス

黒いデッキの敵。一生環境に帰ってこないでほしい


クシュル

トリックサマーローリエが無理




終わり

ここ1ヶ月ちょい魔眼回し続けて分かってきたことをまとめてみました。
このデッキの一番の問題はラケルタの品薄ってところです。
デッキ自体は黒いデッキの良さが詰まってたり、攻めも守りもカードパワーが高いので使っていてとても楽しいです。カラットでドサッと置く快感よ

カプティまで採用してる人はなかなか見なかったのでアーキタイプのひとつとして紹介しました。また何か違う型ができたら紹介しようかなと思います。
ここまでお付き合いいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?