見出し画像

お知らせ)現在の活動の収益など公開します。

記事を見に来てくださりありがとうございます♫
絵描きの✳︎MEGURU✳︎です。

絵を描いて、NFT【デジタルデータ】として販売したり、メタバース空間でお客様と楽しい!を共有しています。

自分のスキがどうしても見つからない方は、試しにMEGURUの活動を追ってみて下さい(^^)

すぐには実感出来ないかもしれませんが、あなたのスキのお手伝いができるかもしれません。

※詳しい活動内容の名刺はこちらから


さぁ!ここから本題です。
MEGURUというブランドを立ち上げてから、3ヶ月が経ちました♪
日ごろから活動を応援して下さる方には大変感謝しております。
貴重なお時間を使いnoteの記事を見てくださったり、イラストの依頼をしてくださったり♪

そんな皆様のためにも、誠実に活動を吟味し、今の活動を整理してみたいと思います。

現在の活動内容で、お客様に求められる内容を発信できているか。
お客様の日々の助けになるコンテンツを考えられているか。
自分を最大限に活かせているか、時間を無駄にしていないか。などなど

ただただ毎日、発信に追われているようでは、今後いいものを生む事は難しいと思っています。

このタイミングで、 MEGURUの今。を皆様と一緒に見つめ直したいと思います。

現在MEGURUが活動の中で1番収益化できているのが、
cluster内でのイベントの投げ銭(Vポイント)・そして絵の受注販売です♪売上の半分はサイト側に収めるため、半分の収入となりますが、その売り上げは、2ヶ月の活動として、4085VPです。


1Vポイント1円になりますが、clusterのルール上、10,000VPに満たないものは換金不可となっていて、現段階では、clusterのアプリ内で数字として存在しているだけの状態です。

もっと頻繁にイベントができたらいいんですが、企画、準備、当日の時間確保など考えると、現状は月1の開催が限界です。

もう少し工夫して、頻度を上げる。もしくは、毎日のようにcluster内で声をかけ、活動をアピールし、イラストの受注を増やす。
など出来る事まだまだありそうです(^^)

また、NFTは現状は1枚も売れていませんm(_ _)m
一筋縄では行かないとは思っていましたが、活動を始めて、わかったのが、売れるきっかけは、お客様にMEGURUを見つけてもらうんじゃなく、自分自身の行動できっかけ、アクションを作る事が大切だと強く感じています。

また、販売が上手くいかない原因としては、
①まだまだマーケット内でブランドの信用が得られていない。

②登記目的になる絵が無い。ため、イラストの価値が生まれていない。

③ファンの方の中でもNFTに興味がある人がいない。まだまだマニアックな分野にいるNFTに触れた事が無い。

この事から、私の今後の課題も見えてきました!

①信頼を勝ち取りコツコツファンを増やす。

②発信に気をとられて、怠りがちなイラストの技術を磨き、絵に価値を生む

③ファンにNFTの勉強会を開くなどして、
どんなものか価値を伝えて知ってもらう

以上の事を今後は意識しながら補っていきます(^^)

今後も、よりブランドの質を高めるため、定期的に立ち止まり、ゴールを見直し、皆様にも自分の頭の中をシェアしたいと思います(^^)


【お知らせ】
◼️新着情報!新しいコンテンツ作りました!その名もbed side  story
眠れない方向けの音声配信です。
苦しんでいる方試してみてください♫


◼️clusterの3つ目のワールドを公開しました!

その名も(MEGURUの看板屋さん)です。まだまだみんなが使いやすい新商品看板出していくので、ぜひぜひ遊びにきてね♡

※fes#2のご参加ありがとうございました!
思い出の看板作りました!看板屋に展示してあります。イベント参加した方は、ぜひ見に行ってね♪


◼️遂にPVできました(まだ進化中)

◼️小さい子や、高齢の方向け、スローバージョンもあります♪


◼️新曲紹介✳︎butaさん🐽


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?