見出し画像

どうしてこんなに、DDにこだわるのか。

記事を見に来てくださりありがとうございます♫
絵描きの✳︎MEGURU✳︎です。

絵を描いて、NFT【デジタルデータ】として販売したり、メタバース空間でお客様と楽しい!を共有しています。

cluster内では、自分の分身となるアバターを使い、直接お会いして、イメージをヒアリングしながらリクエストを受けています(^^)
「こんな絵描いて欲しい!」があれば、お気軽に声かけて下さい♡

※詳しい活動内容の名刺はこちらから


今日の本題ですが、DD(デジタルデータ)にごたわる理由というのがテーマです。

私はイラストや商品を販売する方法で、必ず決めている事があります。

それは、商品の形状がDD(デジタルデータ)であること。

なぜ頑なにデジタルデータにこだわるのか。
それは、作り手の責任として、生み出すモノが環境に負荷をかけるかもしれないからです。

自分達の後にも続き、巡り続ける環境を、今の時代に生きる私達だけがやりたい放題していい権利は無いと考えます。

自分1人がそうしても、意味ないよ。と言われてしまうかもしれません。

でも、確実に世界はデジタル化していく。
そして確実にモノが売れなくなる時代が来る!

物体というモノから、経験、体験のコトに価値が傾いてきている今!!

私がやりたかった、環境に負荷をかけず、自分のやりたい事も叶う状況でのサービス提供の形を選んだ結果、
DD(デジタルデータ)クリエイターになろう!という結論に落ち着きました(^^)

私が今活動している全てはDD(デジタルデータ)のみです。

もし、私が描くデザインのグッズが欲しいなーとか、こういうのが欲しい!って言われたら、嬉しくなって作りたくなるかもしれませんが、

基本的には、NFTとして私のイラストデータを買い取ってもらい、ご自身で必要な分だけグッズをオリジナルで作ってもらい、楽しんでもらう事が1番理想です(^^)

現在動いているサービスは

①イラストデータをNFTマーケットOpen Seaで販売している。

②cluster内でメタバース環境で使用できる3D看板や絵をリクエストに応じて作成し、販売している。

今はこの2つですが、これからも勉強しながら、皆さまの日々にいい巡りを提供できるよう日々進化していきまーす!!

明日は21時からMEGURUに会える、clusterイベント開催しますので、よかったらこれを気にメタバースデビューして、一緒に楽しい時間を過ごしませんか?
clusterの始めたい方はこちらから(^^)わかりやすい記事つけておきます♪

登録できたらイベントMEGURUfesと検索してください(^^)

皆様と楽しい時間過ごせるのを楽しみにしています♡


【お知らせ】
①clusterの3つ目のワールドを公開しました!

その名も(MEGURUの看板屋さん)です。まだまだみんなが使いやすい新商品看板出していくので、ぜひぜひ遊びにきてね♡

※fes#1の思い出の品作りました!各ワールドに展示してあります。

1回目のfesの様子はYouTubeにUPしてあります♡

②4月22日に交流会イベントfes#2開催しまーす!
詳細はこちらに載せました!

あなたの声が絵になる企画も用意しています(^^)この日のために、マイクええやつ買いました♡お楽しみに!

③ピーナツバターという歌を思いつきで作りました♪


現在協力してもらい音を提供してもらっています(^^)

新着情報)

④遂にPVできました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?