マガジンのカバー画像

2023年のつぶやき

127
2023年も一日一回は呟くぞ!
運営しているクリエイター

#kindle

kindle電子書籍の「すごい宇宙講義」に続き、「すごい実験」を読んでいます。
素粒子に関する高校生向けの講演を書籍にまとめたものです。
加速器やニュートリノの話を、映画やアニメを織り交ぜつつ非常にわかりやすく書かれていて、ついついのめり込んでしまいます。そして目がシボシボ。

匝 meguru
1年前
1

「ドリーム」という映画がおもしろそう。アポロ計画で数学を使って活躍した黒人女性3人の話。仕事はエンジニアのための技術計算をすること(コンピュータはまだ黎明期)。差別を克服してアポロ計画の成功に貢献したそうです。
kindleに翻訳された原作本があったので、こちらも気になる。

匝 meguru
1年前
1

kindle電子書籍で「すごい宇宙講義」という、宇宙に関する一般向け講演を元にした本をみつけたので読んでみました。これは読みやすい。
多少、予備知識が必要ですがもともと宇宙に興味あれば楽しめるでしょう。
ブラックホール、ビッグバン、暗黒物質、宇宙創造について楽しんで読みました。

匝 meguru
1年前
2