見出し画像

【2月】はじまりました!

おはようございます。
2024年激動の1月が終わり、あっという間に2月ですね。
今年の目標の1つは、月ごとのまとめをしっかりすること。
やりたいこと・やるべきことしっかりやっていきたいです。

長男・次男生誕祭

我が家の早生まれボーイズ2人組が誕生日です。
少しくらい飾りつけなど、喜ぶことをしてあげられたらいいな。

FP1級勉強

これは継続していくもの。
直前期に問題ばかり解いていたので、知識がちらばっている気がしています。
1回テキストに戻ってしっかり読み込んでいく予定です。
テキスト読む→テキスト(合トレ)を解くの基本に戻ります。

ファミリーフォト撮影

年1回は家族写真をスタジオで撮影しています。
逆にいうと、ここで撮る写真しか人様に見せられるものがない。
家で撮る写真って背景ぐっちゃぐちゃだし。
自分なんて髪ぼさぼさ・のびのびの部屋着だしね。
全員ちゃんと髪を整え、あわよくば3人お揃い服なんて着せたりして。
予約済なので、体調管理だけ気を付けたい。中止悲しいから。

子連れしない日帰り旅

遠方に住んでいる友人2人と中間地点で集合する旅をします。
みんな子どもがいるんだけど、子どもがいたらおもいっきり話せないので、どうにかこうにかして子どもは置いていこうと。
ただ、友人が夜間まではパパに任せられないというので、始発で集合・夜解散の予定。
新幹線を使って片道2時間半かな。
会えればそれでもいいんです。楽しみ。

育休終了前に英気を養う旅行

3年間の育休を経て、4月に復職するので旅行に行っておこう精神。
3人の乳幼児たちよ……風邪ひかないでくれよ……(これが毎回の懸念事項)

復職に向けた準備

ざっとあげていくと

  • 保育園説明会

  • 必要なグッズそろえる

  • 会社と勤務時間調整

  • 2月から育休延長手続き

  • 長男の保育園利用を短時間から標準に戻す手続き

  • ファミリーサポート使ってみる

  • ベビーシッター使ってみる

  • 夕飯準備を楽にするものをやってみる

  • 通勤服をそろえる

結構あるなあ……。
Todoリストつけてしっかりやっていく必要ありますね。

ブログ 1記事

実は私はブロガーでして。
最近は私生活や試験勉強優先だったのですが……。
1記事どうしても早めに書きたいのがあるので1記事は書く。絶対書く。

Xのブルーバッジに関するnote 1記事

基本無料で使えるXですがプレミアムに加入しています。
月980円。
プレミアムに加入すると収益化プログラムに参加できます。
まさにこれを今やってみていて。
実際どうだったのかを書いていくnoteを書きます。


ざーっと書き出してみたけど結構盛沢山ですね……。
2月も走り抜けましょう!頑張るぞ!
それでは~。

この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,535件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?