見出し画像

靴屋で販売に従事しているみなさまへ

こんにちは、巡です

私は靴屋にて(100%百貨店でした)、約23年働きました。

その仕事の中で、接客はとても大事なのですが

それと同じくらい、とっても大事に考えていたことがあります。


それは【ストック管理・在庫管理】です。


これでピンときた方も多いと思います。

どんな商売も同じなのかもしれませんが、靴の場合は、いくらそのデザインが店頭に並んでいても、在庫としてサイズが揃っていなければ話になりません。

でも、だからと言ってフルサイズ揃えるのは在庫高が嵩んでしまいます。

この葛藤にいつも悩まされますね。


そして、ストック問題です。

みなさんのストック場はいかがでしょうか。

靴箱で溢れかえっていませんか?

接客でどんどん出し入れしますから、すぐにぐちゃぐちゃになりますね。

そして納品をしたときにしっかり棚に納められていますか?
予定数より多すぎて、床に直置きの店舗はとても多いですね。

直置きも含めて、品番順にしっかり並べてあるか?

これ、結構いいかげんになっているお店が多いです。

そんなに重要な事か?と思われた方のお店は要注意です。

在庫をしっかり片づけて収納ができてない店舗は、まちがいなく売り上げが上がりません。

基本中の基本なのですが、人手不足の店舗はでキレイな片付けが後回しにされちゃいます。

ひそかに何が起こっているかというと、売り逃しです。

すんなりと商品が見つからず、あわてて探した結果、お目当てのサイズを見逃してしまいます。

お客様が帰ってから、隣の棚から見つかった!なんてよくある事ではないですか?

これではいつまでたっても売上が上がりません。


逆に言うと、ストックがきれいに整頓されている店舗(ブランド)は、売上も順調です。

担当者が【ストックはしっかり片づける】と意識している場合が多いです。

商品を大事に扱う事が出来なければ、絶対に売り上げは上がりません。


簡単なようで、地道な作業です。

接客を後回しには出来ないのですが、少しの隙間時間にでも、すこしずつストックをきれいに片づけてみてください。

在庫が膨らみ過ぎているのも見えてきますし、接客もスピーディーになります。

欲しい在庫が無い場合、代替品を探すのも簡単になってきます。

そこから、足りない物も見えてきて必要な発注も見逃さなくなります。

靴屋でサイズ切れというのはよくある事ですが
それをカバーするために必要なのは、豊富な在庫よりも、代替品です。

代替品を、いかに本命に変えるさせるかがポイントです。

いつもいつも客注に頼らず、その場ですぐにお買い上げいただけるよう
常にストック状況を頭に入れ、すぐに代替品をお勧めできるスキルが必要です。


靴販売やストック管理についてレクチャーも行っています。

ぜひご相談ください。

1足でも、売上が上がりますように~☆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?